小悪魔子猫攻撃にさらされて、彼なりにいろいろと思うところ
があったようです。京都ではこんな感じに緊張しながら
過ごしていたウルタ君も、心境の変化があったようで、心が
すこし成長しました。

自分のことを反省できる能力がウルタ君にあるのかどうか
知りませんが、ずっとこんな様子で「子猫ってすごいなあ」と呆れたり
感心したりして見ていたのでした。

飼主の根拠地に戻ってきたウルタ君の様子がこちら。
うる台の敷物が毛だらけなのです。毎日掃除して毛を取り除いて
いるのですが、半日でこうなります。
すっかり落着いて穏やかなウルタ君になりました。
それも、ランス君と一緒にいた以前より、ずっと穏やかで飼主によく甘える
ウルタ君になってくれました。あのきつい性格のウルタ君がこんなに変る
なんて、子猫の力はすごいですね


うる間違ってないよ。でもはじめて自分のこと考えたんだよ。
そりゃよかった

真似したくてもランス君にはなれないからね。
【家族にするなら飼主だと分かったようです】

このブログは上のランキングに参加しています
