飼主何してるんでしょう?
こんな夜中に出歩いて、オバケにでも
会ってなければいいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/be/d046a3cb79facb2fe1c283f16ade5960.jpg)
うわ オバケだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a1/94935199b82539288005112ac957c324.jpg)
うわ オバケだ、と叫んだ
のらくろがガスマスク見て、よく兵舎のガラス割ってたな。
ブル連隊長に叱られるんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c6/9314c0ebd08519f614cd42eaada92c6e.jpg)
ここらは夜の祇園。八坂神社あたりでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7f/2665f525e1fb6e30009a903e9a14de35.jpg)
前回の記事では、五条から西に高瀬川に入って北に移動、四条あたり
に到達。そこから鴨川に架かる四条大橋を渡って、祇園に到達しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/118d4b54ad6a8e17cdaef8e9420894ee.jpg)
こちらは同じ通りをやや西に行った、西洞院という場所の近くにある店。
祇園はオバケが出るので、瞬間移動いたしました。
「鶴齢」のラベルが輝いて見えます。このあたりではあまり見掛けない
日本酒なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dd/e4cf4aeb5cb29aa1efcec62c3ff862c3.jpg)
この店は、店主が酒蔵を訪ねていい日本酒を置いていてくれる有難い店として
飼主も数年来通わせて頂いておりましたが、最近は寄っておりませんでした。
涼しげなセットになって運ばれてくる冷たい日本酒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/52/561c4b630d557996a82dcc69d6e51b49.jpg)
店の二階は町家を改装してあるのがよく分かります。
酒で気分を高めておいて戻ったら、クルシャ君にはオバケなんか
見てませんよ、と嘘をつこうと思います。
![にほんブログ村 猫ブログ ラガマフィンへ](http://cat.blogmura.com/ragamuffin/img/originalimg/0000198489.jpg)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00075200.gif)