おいしい写真.com

お料理写真を中心に、写真撮影承ります。

いただきもの

2024年06月23日 | おりょうりのおさしん

お仕事で撮影したお料理を
お持ち帰りすることもあります
時々ね


こちらは、ある「タレ」?
食材を炒めたりしたものに、からめて味をつけるタイプの商品ですが、
それを使ってちょっとアレンジしたレシピを、
という案件で撮影した青椒肉絲



きのこもいれて、かなりにぎやかな青椒肉絲になりましたね
カラフルだし


余ったので、いただいて帰り、
動画の練習台になってもらいました
https://www.instagram.com/p/C6w7fShB1Be/

動画のついでに一応静止画も
(モノブロック1灯撮影)

ただし、これからの季節は、お持ち帰りは気をつけないと・・・
って感じですね

動画のご紹介

2024年06月14日 | おりょうりのおさしん
勤務先の社長のInstagramで
ワタシの動画が公開されています。



ワタシ以外の人も撮っているのですが
(もちろん社長自身が撮影したものもあります、っていうか、ほぼ社長ですが、最近ワタシや、その他クリエーターさんが担当し始めました)
なんとなくワタシの感じ(作風?)が分かってきた方もいらっしゃるかも・・・?


とりあえず、新しいところでは、水菜と、トマトのごま和え

水菜サラダ

トマトのごま和え


お時間がある方、ぜひご覧になってみてくださいませ。
m(__)m



バナナブリュレフラペチーノ

2024年06月04日 | おりょうりのおさしん
ワタシ、あんまり、
・・・いや、ほとんど行かないんですけどね
スターバックス

でも、これはどうしても飲んでみたくて
発売日に買いに走りました(;^ω^)



こちら、アーモンドミルクを使用しているとのこと




たまたまこれを買った翌日(5月30日)が
アーモンドミルクの日だったんですよね。
偶然なのか、それに合わせたのかは謎ですが。

で、せっかくなのでこれを練習台に、動画撮っておきました。
こちらでご覧いただけます。

https://www.instagram.com/reel/C7jU5gtPZtC/

なぜかこの動画が、1.5万回も再生されてしまい
そんなこと初めてで驚きました
(;^ω^)
(いつもはしょぼい再生回数で細々やっておりますので・・・)
正直、ちょっと練習してみただけのたいした動画じゃないんで、
なんだか、もうしわけないカンジです・・・
(;^ω^)(;^ω^)



自然光撮影です。



切ってみるまで分からない・・・

2024年06月02日 | おりょうりのおさしん
半熟煮卵を作りたい!

・・・けど、きれいないいカンジの半熟状態にするのがなかなか難しい
(>_<)
そして、きれいに殻をむくのも、意外と難しい・・・
(>_<)(>_<)

多分、卵によるんだと思いますが、時々、めちゃめちゃむくのが難しく
ボロボロになってしまうことがあるんです・・・
なので、撮影に使うゆで卵をむくときは、ほんとーに緊張します。
(;^ω^)

で、今回は、動画の練習台として半熟煮卵を作ってみたのですが
果たしてうまいこときれいな半熟状態になっているのか・・・?

割ってみるまでドキドキでした。



こちらの動画は下記でご覧いただけます。

https://www.instagram.com/p/C7IKVeVBzFC/



今回も動画撮影時についでに撮ったので
定常光1灯での撮影です。



豆腐そうめん

2024年05月27日 | おりょうりのおさしん
ダイエット中なんですが
食べる量を減らす、とか
食べるものを制限する、とか
・・・悪あがきしているワタシに
長男が買ってきてくれたのが『豆腐そうめん』というシロモノ。



ふつーにお豆腐なんだ
しかも、そうめんだ
食べやすいかも

というのが感想。



いただきます




動画撮影のついでに撮ったので
定常光1灯での撮影です。



今年の母の日は

2024年05月14日 | おりょうりのおさしん

母の日にいただきました(*'ω'*)

といっても、これは姪っ子からです。
毎年もらってるわけじゃないです、っていうか
彼女からもらったのは初めてです(;^ω^)
たまたま母の日周辺に、姉と姪っ子と一緒にお出かけする機会があったので
そのついでに、って感じでした。

こういうのを撮るときも、何パターンかスタイリング変えてみます。


これから始まって



これになって

冒頭のから

これになり

最終的に

ここまできました。


今回はすべて自然光で撮影してます。
やっぱり自然光は色があまりきれいに出ないなぁ・・・(>_<)



動画のご紹介

2024年05月05日 | おりょうりのおさしん
動画の練習中
・・・というお話をしたかと思いますが
現在も継続中です。

勤務先の社長のInstagramで公開されてますので、
ぜひご覧になってくださいませ。


https://www.instagram.com/p/C6iMihlydg7/

じゃが芋としらすのガリバタきんぴら

https://www.instagram.com/p/C6Cdw3_SxIV/

きゅうりとミニトマトのさっぱり浅漬け






おいしかったスイーツ

2024年04月21日 | おりょうりのおさしん
先日、10年以上ぶりに会ったお友達(っていうか、昔の同僚)からいただいたお菓子(*'ω'*)


#本実堂サンド (プレーン/抹茶)

『淡く優しい食感の淡雪に、2枚のうすく繊細に焼き上げたラング・ド・シャを重ねた「本実堂サンド」。和三盆糖の優しい甘さのプレーンと、上品で香り高い抹茶の2種類の詰合せです。』
とのことですが
まったく、おっしゃるとおりでございました。
あまりのフワっ、サクっ感に、「おおぉぉ~!」と感動(#^.^#)

ということで、ぜひ記念撮影を!
















信玄餅味と言われると買ってしまう・・・

2024年04月14日 | おりょうりのおさしん
信玄餅とコラボしたスイーツ、いろいろ出てるじゃないですか。
あれ、ついつい買ってしまうんですよ・・・
(;^ω^)

で、今回は・・


ねこねこ食パンです。

ブラウニーとか、リングとかもありましたが、
やはり、ねこねこ食パンは欠かせません!


もうねぇ、
切るのがもったいなくて・・・(;^ω^)
なかなか食べる決心がつかなかったのですが・・・(;^ω^)(;^ω^)

食べないとイミないしね・・・(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)









とってもおいしかったです(*'ω'*)
ブラウニーも買ったのですが、こちらもやはり、食べるのがもったいなくて・・・

まだ食べてません(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)


この画像は、動画撮影のついでに撮りました。
今、動画撮影&編集の練習中で、
とにかく手あたり次第、撮れそうなものは撮ってみよう、って感じなんです・・・
(;^ω^)

動画はこちらでどうぞ
https://www.instagram.com/p/C5q0sw2vqE6/

【自然光撮影】