おいしい写真.com

お料理写真を中心に、写真撮影承ります。

涼しくなる写真その2

2024年08月20日 | おりょうりのおさしん
こっちが先だったぁ~(;^ω^)

昨日投稿したカフェオレとともに、動画を撮影したのがこちら

https://www.instagram.com/p/C-4c1dKpTwR/

社長のInstagram、カフェオレからくるかと思っていたら
こっちが先にアップされました。



これ、ポン酢を使ったノンアルコールモヒートです。




正直、夏にこういったモノの撮影をするのはタイヘン(>_<)
特に動画は、音もとるので、
我が家の撮影部屋のエアコンは音がうるさいためつけられない・・・

灼熱(;^ω^)

氷はすぐとけちゃうし、
それよりなにより、自分が汗びっしょり・・・(>_<)(>_<)

ダミーの氷を使えば?
・・・と思うかもしれませんが、
氷の音がとりたかったので、今回はあえて本物の氷の使用にこだわりました。


動画のライティングは定常光1灯
写真のライティングはモノブロック1灯です


暑いんですよ、とにかく・・・(>_<)

2024年08月19日 | おりょうりのおさしん
今朝の天気予報で、ひやまさんが(NHK)
「今日は今までで一番不快な暑さになるでしょう」
・・・とおっしゃっているのを聞いて愕然としたワタシ
(>_<)

これはもう、見て涼しくなる写真を撮るしかないしっ!!



ってことで、これです。







氷でドリンクが薄まるのを防ぐために
例えばコーヒーに入れるならコーヒーを凍らせて氷を作るとか
そういうレシピあるじゃないですか、アレです。
溶けたらカフェオレになる
・・・らしいです。

ちょっとお仕事で、こいつの動画を撮ることになって
(多分そのうち社長のInstagramでまたアップされると思いますが)
多めに撮影用の氷を作っていたので、
残った氷で自分の作品撮りました、ってヤツです。
何を凍らせたのかは、社長のInstagramで公開されてからの方がいいかな?


【モノブロック1灯撮影】



ひさびさに作りました ローストビーフ

2024年08月16日 | おりょうりのおさしん
長男から、
「今日の夕食はローストビーフね。材料買ってあるから。」
と、ローストビーフを作りたまえ指令が出たので
ひっさびさにローストビーフを作ることになりました。

過去何度か挑戦しているのですが
その都度参考にするレシピが違って・・・
なかなか定まってないんですよ
一体どの作り方が一番おいしく簡単にできるのか?が・・・
(;^ω^)

ってことで、少し前に職場で社長のローストビーフのレシピを撮影したことを思い出し
真希さんちの晩ごはんで紹介されているその『失敗しない』レシピにチャレンジすることにしました。
レシピはこちら→失敗しないローストビーフ
(写真はワタシが撮影しております)



失敗しませんでしたぁ(*'ω'*)
・・・が、ちょっと分厚過ぎましたぁ(;^ω^)

本来、ワタシはローストビーフはうっすぅ~く切っているのがよいのですが
なかなか自分ではきれいに薄く切ることができにゃい・・・
(>_<)

でも、会社で社長のローストビーフを撮影したときに、結構厚めにカットしていたので
あれ?世間一般ではそんなもんなの??
・・・って普通はもっと厚く切るものなんだ、とカルチャーショックを受け
厚めに切ることを意識し過ぎた結果、
このような分厚いカットとなってしまったのであります(;^ω^)







ねこねこ食パン ちょこばにゃにゃ

2024年08月11日 | おりょうりのおさしん
ねこ好きにはたまらにゃい
ねこねこ食パン
これまでにも、いろんなフレーバーが販売されてきましたが


8月はちょこばにゃにゃだそうですよ(*'ω'*)


決しておやすいものではないのですが
ねこ好きとしては、どうしても欲しくなってしまい
結局買っちゃうんですよね・・・
(;^ω^)
『店側の思うつぼ』の典型的なパターンです
(;^ω^)(;^ω^)






ねこ、ねこ、ねこ、ねこ・・・
ねこがいっぱいにゃ
(;^ω^)