先週の日曜日に三岳山に
登りました。
神社の石段下からスタート
鳥居をくぐり石段を見上げると巨木が倒れているのが
見えます。
台風で折れたようですね。
幹回り2メートル位はありそうです。
石段を昇りきり
とりあえず神社にお参り
珍しい色のバリケードを
越えますね~
倒木凄いわ
20分程で山頂です
で、下山しました。
山頂にはもうひとつのルートがあったので、気になってしょうがなくて今週アタックしてきました。
引佐運動公園に車を駐車させてもらって、6時30分アタック開始!
みかん畑の間の道を兎荷山方面へと登っていきます。
車は通っていないような
廃道ぽい区間を越え
人すら歩いていないような
草ボーボーな区間を
半信半疑で進みます。
一応、道ありますね
コンクリ舗装されてる
ようです。しかし、この辺りだけ廃道ぽいです。
かつてはここらまでは車でも
来れたようです。
登山口ぽいです。
行ってみます
登山道らしき道を登って行くと耕作放棄地ぽい畑にでました。
で、段々と道幅が広くなり
車の轍やら作業小屋がありました。一部分だけ廃道区間のようです。
農作業道をどんどん登って行くと再度登山口に突入します。
こんな細い道がかなり続きます。登ってるのか下ってるのかアップダウンの変化がありません。 そして、 かなり心細くなったころに、突然の急勾配を登ります。
三差路に出ました
何やら表示がありますがよくわからないので、とりあえず
更に、急勾配な道を登ってみました。
あ、開けてきたかな?
兎荷山の山頂に到着しました
7:20です。50分程で到着
景色は全然見えません。
そして、またあの表示がありました。
三岳山頂へ向かいます。
10分位アップダウンを繰り返し
最後の急勾配
頂上に出るこの直前の瞬間が良いですね~。
二週連続三岳山頂です。
7:30到着!汗だくです。着替えて朝ご飯にします。
さて、あとは先週と同じ倒木の登山道を下ります。
15分程で変わった色のバリケードに到着
神社の石段を下ります。
まだ、巨木が折れています
さて、駐車場までロードが続きます。
振り返ると先ほどまでいた
山が見えますねえ
左側が兎荷山で右側が三岳山
ロードを歩くこと20分程で
引佐運動公園が見えてきました。
8:36着です。
相変わらず情報不足の行き当たりばったりでしたが、野生の感でなんとかなりました。
ガーミン買おっかな~?
登りました。
神社の石段下からスタート
鳥居をくぐり石段を見上げると巨木が倒れているのが
見えます。
台風で折れたようですね。
幹回り2メートル位はありそうです。
石段を昇りきり
とりあえず神社にお参り
珍しい色のバリケードを
越えますね~
倒木凄いわ
20分程で山頂です
で、下山しました。
山頂にはもうひとつのルートがあったので、気になってしょうがなくて今週アタックしてきました。
引佐運動公園に車を駐車させてもらって、6時30分アタック開始!
みかん畑の間の道を兎荷山方面へと登っていきます。
車は通っていないような
廃道ぽい区間を越え
人すら歩いていないような
草ボーボーな区間を
半信半疑で進みます。
一応、道ありますね
コンクリ舗装されてる
ようです。しかし、この辺りだけ廃道ぽいです。
かつてはここらまでは車でも
来れたようです。
登山口ぽいです。
行ってみます
登山道らしき道を登って行くと耕作放棄地ぽい畑にでました。
で、段々と道幅が広くなり
車の轍やら作業小屋がありました。一部分だけ廃道区間のようです。
農作業道をどんどん登って行くと再度登山口に突入します。
こんな細い道がかなり続きます。登ってるのか下ってるのかアップダウンの変化がありません。 そして、 かなり心細くなったころに、突然の急勾配を登ります。
三差路に出ました
何やら表示がありますがよくわからないので、とりあえず
更に、急勾配な道を登ってみました。
あ、開けてきたかな?
兎荷山の山頂に到着しました
7:20です。50分程で到着
景色は全然見えません。
そして、またあの表示がありました。
三岳山頂へ向かいます。
10分位アップダウンを繰り返し
最後の急勾配
頂上に出るこの直前の瞬間が良いですね~。
二週連続三岳山頂です。
7:30到着!汗だくです。着替えて朝ご飯にします。
さて、あとは先週と同じ倒木の登山道を下ります。
15分程で変わった色のバリケードに到着
神社の石段を下ります。
まだ、巨木が折れています
さて、駐車場までロードが続きます。
振り返ると先ほどまでいた
山が見えますねえ
左側が兎荷山で右側が三岳山
ロードを歩くこと20分程で
引佐運動公園が見えてきました。
8:36着です。
相変わらず情報不足の行き当たりばったりでしたが、野生の感でなんとかなりました。
ガーミン買おっかな~?