いよいよ遊歩道の柵が完全に無くなり、崩落地帯にはいります。
同行者の嫁が千切れたばかりの紅葉の枝を発見した時に
なにやらガサガサと大型の動物の足音が聴こえました。
数年前に熊の目撃例があったらしいんで、恐る恐る足音がした方向を探すと カモシカでした。
カモシカって葉っぱとかも食べるんですね。
あ!ギンリョウソウ発見!
崩落地帯が続き、滑落と落石に注意して慎重に歩きます。
しかし、この先 橋ごと崩落して
道らしいトコがありません
登る、降る、直進、戻る、等
どれが最善か考えます。幸いロープを持って来ていたので。
少し戻って崖をくだることにしました。 こんなトコですが落石注意です。
かなりの勾配とガレた足場
なので、滑落注意です
ロープを木に引っ掛け先に
同行者の嫁を下ろし、わたくしがロープを外しながら降りて行く作戦ですが…
嫁が2mほど滑落しました。
これにはかなり焦りましたが
なんとかケガも無く無事でした。 危険なので引き返す事も考えたんですが既に崖の中腹、引き返すより慎重に崖を降りることにします。
なんとか崖を攻略し、なだらかで開けた沢?にでました。
小休止して地図を確認すると、この沢を登ったあたりが尾盛駅です。
途中、人工物を発見
カマドです。
ココに人家があったん
ですね~
こちらにもコンクリの
なにかが…
先ほどの崩落地帯から
したらかなりの都会です。
他にも人が住んでいた痕跡が沢山ありました。
駅近しですね。
やっと開けた所に出られました。久しぶりの平場です
そして、線路!
尾盛駅の駅前銀座に到着
こちらが駅前銀座の建物
ガラスが故意に割られて
いるようです。
やっと着いた秘境駅!
線路は歩いておりません。
完全制覇です
小屋のノートに記念に
書いていきます。
さすがに来た道を戻る気も
しないので、アプト式鉄道
で接岨峡温泉駅まで帰ります。
電車きた!
上手く撮れてませんが
さっき歩いて渡ってきた吊り橋です
こちらが乗車券
今回はさすがに嫁の滑落にはホント焦りました。
ケガしなくて良かったです。
おかげ様で次の日はフリーマーケットのお手伝い。
結論としては尾盛駅まで
歩いていくとかなり危険です
同行者の嫁が千切れたばかりの紅葉の枝を発見した時に
なにやらガサガサと大型の動物の足音が聴こえました。
数年前に熊の目撃例があったらしいんで、恐る恐る足音がした方向を探すと カモシカでした。
カモシカって葉っぱとかも食べるんですね。
あ!ギンリョウソウ発見!
崩落地帯が続き、滑落と落石に注意して慎重に歩きます。
しかし、この先 橋ごと崩落して
道らしいトコがありません
登る、降る、直進、戻る、等
どれが最善か考えます。幸いロープを持って来ていたので。
少し戻って崖をくだることにしました。 こんなトコですが落石注意です。
かなりの勾配とガレた足場
なので、滑落注意です
ロープを木に引っ掛け先に
同行者の嫁を下ろし、わたくしがロープを外しながら降りて行く作戦ですが…
嫁が2mほど滑落しました。
これにはかなり焦りましたが
なんとかケガも無く無事でした。 危険なので引き返す事も考えたんですが既に崖の中腹、引き返すより慎重に崖を降りることにします。
なんとか崖を攻略し、なだらかで開けた沢?にでました。
小休止して地図を確認すると、この沢を登ったあたりが尾盛駅です。
途中、人工物を発見
カマドです。
ココに人家があったん
ですね~
こちらにもコンクリの
なにかが…
先ほどの崩落地帯から
したらかなりの都会です。
他にも人が住んでいた痕跡が沢山ありました。
駅近しですね。
やっと開けた所に出られました。久しぶりの平場です
そして、線路!
尾盛駅の駅前銀座に到着
こちらが駅前銀座の建物
ガラスが故意に割られて
いるようです。
やっと着いた秘境駅!
線路は歩いておりません。
完全制覇です
小屋のノートに記念に
書いていきます。
さすがに来た道を戻る気も
しないので、アプト式鉄道
で接岨峡温泉駅まで帰ります。
電車きた!
上手く撮れてませんが
さっき歩いて渡ってきた吊り橋です
こちらが乗車券
今回はさすがに嫁の滑落にはホント焦りました。
ケガしなくて良かったです。
おかげ様で次の日はフリーマーケットのお手伝い。
結論としては尾盛駅まで
歩いていくとかなり危険です
↑
こんな馬鹿やっています・・・
カブ90良く走りますよ。
崩落地帯までは楽勝だったんですけど、そこからが大変でした。
ところでスーパーカブ90乗ってるんですか?
わたくしも以前はスーパーカブ90(スーパートラップマフラー新聞配達仕様)で
荷物満載で北陸の林道や岐阜県の日本一とか言われている酷道なども走破しました。
まあ、15年位前の話しですけどね。
また、乗りたいなあ~いや、乗る!
尾盛徒歩でお邪魔します。
私は 2012年5月4日接岨挟温泉駅から徒歩で尾盛駅に行きました。
「電車で1回 徒歩で1回 訪問してます」
此処を徒歩制覇できれば、小幌は目瞑っても行ける駅ですよ・・・言葉のアヤ 是非。
同じ画像が有って 懐かしいです。
私は 鉄マニでは無くて 駅見るのが好きで アッチ コッチ 見て楽しんで居ます。