秘境駅で有名な大井川鐵道
の尾盛駅に行こうと思います。午前8:30 こちらの
接岨峡温泉駅近くに
車を停めさせてもらいます。
後ろの赤い列車がアプト式鉄道です。
とりあえずこの
線路の脇道から登山開始
新しい目のバリケードを
乗り越えます
対向車に注意して
進みますかね。
眼下にはトンネル出口と
線路が見えます。
ちゃんとした遊歩道
ぽいですね。
橋ですかね?
しっかりと名盤も
あります。
渡ってみましょう
こちらの橋もしっかり名前が
ついています。
さらにさっき見たような
光景。
また似たような橋ですね。
確かに井戸みたいな
のがあります。名前の
由来でしょうか?
さらに崩落した橋を
渡ります。
その先にまだ橋があります。
遊歩道は続きます。
なにやら人工的な休憩所
みたいなのが見えて来ました
展望台のようですね
ちゃんとした
野鳥の看板も設置されています。
展望台の脇道を下ります。
ヤバそうな吊り橋にで
ました。
すぐ脇は線路とトンネルです
吊り橋の真横が線路
スゲー、列車来ないかな~
渡りきりました
しばらく行くと
また吊り橋が見えてきました。
頑丈そうな吊り橋です
しっかりと名前が
刻まれていますねえ。
橋の上には獣のフンが…
こちらの吊り橋も
列車と平行してます。
後日談ですが
地元の詳しい方の話し
では、このあたりまでは
写真撮影をしに歩いて来る
人はいるそうです。
ここまでの道程は楽勝
でしたが、ここからが
大変でした。
尾盛駅まで歩いて行ってみた①~遊歩道編~
②~廃墟編~へ続く
の尾盛駅に行こうと思います。午前8:30 こちらの
接岨峡温泉駅近くに
車を停めさせてもらいます。
後ろの赤い列車がアプト式鉄道です。
とりあえずこの
線路の脇道から登山開始
新しい目のバリケードを
乗り越えます
対向車に注意して
進みますかね。
眼下にはトンネル出口と
線路が見えます。
ちゃんとした遊歩道
ぽいですね。
橋ですかね?
しっかりと名盤も
あります。
渡ってみましょう
こちらの橋もしっかり名前が
ついています。
さらにさっき見たような
光景。
また似たような橋ですね。
確かに井戸みたいな
のがあります。名前の
由来でしょうか?
さらに崩落した橋を
渡ります。
その先にまだ橋があります。
遊歩道は続きます。
なにやら人工的な休憩所
みたいなのが見えて来ました
展望台のようですね
ちゃんとした
野鳥の看板も設置されています。
展望台の脇道を下ります。
ヤバそうな吊り橋にで
ました。
すぐ脇は線路とトンネルです
吊り橋の真横が線路
スゲー、列車来ないかな~
渡りきりました
しばらく行くと
また吊り橋が見えてきました。
頑丈そうな吊り橋です
しっかりと名前が
刻まれていますねえ。
橋の上には獣のフンが…
こちらの吊り橋も
列車と平行してます。
後日談ですが
地元の詳しい方の話し
では、このあたりまでは
写真撮影をしに歩いて来る
人はいるそうです。
ここまでの道程は楽勝
でしたが、ここからが
大変でした。
尾盛駅まで歩いて行ってみた①~遊歩道編~
②~廃墟編~へ続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます