さあ、次のトンネルです。
場所はこちら
県道386号をショートカット
できそうな裏道なんですが、
車通りはほぼありません。
現在は通学路として
活躍中です。
総煉瓦巻きのイギリス積み
ですね。
良い佇まい
先ほどの青田隧道とは違い
笠石や帯石がしっかり残っています。
明治38年(1905年)竣工
全長47.3m幅3.6m高さ3.2m
内部です、
いまんとこ補修もあまり
されていませんね。
向こう側からです
県道38号にでます
偏額もしっかり残ってます。
向こう側から内部
絵になりますねえ
ささ、次にいきます。
場所はこちら
県道386号をショートカット
できそうな裏道なんですが、
車通りはほぼありません。
現在は通学路として
活躍中です。
総煉瓦巻きのイギリス積み
ですね。
良い佇まい
先ほどの青田隧道とは違い
笠石や帯石がしっかり残っています。
明治38年(1905年)竣工
全長47.3m幅3.6m高さ3.2m
内部です、
いまんとこ補修もあまり
されていませんね。
向こう側からです
県道38号にでます
偏額もしっかり残ってます。
向こう側から内部
絵になりますねえ
ささ、次にいきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます