川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

企業なるか・・&emojicake;&emojiface_glad;&emojiface_glad;

2011-11-27 21:54:20 | 川口はいいところよ
娘①は8月に新潟に戻り、

就職活動をしながらパソコンなどの勉強をしています。

合間を縫って

頼まれた誕生ケーキやクッキーを作っています。



この週末を利用して

パソコン教室で一緒に勉強している人のお子さんの

誕生日のケーキを作っていました。



ようやく出来上がりました&emojiface_glad;&emojiface_glad;




魚野川の川面に霧たつ・・

2011-11-27 18:07:55 | 川口はいいところよ
こんばんは~♪



今朝、久しぶりに信濃川堤防を歩いてきました。

土手の草はかちんこちんになっていて

歩くたびにシャリシャリと霜を砕く音がしました。



川口橋そばの魚野川から

霧がたちあがり

山からの霧と重なって

冬の姿がありました。 



越後三山が

霧の中に隠れてしまって

少したってからもう一度見に行こうと

思っていただけで

夕方になってしまいました。



キウイのつるをリースにしたのを

薪ストーブで乾かしました。

明日学校に持参し

すこしクリスマスムードにしようかと・・



子供たちと毎年飾ったクリスマスツリーを

出してみたものの

プラスチック部分はもろくなっていて

布や飾りは色あせていて

使い物になりませんでした。

月日のたつのは早いですね。



毎週土曜日に上越市の勉強会に参加しています。

全10講座でしたので随分長いなぁと思っていましたが

今回が9回目。



来週はそれぞれの先生に質問する日になっていまして

特に明確なビジョンのない私は

質問すら出来ませんで

修行僧の脇で見物するつもりでいます&emojiface_glad;&emojiface_koma;



そして

再来週はいよいよプレゼンテーションです。

今日その準備をしようと

思いつつ何もできないでいました・・