なんとなく購入したクラウンモデルのショットガン…。
がしゃぽんがしゃぽんホントに楽しい〜♪
とにかく構えたままコッキングできるのがよいですな。
まぁ昔からショットガンが好きなのもあるけど…。
他に安くて楽しめるショットガンないかなぁと情報収集しました。
で、結果コレ買ってみた!

AGMモスバーグM500の短いやつ。
長いのは品切れだったのと保管の問題で…。

箱出しで初速測定。
ノンホップ0.2gでだいたい80m/s。
インドアのサバゲーフィールドは0.2gのところがほとんど。
で、初速も83m/sくらいのレギュレーションもあったんだよねぇ。
これはこのままでいいじゃんって感じ。
ただ…。
とにかく安いしAmazonのレビューみるとシリンダー破損の報告がチラホラ。
安いから壊れてもいいって考え方もあるけど…。
やっぱり長く使いたい!
だからもう少しパワーを下げたい!
分解開始!

マガジンチューブの先端がネジになっているのでクリクリと外す。

そうするとアウターバレルがすっぽり抜ける。

マガジンチューブはねじ込みになってるのでクルクル回すと抜ける。
マガジンチューブは全部金属でずっしり。

カバーを外すとネジがたくさんあるので全部外す。

パカっとモナカタイプ。
ネットだと「中華はグリスが異様についてる」みたいな記事が多かったけど…。
サラサラした機械オイル? みたいなのがついてるだけだった。
念のため拭き取ってシリコンスプレーしてみた。

ピストンは若干変形してた。
まぁ交換もできないのでそのまま使用。

今回Amazonで見つけた電動ガン用の70ってスプリング。
これが最弱だったんだよね。
入ってたスプリングは結構硬かった。
これもネットで切りっぱなしのスプリングが入ってるっていう感じだったけど…。
ちゃんとしてた。
さてさて…。
スプリング交換だけでどうなるかなぁ?

ホップ最大でこんな感じ。

ホップ最小でこれ。
う〜ん。
これじゃマルイのエアコキより低いじゃないか!笑
で、実射してみると…。
………。えっ?
めっちゃいい!笑
0.2gで最大ホップでも上がりすぎず…。
目算で30mはス〜っと真っ直ぐ!
12mの屋内で気持ちよく飛ぶ!
左右のブレはほぼなし。
コレはコレでいっか…。笑
がしゃぽんがしゃぽんホントに楽しい〜♪
とにかく構えたままコッキングできるのがよいですな。
まぁ昔からショットガンが好きなのもあるけど…。
他に安くて楽しめるショットガンないかなぁと情報収集しました。
で、結果コレ買ってみた!

AGMモスバーグM500の短いやつ。
長いのは品切れだったのと保管の問題で…。

箱出しで初速測定。
ノンホップ0.2gでだいたい80m/s。
インドアのサバゲーフィールドは0.2gのところがほとんど。
で、初速も83m/sくらいのレギュレーションもあったんだよねぇ。
これはこのままでいいじゃんって感じ。
ただ…。
とにかく安いしAmazonのレビューみるとシリンダー破損の報告がチラホラ。
安いから壊れてもいいって考え方もあるけど…。
やっぱり長く使いたい!
だからもう少しパワーを下げたい!
分解開始!

マガジンチューブの先端がネジになっているのでクリクリと外す。

そうするとアウターバレルがすっぽり抜ける。

マガジンチューブはねじ込みになってるのでクルクル回すと抜ける。
マガジンチューブは全部金属でずっしり。

カバーを外すとネジがたくさんあるので全部外す。

パカっとモナカタイプ。
ネットだと「中華はグリスが異様についてる」みたいな記事が多かったけど…。
サラサラした機械オイル? みたいなのがついてるだけだった。
念のため拭き取ってシリコンスプレーしてみた。

ピストンは若干変形してた。
まぁ交換もできないのでそのまま使用。

今回Amazonで見つけた電動ガン用の70ってスプリング。
これが最弱だったんだよね。
入ってたスプリングは結構硬かった。
これもネットで切りっぱなしのスプリングが入ってるっていう感じだったけど…。
ちゃんとしてた。
さてさて…。
スプリング交換だけでどうなるかなぁ?

ホップ最大でこんな感じ。

ホップ最小でこれ。
う〜ん。
これじゃマルイのエアコキより低いじゃないか!笑
で、実射してみると…。
………。えっ?
めっちゃいい!笑
0.2gで最大ホップでも上がりすぎず…。
目算で30mはス〜っと真っ直ぐ!
12mの屋内で気持ちよく飛ぶ!
左右のブレはほぼなし。
コレはコレでいっか…。笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます