一昨日、急に以前からゆっくり参拝したいと思っていた大津の「石山寺」に向かった。
午前中は和束の工房にいたが、午後から「石山寺」に向かった。
朝宮から大津までの422号線は、随分いい道だ。まるで高速道路並み・・・。
思ったより楽に行くことができた。平日ということもあってか駐車場も空いていた。
妻がテレビでtenを見ていて若一さんと黒木さんが訪問されていたのを見たとのことだった。
私も妻も黒木さんのファンだ。何しろ可愛い。自然体がいい。
お二人が「くぐり岩」をくぐっておられたとのことで、私たちもくぐってみた。かなりかがまなければ頭を打つ。
半ば這うようにくくり抜けた。
本堂に向かう。そこでは朱印もお願いした。
本堂の縁側で緑の景色を眺めていたら、しっしっ! と早く行けといわんばかりに私たちを追い払う方がおられた。
意味がわからない。黙って従った。
ほぼ順路通りに足を運んだ。
毘沙門堂・鐘楼・多宝塔・・・階段が多く大丈夫かなとも思ったが、毎日の散歩が功を奏したようだ。
次に向かったのは「光堂」、そして紫式部の像にたどり着いた。
ボタンやツツジは少々遅かったが、タニウツギや様々な花・新芽の輝きを楽しむことができ実に爽やかだ。
お茶を携帯していなかったので、休憩所に入る。
歩いた距離は正確にはわからないが、それでも結構な登り下りの繰り返しでほぼ2キロくらいかな・・・?
午前中は和束の工房にいたが、午後から「石山寺」に向かった。
朝宮から大津までの422号線は、随分いい道だ。まるで高速道路並み・・・。
思ったより楽に行くことができた。平日ということもあってか駐車場も空いていた。
妻がテレビでtenを見ていて若一さんと黒木さんが訪問されていたのを見たとのことだった。
私も妻も黒木さんのファンだ。何しろ可愛い。自然体がいい。
お二人が「くぐり岩」をくぐっておられたとのことで、私たちもくぐってみた。かなりかがまなければ頭を打つ。
半ば這うようにくくり抜けた。
本堂に向かう。そこでは朱印もお願いした。
本堂の縁側で緑の景色を眺めていたら、しっしっ! と早く行けといわんばかりに私たちを追い払う方がおられた。
意味がわからない。黙って従った。
ほぼ順路通りに足を運んだ。
毘沙門堂・鐘楼・多宝塔・・・階段が多く大丈夫かなとも思ったが、毎日の散歩が功を奏したようだ。
次に向かったのは「光堂」、そして紫式部の像にたどり着いた。
ボタンやツツジは少々遅かったが、タニウツギや様々な花・新芽の輝きを楽しむことができ実に爽やかだ。
お茶を携帯していなかったので、休憩所に入る。
歩いた距離は正確にはわからないが、それでも結構な登り下りの繰り返しでほぼ2キロくらいかな・・・?
外宮に続いて内宮を参拝。
外宮~内宮の遠さに少々驚いた。バスでの移動。
帰路は「宇治山田」からぼ観光特急「しまかぜ」・・・これがすごかった。
兎に角ゆったりした旅だった。車の運転をしなくていいのは実にいい!
よく歩いた。リハビリをカネタが、最後あたりは少々辛かった。
11918歩 約8キロ
外宮~内宮の遠さに少々驚いた。バスでの移動。
帰路は「宇治山田」からぼ観光特急「しまかぜ」・・・これがすごかった。
兎に角ゆったりした旅だった。車の運転をしなくていいのは実にいい!
よく歩いた。リハビリをカネタが、最後あたりは少々辛かった。
11918歩 約8キロ
小学校の修学旅行で訪問したことはあるが、伊勢神宮への訪問はしなかった。
ずっと以前から行ってみたいと思っていたが、やっと実現した。
今回は車ではなく、近鉄電車を利用することにした。
行きは特急「伊勢志摩ライナー」
なかなか快適だ。
「伊勢市」到着。まずは外宮を参拝。
今回は、「伊勢・志摩」観光案内書籍に掲載されている順に廻ってみた。
①表参道火除橋 ⇒②表参道 ⇒③正宮 ⇒④多賀宮 ⇒⑤土宮 ⇒⑥風宮 ⇒⑦神楽殿 ⇒⑧御厩 ⇒⑨せんぐう館(工事中のため訪問できず)
ずっと以前から行ってみたいと思っていたが、やっと実現した。
今回は車ではなく、近鉄電車を利用することにした。
行きは特急「伊勢志摩ライナー」
なかなか快適だ。
「伊勢市」到着。まずは外宮を参拝。
今回は、「伊勢・志摩」観光案内書籍に掲載されている順に廻ってみた。
①表参道火除橋 ⇒②表参道 ⇒③正宮 ⇒④多賀宮 ⇒⑤土宮 ⇒⑥風宮 ⇒⑦神楽殿 ⇒⑧御厩 ⇒⑨せんぐう館(工事中のため訪問できず)
新年の初詣は八幡八幡宮と決めていたが、今年はまだ行ってはいなかった。
今日参拝することに。少しややこしいが、境内のすぐ側まで車で行ける。その上駐車料金もかからない。
しかし、今朝は随分冷え込んでいる。手袋をしていない手が痛くなるほどだ。
確かこの八幡宮の飾り物の中に「サルの目に釘」の刺さったものがあると聞いていたので、尋ねてみたが外からは見えないとのこと。いつかその現物を見たいものだ。
朱印をお願いしていた。
八幡宮を後に、今度は・・・寺社仏閣のはしご・・・海住山寺に向かった。
この険しい坂道は、犬打ち峠どころではない。
国宝の五重塔、少し小ぶりだが実に素晴らしい。
ここでも朱印帖をお願いした。
今日参拝することに。少しややこしいが、境内のすぐ側まで車で行ける。その上駐車料金もかからない。
しかし、今朝は随分冷え込んでいる。手袋をしていない手が痛くなるほどだ。
確かこの八幡宮の飾り物の中に「サルの目に釘」の刺さったものがあると聞いていたので、尋ねてみたが外からは見えないとのこと。いつかその現物を見たいものだ。
朱印をお願いしていた。
八幡宮を後に、今度は・・・寺社仏閣のはしご・・・海住山寺に向かった。
この険しい坂道は、犬打ち峠どころではない。
国宝の五重塔、少し小ぶりだが実に素晴らしい。
ここでも朱印帖をお願いした。