昨日昼前、バタンという何かわからない音。またサルが何かを投げているのかと思い表に出てみた。小鳥が玄関前に・・・。目が動いている。まだ生きている。小さな箱にティッシュペーパーを入れ鳥をそこに置いた。手でつかんでいるのに逃げない、・・・というより逃げることができない様子。しばらく様子を見ようと玄関の中に入れた。数時間経って見てみると急に飛び始めた。部屋のあちこち飛び回っていたので窓を開けてやったらそこから飛び去った。あー良かった。
24号線で工房に向かっていたら、急に霧で前が見づらくなってきた。対向車もランプをつけている。チャンス! 井手町からの峠越え。今、この峠道は、8:30~16:30までは通行止めになっている。まだ八時前。見晴らしのいいところで滅多に見ることのできない絶景に遭遇!
今朝は随分冷え込んでいる。工房に到着。
温度計を見たら何と「-4℃」驚いた。
上の数字が外気温。下が室内温度。以外にこの温度計正確だ。
昨日は帰宅するとき水道をほんの少し開けしずく程度流しておいた。
以前、水道が凍って使えなくなったことがあるので・・・。
温度計を見たら何と「-4℃」驚いた。
上の数字が外気温。下が室内温度。以外にこの温度計正確だ。
昨日は帰宅するとき水道をほんの少し開けしずく程度流しておいた。
以前、水道が凍って使えなくなったことがあるので・・・。