VOSSTUBA * * 本当に☆気ままな おやじTuba吹きの ☆・・ シングルファザー的 生き方 ☆ 

おやじTuba吹き VossTubaのチューバと子育てとゲテモノ飼育と御託 のスマホ日記。
    

責任重いぞテューバ吹き

2011年01月28日 | Weblog




ひっさびさに 地元のアマバンの練習に参加したのでR 。










2月6日(日曜)に、1時間程度の演奏があるんで その練習 。

ここの団長様には 随分お世話になているんで、定演は出れなくも そういったコマコマした

演奏会やイベントにはトラで出演しようと思うのでR 。


3月6日には、地元の音楽会もあるし。。。

その日は 息子達の吹奏楽クラブの演奏・地元中学生 吹奏楽クラブの演奏があったりもする 。

小学生も中学生も、卒業生はラストの演奏となるステージなんで、

是非とも良い演奏会にしてやりたいと思うのでR 。


我々は、団での演奏に加え 様々なアンサンブルで多数演奏するらしいのでR 。

いよいよバリチューアンサンブル”入道雲”の初舞台ってわけだな 。



(✪ฺ艸✪ฺ) キターッ!





そ~湯えば、当団のユーフォ奏者↓







脅威の指圧整体師 いとうちゃんでR 。


本名です 。



かれこれ 28年前も、おとうマと隣町のアマバンで一緒にやってたのでR 。


しかしあれですね~ 整体師さんがね、身近にいるって~と、肩凝り・腰の痛みなんかには

強いですね~ ハッキリ湯って 便利です~ 。

おぉ・・・今日ちょっと頭痛が痛むなぁ・・・なんて訳の判らない事を湯ったりしてっと


「 ハイ息吸って~ ゆっくり息吐いて~ 」


”カクッ スリスリ” なんて あっと湯~まに頭痛は消える 。


そん時の感想は 『 え?何で? あんなに痛かったのに・・・何で? 』でR 。


無料で整体師に痛いところを治していただける事に感謝でR 。




そして明日は 明後日の教師会吹奏楽団演奏会本番に向けての最後の練習でR 。

約2時間の練習 キッチリやって来まひょ 。