今日まで、そして明日から

定年間近の単身赴任親父が、ボケ防止のために忘備帳を綴っているのです。

こんなに頑張った夏休みは初めてかも?

2017年08月19日 | 日記
 本日も、朝から『旭』を駆って、家から500メートルほどにある畑を耕してきました。



 トラクターで畑を耕していると、決まってどこから見ているのか、小鳥が虫を啄みに現れるのです。



 『旭』は千人力ですねぇ、昨日まで悪戦苦闘していた三角田んぼとは大違い、1時間半乗っただけでこんなにきれいになるのですよ。



 でも、何かを作る目的もない畑ってもったいないですよねぇー

 鹿沼インターから5分の距離の畑、誰か耕作してくれないものかと?

 もちろん、無料でお貸しするのですよ、真っ黒ないい土ですので、美味しい野菜が作れるのですけれどねー。

 今年の夏休みは、ホントに頑張りましたよ、これからの生き方が決まったような気がしています。

 土・水・空気 人間が作ったもんじゃねぇんだよなあ