今日まで、そして明日から

定年間近の単身赴任親父が、ボケ防止のために忘備帳を綴っているのです。

東京って日本なの?

2017年09月25日 | 日記
 本日、新大久保にある本社に行き、午前中研修を受けて、午後にはいわきに向かったのですが、本社ビルから新大久保駅に向かう途中の人波は勿論のこと、山手線の各駅での乗降客の大多数が外国人だったのです。

 韓国系・中国系・東南アジア系・中東系の人達が多く、電車の中では様々な言語が飛び交い、ちょっと具合が悪くなってしまいました。

 外国からの観光客が増えることは喜ばしいことですけど、なんか日本じゃないみたいな感じで、どうもなぁ~

 近い将来、東京では日本人がマイノリティになっちゃうんじゃないでしょうか

 夕方いわきに着いて西の空を見上げたら、





 東京じゃお目にかかれない景色ですよねぇ

 やっぱ、田舎が一番です