今日まで、そして明日から

定年間近の単身赴任親父が、ボケ防止のために忘備帳を綴っているのです。

混沌としてきましたね

2017年09月28日 | 日記
 「船頭多くして 船 山に登る」という諺がありますけど、船頭さんがいなくなっちゃった船は、一体どこに流れ着くのでしょうか?

 哀れとしか言いようがありませんね、民進党、、、完全に「希望」という名の波に飲み込まれてしまいましたねぇ。

 「どんな手を使っても安倍政権を倒す」と言っていた前原代表の、「どんな手」とは「こんな手」だったということなんですね。

 まあ、民進党は左右の幅が広すぎて、一つの党としては成り立たないという現実を直視した、前原代表の苦渋の決断であったことは察しますけれど、端的に言えば、左寄りの勢力を切り捨てて、「希望」の中に政権奪取の希望を見出そうということですよね。

 その「希望」という名の波も、暖流と寒流がぶつかりあって生まれたような波ですから、魚は一杯いるでしょうけれど獲れた魚の峻別が大変そうですしね、、、

 10/22、果たして都民は再び幻影を追い求めるのでしょうか? 他道府県民はどう動くのでしょうか?

 メディアの偏向報道に惑わされず、一人ひとりが自分自身の目で世の中を見渡して決めてもらいたいですね、日本国民としての誇りを持って。