ねここです
飛び石連休だったGWも今日でおしまい。
なんだか天気があんまりよくなかったから近場ばかりだけど、
あちこちお出掛けしてました
連休中は外食・中食が多かったから、明日から節制せねば・・・
さて、今年も帰省はしなかったので、
昨日のこどもの日は家族3人でささやかにお祝いしました
こちらは先日書いてたこいのぼり
かっこいい吹き流しが桶さんのお気に入りポイント
悠斗は自分のこいのぼりだってわかってかわからずか、
よくじ~~っと眺めてました^^
がっ、記念撮影しようとするとなぜかグズグズ
グズって腕から抜け出そうとしたり、
グズらなくても無表情だったりカメラの方見てくれなかったり、
ほんと赤ちゃん(まだ赤ちゃんなのかしら)の撮影って難しい。。。
脇をくすぐったりその場でくるっくるっとターンしたり、
いろいろ頑張ってたら撮れた、奇跡の笑顔(笑)
こいのぼり前での撮影が済んだら、今度は兜の前でも・・・。
悠斗にイタズラされないよう、今年は飾り棚の上に飾ったから、
こちらは撮影自体が一苦労
お互いイスの上に立って、中腰になりながら撮りましたフゥ
悠斗の可愛い表情が撮れたけど、構図がダメダメ
ここでも悠斗はグズグズだったので、
一旦外遊びと夕飯を挟んで、撮影はその後で再チャレンジすることになりました
何歳くらいから、機嫌よく笑顔で(あわよくば可愛いポーズなんか決めちゃったりして)
写真が撮れるようになるんだろうな~
さて、今年の節句お祝いディナーはこんな感じになりました
メインはこいのぼりハンバーグ
オーブンにおまかせでほったらかしで焼いてたらちょっと焼け過ぎた。。。
悠斗も食べられるよう、小麦フリーで作ってあります(パン粉の代わりに片栗粉を入れてみた)
それぞれが自分の鯉ハンバーグ(って書くと、なんだか違う食べ物のよう)を食べたよ
ウロコは、当初はゆでたまご・人参・プチトマト辺りで
それぞれ違うトッピングにしようと思ってたんだけど、
桶鯉を作ったとき、ゆでたまごの目玉と人参ウロコが思いの外可愛かったから、
手抜きして もうぜ~んぶそれを採用
人参があまり好きじゃない(&ゆでたまご大好きな)桶さんは、
「え~、俺のも人参?」なんてボヤいてたけど、華麗にスルー
そしてこちらは、去年も作った春巻き兜
中身はカボチャの煮物(をつぶしたもの)です。
これおいしかった~
手前に写ってるのは、ビアハムで水玉模様にしたキャンディチーズを
春巻きの皮で包んで揚げたもの。
味付けは何もしてないけど結構濃い味で、お酒が野菜が進みました(笑)。
濃い味のおかずで生野菜を食べるのって好きなんだよね^^
ちなみに、これらは悠斗は食べられないので(春巻きの皮=小麦)、
完全に私の自己満足です
あとは、カボチャ&さつまいもの素揚げと、サラダ。
いもとかカボチャとかのホクホク系を食べてくれない悠斗。
焼き魚とかお焼きとか、焼いて香ばしくなったのは好きみたいだから、
揚げれば食べるかなーと、春巻きのついでに揚げてみました(順番はもちろん春巻きが後)。
カボチャはやっぱりベーッと出してたけど、いもはモグモグ食べてました
これにご飯とお味噌汁の夕飯でした~
本当は悠斗のご飯だけはおにぎりにして、海苔で作った兜をかぶせるつもりだったんだけど、
時間も気力も余裕がなくなってしまって普通ご飯になりました
お菓子作りでは細かい作業もさほど苦にならないんだけど、
料理ではどうもそういうのが苦手です
春巻き兜みたいに、調理の前準備として細工するのは平気なんだけど、
こいのぼりハンバーグみたいに、調理済みのものに飾り付けをするのが苦手
多分、冷めちゃうことを気にして、気が急いちゃうからだろうなぁ
そしてケーキ。
・・・の前に、そろそろご機嫌も戻ってきた頃かしらということで撮影再開
今度は笑顔で撮れそう?と思ったのも束の間、
やっぱりグズグズなのでした~ミンナ グッタリ...
ごはんがこいのぼりだったので、ケーキは兜にしてみました
一応我が家の兜をモデルに作ったつもりなんだけど・・・、
本物に比べて、ケーキはだいぶシンプルな仕上がりに
私はこのくらいの↑角度から見たのが好きだったけど、
桶さんは「絶対この↓角度の方がかっこいい!」と譲らないので、
やや上からのアングルの写真も載せてみます。
ピックが可愛いでしょ
前立てと吹き返し部分は、最初チョコで作るつもりだったんだけど、
割れが怖かったのと、飾り付けがメンドクサそうだったこと(メンドクサイっておい)、
あとは、チョコよりクッキーの方がおいしいや~んってことで(これが一番かもしれない/笑)、
クッキーで作りました
吹き返しのアップ
ちまちまアラザンを埋め込んで、何気にかなり手間のかかったパーツです。
これね~、ほんとは本物と同じようにカーブを付けるつもりだったんだよね。
カット&デコ済みの生地をしっかり冷やして、
さらには(これを乗っけて焼く)型も一緒に冷やしてから焼けば、
ダレずにいい感じにカーブが付いて焼き上がるかな~と思ったんだけど・・・、
焼いてる途中でダレ落ちちゃって、見るも無残な状態に。。。
(でも、残った部分にはキレイにカーブが付いて焼き上がりました)
仕方ないので、余ってた生地でもう一度アラザン祭りを開き、
今度は、焼き上がってすぐ、生地が微妙に柔らかいうちに、
一緒にオーブンで熱しておいた型に乗せてカーブを付ける計画に変更
・・・がっ、生地がちょっと厚かった&タイミングが遅かったみたいで、
今度は真ん中から割れそうになっちゃって
結果、もう無理はせず、真っ直ぐの形のまま貼り付けることにしたのでした。。。
(半分にカットしてケーキに刺そうかとも思ったんだけど、
カットするときに割っちゃう自信があったからやめときました)
他にも細かいところで不満点がいくつかあるから、
来年以降またチャレンジしようかなぁ
カット面
今回も、初誕生日のときと同じく、悠斗も食べられるよう
スポンジは米粉で作り、クリームは豆乳クリームを使用しました^^
(乳製品は、牛乳そのものを大量に摂らなければOKと言われてるので、
ルミさんのスポンジレシピの、小麦粉→米粉に置き換えただけ)
中のフルーツは、悠斗が大好きないちごとバナナ
周りは、まずチョコレートクリーム(こっちは普通の生クリーム)でナッペした後、
グラサージュショコラを上掛けして、ガナッシュでデコしたら完成
個人的には、ナッペは普通の(チョコじゃない)生クリームでやりたかったけど、
そうすると、悠斗が食べられるところと食べられないところの見分けが付きにくいかもと思って、
あえてのチョコクリームにしました。
普通の(豆乳クリームじゃない)生クリームを使ってあるところは全てチョコ色だから、
そこだけ除けばいいもんね
ちなみに、チョコクリーム+グラサージュショコラは私には濃厚過ぎて、
私も悠斗仕様にしてから食べました
悠斗も気に入ったみたいでパクパク食べてたよ^^
(ついでに、ちまきも小さく切って食べたよ!)
豆乳クリームってとっても軽いので、親の私たちも結構気に入ってます
クリームそのものの味は生クリームには敵わないけど、
フルーツを使って仕立てたケーキは、豆乳クリーム使用の方が好きかも
ところで昨日、去年の節句(&お食い初め)のときの写真を見返してたら、
悠斗(当時3カ月)が、サイズも顔も今と全然違っててビックリ
この頃は私にそっくりだってよく言われてたけど、今は父母のどちらにも似てません
おばあちゃん曰く、赤ちゃんは7回顔が変わるらしいので、
これからもまたどんどん変わっていくんだろうなぁ
この1年も、大きな怪我や病気をすることなくすくすくと成長できたことに感謝
これからも元気に優しい子に育ってね
・・・これからの1年、多少のグズグズ・イヤイヤには頑張って付き合いますっ
赤ちゃんの顔ってどんどん変わるんだね~~♪
我が家の息子さんも、今じゃどちらにも似てないな~~生まれたときはパパ似だったんだ。
お互いの息子さん達、来年はどんな顔になってるのかな??楽しみだね!!
そして、写真を撮らせてくれるようになってるかな~~笑 晴も全然ダメ。。。基本無表情なんだよね!つまんなそうなんだよな~~笑
春巻き兜すごい~!!
あまりにも可愛くて思わずコメントしちゃいました♪来年はぜひまねっこさせてくださ~い!
兜のケーキも素敵です♪
凝ったケーキにお料理でお祝いしてもらえて、悠斗くんも幸せですね!
私も当時「似てる」って言われてたときはピンと来なかったけど、
一昨日見たときはそっくり過ぎて笑っちゃったよ
ほんとこれからどんな顔になっていくのか、変化の過程が楽しみだよね
写真、晴くんはでもおすましって感じの表情だから可愛いよ
悠斗はボケーーーッと口が開いちゃうんだよね~
ブログも無事お引っ越しおめでとうございます
gooブログがしばらく更新なくて、
先日お邪魔したらまたお引っ越しって書いてあったのでちょっと心配してましたが、
お元気そうでよかったです^^
ありがとうございます
春巻き兜は、私も去年クックパッドで見かけたものなんです可愛いですよね
お手軽(時間はかかるけど…)なのに、ザ・こどもの日!って感じなので、
来年は是非是非Jinくんと一緒に()作ってみて下さい~
兜もかっこいいです買われたんですか?
うちは旦那の実家に飾ってある旦那のやつで
済ませちゃって買わずじまいでした
悩んだけどマンションだし置く場所もないしなぁと。。
お料理もこってて春巻き兜にこいのぼりハンバーグ可愛いですね
そしてそしてケーキもすごいし美味しそう
うちは誕生日と初節句をセットで義実家で自分の両親や親戚も
集まってみんなでワイワイ祝ってくれたました
私もケーキくらいは手作りしても良かったかなと思いつつ
息子のケーキは1歳から食べれるケーキキットを使っちゃいました
去年の悠斗くんもまた小さくて可愛い顔も確かに違いますね
話飛びますが、虫の件何度もすみません
書かれてた土ひっくり返して、、、想像しただけで頭真っ白になっちゃいました
幼虫、本気で無理です家の中は禁止したい
兜は去年義両親に買ってもらいました^^
こちらも旦那のお気に入りです
兜も雛人形も、親のがあればそれを受け継ぐのもいいですよね~。
旦那は破魔矢しか持ってなかったらしいので、買ってもらっちゃいました
みんなでワイワイお祝い、それが一番ですよね
私も、やっぱりほんとはじじばばも交えてお祝いしてあげたいな~って思います
いろんなことがわかってくる年齢になったら、
なおさらみんなでお祝いしてあげたいなぁ・・・。
幼虫がうじゃうじゃ(←あえてのこの表現)、ね~無理ですよねー・・・。
そうそう、妊娠中に、男の子は虫とか飼いたがるからヤダーって言ってたら、
ある人が、「『おうちの中はダメだよ』って約束したらいいんだよ^^」って教えてくれました
入れて玄関までですけど、カブトムシとか蓋開けて出てきそうだしなぁ・・・