先週後半からスタートした夏休み。
一緒にいろいろ作ったり、家事の手伝いや拓也の相手をしてもらったりして、
毎日(概ね/笑)穏やかに過ごしています
夏休み初日には、かねてから作ってみたいと思っていた
スノードームを一緒に作ってみました
材料は、家にあった空き瓶と、中に入れるフィギュア(ペットボトルの蓋で底上げ)、
接着剤としてグルーガン、
あとは100円ショップで調達した洗濯のりと、ラメ&スパンコール。
最初、ラメとスパンコールは多めの方がキラキラしてキレイかな~と
結構たっぷりめに入れてみたら、
中の人がなんだか痛そうだったので(^_^;)、減らしました。
加えて、スパンコールは重たいらしくあっという間に落ちてしまってたから、
洗濯のりの割合(水と混ぜてある)を増やしたりして微調整し、完成
エイリアンの頭に何個スパンコールを載せられるか、
いかにおもしろく載せられるか、という遊びに熱中してました
でも今回初めて知ったんだけど、スパンコールって色落ちするんだねΣ(・ω・ノ)ノ
作った日の夕方には水の色がうっすらピンクがかってきて、
今や完全にピンク色になってしまっています(^_^;)))
どうせならエイリアンの世界観で青に染まって欲しかった。。。
そして昨日はラキューで機関車を作りました。
持ってるレシピの中で一番難易度が高いのがこれなのだけど(700ピース弱使う)、
悠斗と2人で各パーツを分担して組んでいって、たっぷり2時間かかりました
途中 泣き言も言ってたけど諦めることはせず、よく頑張りました!
自分で作ると嬉しさもひとしおだよね(^m^)
そして今日は、リクエストされて一緒にグミ作りを。
今回はかき氷シロップを使ってみました(ぶどう味)。
ちょっとハードな食感にしたかったので、
ゼラチンもペクチンもレシピより増量して作ったところ、
今までで一番好みの食感に
混ぜていくだけで簡単だし悠斗も気に入ってたので、
また今度違う味でも作ってみようと思います
撮影してると横からちっちゃなおててが・・・。
拓也にはグミはまだ食べさせたことがなかったので、
この独特の触感におっかなびっくりツンツンしていました(^m^)
今日は雨でどこにも出掛けなかったので、午後からは粘土でマカロン作りも。
赤い絵の具を切らしていたので、イマイチ可愛らしさに欠けるラインナップだけど
いろいろ作ってみました
マーブルにするのもなかなかいい感じ
悠斗は途中から『パンケーキマカロン』とか、『チョコが載ったマカロン』とか
創作方向に進んでいきました(^o^;)
ここからは最近の2人の成長の様子を
まず冒頭の絵は、悠斗が少し前に描いてくれた家族の似顔絵なのだけど、
子どもらしい可愛らしさでとっても気に入っています(*´∀`*)
ゆる~いゾウもツボ(^m^)笑。
その前に描いたこちらは、みんなで動物園に行くところだそう。
そしてこちらは、ある日の夜、
梅ジュースに入れた氷が掃除機の形に似ていたらしく、
おもむろにおえかき帳を取りに行って描いた掃除機↓
こんなのも描けるようになったんやすごいね~!
と、パパママから褒められて気をよくしたらしく、
そのすぐ後にはパワーアップバージョンを・・・。
『これお(を)ぬくと・・・ごみがでてきた ぶしゃー』。
何とも幼稚園~小学校低学年男子らしい雰囲気の仕上がり(^o^;)!
『・・・』とかいつどこで覚えたんだろう、
って言うか『ぶしゃー』(それも右から左に)にめっちゃ笑ってしまいました
幼稚園ではうちわを作ってきたり、紙すきしてきたり。
ちなみに、今年の母の日&父の日参観でプレゼントしてくれた似顔絵はこんなでした↓
去年に比べて絵は上手になってるはずなんだけど、
去年はクレヨン、今年はそれより難しい絵の具だったから、
上達具合がイマイチわからず・・・(^_^;)
それぞれの好きなところは、
パパ:公園で一緒に遊んでくれるところ
ママ:お弁当を作ってくれるところ
と、親的に去年より納得感のあるコメントでした(笑)。
ブロックも、すぐパパに「作って~」とおねだりしていた頃に比べたら
随分上手になりました。
後ろには人が乗れるようになってたり。
「また違うの作ってあげよっか?」なんて言って、
『べんりべんりそうち』(By.悠斗)を作ってくれました。
いろいろと設定があるようで嬉しそうに説明してくれたのだけど、
寝るスペースもあるし(上から冷風が出てくる快適空間、防犯カメラ付き!)、
「何でも(機械が)やってくれてラクだから」みたいなこと言ってたし、
どうものび太的発想の装置みたいでした(笑)。
また別の日には、パパから買ってもらって初めてプラモを作ってみたりも。
パーツが小さいから、組み合わせる向きとか判別するの結構大変そうだったけど、
親は固いパーツをはめるのと難しいところを手伝ったぐらいで、
あとはほとんど悠斗が自分で。
変形させて他の番号の商品と合体させることができるようで、
今度叔父さん(私の弟)に新しいの買ってもらう~と楽しみにしています^^
戦隊物のおもちゃは、やたら高いのにすぐシリーズ交代しちゃうから、
できれば買いたくないおもちゃの筆頭だったのだけど、
これは安価だし(笑)、何より自分で作る工程があるのがとてもいいです
桶さん曰く、ロボットの完成形もこっちの方がかっこいいんだとか
一方、我が家の癒し系・拓也は、
最近ソファの上に自力で上れるようになりました。
悠斗がこんなことし始めたのは2歳過ぎてからだった気がするんだけどなぁ・・・
拓也には触られたくないけど手近なところにあって欲しいもの(リモコンやガーゼなど)は
今までソファの背もたれに並べていたのだけど、
拓也が届くようになってしまったので、新たな置き場に困った挙句、
今はダイニングテーブルの上に。。。
次の置き場が決まるまでの臨時置き場のつもりだけど、
このままここに定着しそうな雰囲気です
悠斗が赤ちゃんの頃は、大人だけだったからリモコン類は飾り棚の上に置いてたけれど、
今はあまり高い場所に置くと今度は悠斗が届かなくなるしで、
あらゆるものの置き場に本当に困っています
おもちゃとかもね。悠斗に届いて拓也に届かない場所って結構限られてるから、
数少ないその場所に積み上げていく形になり、そのうち雪崩れるというね・・・
イタズラもあと数カ月もすれば段々収まっていくんだろうけど
ちなみにソファから降りるときは、サイドから・・・
スルスルと、
器用に着地。
そして自分で拍手~。
「上手だね~」と声を掛けるとお辞儀をします(笑)。
イタズラ盛りの拓也。
玄関に裸足で下りて靴や靴箱を荒らしたり、
涼しいからと掃き出し窓を開けて網戸にしておくと、
サンに指を突っ込んでゴミや小虫を摘まんだり(食べてる疑いもアリヒー)、
キッチンの扉や引き出しを片っ端から開けて、
中からお気に入りを取り出してはあちこちに置いてきたり・・・(そして行方不明に)。
どれも悠斗はやらなかったイタズラばかり
(キッチンの引き出し開けるのは悠斗もしてたけど、
なぜか決まった1カ所だけで、荒らすのはタッパーだけだったの)。
でも、イタズラはイタズラで大変だけど、
これが収まる頃にやってくるであろうイヤイヤ期が今から怖くて怖くて
悠斗はあまのじゃくはひどかったけど、親から離れるのを嫌がる子だったから
外出先で困った記憶はあまりなくて(親がちょっと進めばついてくる)。
泣いてるときも、何か別の話題を持ちかければ
気持ちの切り替えも割とスムーズだったように思うんだけど(色々忘れてるだけ?)、
拓也はどうも、自己主張強く、
所構わず座り込み&寝転がりしそうな気配が既にチラホラ・・・
周り見てても、男女問わず2人目の方が
ヤンチャだったり主張強かったりする子が多いのはなんでなんだろうな~。
いろいろとイライラプリプリするシーンもあるけれど、
拓也の笑顔と赤ちゃんらしさに癒され頬が緩み、
悠斗の優しさに感激・感心・感謝する日々です。
母ももっと寛容にならなきゃなぁ
そしてやっぱり、2人が仲良く遊んでる姿にはとっても癒されるのでした(*´-`*)
まだまだ長い夏休み、楽しく過ごしていきたいな!
そしてスノードーム、うちも依然作りました。スパンコール、やっぱり色落ちしましたよピンク色になって、半年経った今では何が入ってるかよくわからない状態です。
字、ほんとですか!?
ゆうとの「う」か「と」がいつも鏡文字になってたんですけど、
最近やっと(ほぼ)間違えなくなりました(^_^;)
ブロックは私からきしダメで、でも男子にはこういうの得意であって欲しいので(笑)、
じゃんじゃん遊んでどんどん上手になって欲しいです(^w^)
スノードーム、やっぱり色落ちしましたか!?
他の色も混ぜてるのに、ピンクは特に落ちやすいんですかね??
近所の図書館のカウンターに飾ってあるペットボトルスノードームも、日に日にピンクになっていってます^^;
うちのは黄色もちょっと落ちてきたのか、オレンジっぽくなってきました。
そして、半年経つとそんな状態になっちゃうんですねΣ(゚Д゚)
中のフィギュアの世界観で青いスパンコールだけにして作り直そうかなぁ・・・(^_^;)