ねここと桶屋のきもち(休載中)

元気でやっていますが、製菓製パンへの興味関心が薄らぎ中…。
時間ができたらまた更新します!

クリスマス準備/夏休みの工作と思い出

2016-11-13 22:54:08 | 親バカなねここ&桶屋

今年もクリスマスツリーを出しました
(周辺がごちゃっとしてるのは目をつぶってください・・・^^;)。

 

名古屋の社宅は広かったから、
何の迷いもなく憧れのボリューミィなツリーを買ったのだけど、
リビングが狭い今の社宅に置くとものすごい圧迫感・・・笑。
でも、狭いね狭いよと言いながらも、ツリーってやっぱりいいね(*´∀`*)
一年のイベントの中でクリスマスが一番わくわくして好きです


おちゃらけ悠斗とイタズラ拓也。

 

拓也のイタズラもだいぶ収まってきたから大丈夫でしょうと思っていたのだけど、
オーナメントには興味津々、あれこれ取って遊んだりかじったりしています。。。
機関車のオーナメントが大好きなのは悠斗も同じだったなぁ^^


去年までツリートップはリボンにしていたのだけど、
今年はスターにしてみました!

 

真ん中の小さな星は、ちょっとした振動でゆらゆら揺れるの(^m^)
リボンのトップもボリュームが出てよかったけど、
スターはいかにもクリスマスって感じがしてこれもまたいいなぁ


去年までは全くと言っていいほど物欲がなかった悠斗も、
今ではしっかり出てきました、物欲(^_^;)
サンタさんからもらいたいプレゼントもとっくに決まっている様子。
拓也はどうしようかな~・・・。


そして、クリスマスプレゼントのことを考えるといつも思い出す2年前の珍事件
これはいつか悠斗に話して聞かせねば。こんなに純粋やったんよ~って(^m^)


           


クリスマスの話が終わったところでめーっちゃ今更なのだけど、
アップしそびれていた夏休みの工作を・・・。
夏休み、前半は拓也のお昼寝タイムを狙っていろいろ作っていました。
以前アップしたスノードームやグミ、お粘土マカロンに続いて作ったのは、
ラップの芯と新聞紙を使ったロケット

 

新聞を巻いて作った棒の先に輪ゴムと割り箸を付けておいて、
上からロケットを差し込み、
下までぐいーっと引き下ろしてから手を放すと飛んでいく、という仕組みです。

 

これが結構勢いよく飛んでいくので、
ビックリしつつも夢中になって遊んでいました

 
 
 


続いて作ったのは3Dメガネ。
セリアでもらった工作リーフレットを参考に、
家にあった厚紙とカラーセロファンで作りました

 

表面は家にたくさんあるマスキングテープで装飾。

 

絵もリーフレットの指示通りに描いてみたのだけど・・・、

 

イマイチ、飛び出しても引っ込んでも見えませんでした
ペンの色味とかズラして描く幅とか、もっとキッチリやれば違ったのかなぁ。
悠斗はこのメガネを掛けるだけでも喜んでたけどね(^o^;)


次に作ったのは、是非一度作ってみたかった万華鏡
中に入れるオブジェクトは、市販のスパンコールと、
細かく切ったカラーセロファンの他、プラバンでも作りました。
マジックで塗ったものを好きな形に切って、オーブントースターで加熱。

 

加熱後↓

 

何個かは透明な面(厚みの部分)が見えるように入れたのだけど、
この透明オブジェクトがなかなかいい仕事してました(^m^)


ところで万華鏡と言えば、一番大切なのが鏡。
以前は100円ショップにもミラーシートがあったそうなのだけど、
廃番になってしまったみたいで、
ネットで調べると、幼児や小学生の工作では
大抵がアルミシートなどで代用されていました。


なので我が家も、
アルミホイルやアルミテープ、アルミシートなどいろいろ見てみて、
中でも一番よく反射しそうだった、
非常時用の温熱アルミシートを100円ショップで購入。


がっ。
やっぱり代用品、写り方は鏡とは程遠く

 

仮組みしてみても全然万華鏡っぽくならなかったので、
結局ネットでミラーシートを取り寄せました(^_^;)


本体はラップの芯(ロケットの残り)にラッピングペーパーを張り、
マステでデコレートしてもらいました。

 

どれを使うかも悠斗に選ばせたのだけど、
そもそも家にあるものがピンクや赤系ばかりなので、
何とも女の子っぽい仕上がりになってしまった


幼児の工作に使うだけなのに、わざわざ送料かけてまで取り寄せかぁ・・・
とちょっと迷いはあったのだけど、
やっぱりちゃんと「鏡」を使ってよかった!仕上がりが全然違いました

 

ビー玉を使った万華鏡もあるらしいので、来年はそれも作ってみたいなぁ


さて、他にはラキューもよく作っていたけれど、

 

この夏から悠斗が一番ハマっているのが、ジュウオウジャーのミニプラ。
夏休みに帰省したとき、私の弟から一気に11箱も買ってもらって、

 

とっても喜んで、帰宅後2~3日であっという間に組み立て終わってしまいました(゚Д゚;)

 

これ、いろいろ変形ができるんだよね。

 

組み合わせてロボットになったりも。

 

足首の関節がちゃんと曲げられて、よりかっこいい立ち姿になるのが
桶さんのオススメポイント↓

 

も~ほんと毎日毎日毎日毎日これで遊んでいたのだけど、
(やっと男の子になった感じ/笑)

 

その後、運動会のご褒美で義両親から新しいシリーズを6箱買ってもらい、
ぜーんぶ組み合わせると今ではこんなロボットに。

 

脚が1ブロックずつ足りてない(また別のシリーズがある/笑)ので、
ちょっとずんぐりむっくりしてるけど、
この形態は『ワイルド トウサイ ドデカ キング』と言うそうで


↑この『トウサイ』部分を持ってないので、
クリスマスにはそのシリーズが欲しいとずっと言っています。
今日のジュウオウジャー(テレビ)では
また新しいキャラ?キューブ?が出てきたらしいので(今度はオクトパス)、
そっちも欲しいな~・・・と言い出す日も近いんだろうなぁ(^_^;)


この際なので、書きそびれていた帰省中のいろいろもついでにアップしまーす。

1日目、移動日。
電車、地下鉄、新幹線を乗り継いで九州へ
この頃は、大変大変言いながらもまだ元気でした

 

新幹線の車内で頂いた折り紙に随分助けられました。
・・・悠斗が静かになるという意味で(笑)。
小倉でレンタカーを借りて、お土産だけ置きに義実家へ行った後は大分の実家へ。


2日目、大分。
母も弟も仕事だったので、私たち家族だけで海水浴。
この時期に寒々しい写真ですみません(^^;)

 


3日目、同じく海水浴。この日は2カ所をはしご。
平日だったのでほとんど貸し切りでした

 


4日目、私の地元をドライブ。
桶さんはまだまだ海で泳ぎたかったみたいだけど、
悠斗が、肌荒れしてるところに沁みるから泳ぐのヤダと言い出してね

ドライブの行き先は、うちの小学校の努力遠足の定番目的地だった灯台。
車は途中までしか入れないから、近くに停めて歩いて向かおうとしたのだけど、
どこから入っていけばいいのかよくわからない
googleマップで確認しようとするも、田舎の外れすぎて電波が入らない

桶さんが「お稲荷さんを見たい」と言うので、とりあえずお稲荷さんまで
薄暗くて湿っぽい不気味な山道を(厳かと言いなさい)、
怖がりな悠斗とぶーぶー言いながら、ビクビク往復しました

 

結局その後、車で少し戻ったところにある天文台から、
長~~~い階段をひたすら下りて、無事灯台にも到着できました
でも、周りを塀に囲まれているから、期待していた景色は全く楽しめず。。。

また
えっちらおっちら階段を上って天文台に戻ると、
そこからの景色は最高でした

空と同化しそうなほど青々と広がる海に離島、向こうにはうっすらと四国まで見えて
とっても癒されました~(*´∀`*)

帰りは半島を一周しながら珍しい海岸も見て、
(黒い石しかない浜、逆に白い石しかない浜。
 昔に比べると今はもう結構混ざっちゃってるみたいだけど)
祖母の家にも立ち寄って、ひ孫見せしてから帰宅。
祖母の健康状態について、母からいろいろ聞いていたのだけど、
思っていたより全然元気でしっかりしていて、ちょっと安心しました


5日目、仕事が休みの母、仕事帰りの弟と買い物へ。
弟が悠斗にミニプラを大人買いしてくれたのがこのときです(笑)。
帰宅後、早速一緒に1箱組み立てていました

 

この日、母がホームベーカリーを買ったので、夜はピザパーティー
悠斗はこの日は、ミニプラたくさん買ってもらったし、
ソフトクリームも初めてひとつまるごと食べ、
夜は今年初花火もして、「
今日は特別記念日」と言っていました


6日目、北九州へ。
本当は前半大分、後半北九州で過ごす予定だったのだけど、
なんだか連絡がうまくいかず、義実家に泊まったのはこの1日だけでした


 

拓也はじぃじばぁばに人見知り全開(^_^;)
1年に1回ぐらいしか会わないし、
悠斗が5歳を過ぎて最近ようやくじぃじばぁばに慣れてきたところなので、
まぁ仕方ないよね

拓也、じぃじに抱っこされてる間はとってもおとなしくしてたのだけど、
(でもこっちをじーーーーっと見てた/笑)
パパに戻された瞬間、大泣き。
しゃくり上げるぐらい泣いていました(^_^;)頑張ってたのね・・・。
夜は義弟の家の庭でみんなでバーベキュー&花火をして過ごしました


7日目、再び大分へ。
母&弟と宇佐で落ち合って、
悠斗希望のぶどう狩りと、桶さん希望の夢大吊橋に行ってきました。

 

ぶどう狩りはいろいろ試食をさせてもらった中で、
「リザマート」と「ゴールドフィンガー」という品種が気に入って購入(してもらう)。
他に、山ぶどうを絞った生ジュースも飲んだのだけど、
市販のぶどうジュースとは全然違ってビックリ!
ほんとにぶどうを食べてるような感じでね。
農園の方 手造りのベンチブランコや吊り籐椅子があったり、
やたら賢いワンちゃんと触れ合ったり、少しのんびりしてから今度は大吊橋へ。


大吊橋、すっごく揺れて楽しいし、景色もよかったのだけど、
夏歩くにはちょっと暑すぎました~(^_^;)
今の時期なら、紅葉もキレイで気持ちよさそうだなぁ。
夜は姉一家と一緒に外食


8日目、移動日。
初盆の法要のため、大分から宮崎の沿岸を通って、一路鹿児島は薩摩川内へ。
後半は毎日荷造り荷解きでした(^^;)
そして、大分を13時前に出発して、鹿児島に到着したのは21時半。
北海道には負けるけど、九州もなかなかでっかいどう・・・

東九州自動車道はずっと山とトンネル続きで、
運転しない人間がこんなこと言っちゃいけないんだけど、
正直、とっても、飽きました(爆)。


 


9日目、法要と会食が済んだら、
お昼過ぎには私たち家族だけ北九州に向けて出発。
途中のSAでは、大きな氷塊の中に埋め込まれた陣太鼓を、
悠斗と2人、地道に氷を溶かしてゲットしました^^v

熊本の震災の影響で渋滞しているところを迂回したり、
ちょっと長めに休憩を取ったりしながら帰ったら、
こちらもやっぱり8時間半ぐらいかかりました

九州は本当に広かった。。。
2日間で長崎以外は全県制覇、ほぼ九州一周したからね(*_*)
大人もすっごく疲れたけれど(ずっと運転してた桶さんはもっとか)、
子どもたち、特に拓也にはかわいそうなことしました
夜は無人の義実家に泊まらせてもらい、


10日目、また新幹線など乗り継いで大阪の自宅に戻りました~。
子ども2人連れて大荷物持って交通機関乗り継いで帰るのはかなりしんどかったので、
次からは絶対車で帰ろうね、桶さん運転頑張ってね、なんて初日は言っていたけど、
車での長距離移動の辛さも今回身を以て痛感したので、
次からどうするか本当に悩ましいです


車だと、子どもは後部座席で勝手に寝てくれるし、
荷物も持って運ばなくていいし、
拓也が泣いたりしても気にしなくていい分ラクではあるけど、
車だと、車+一部フェリー使って10時間かかるみたいでね。。。
どこでもドアの開発はまだか・・・まだなのか・・・。


長々と、最後までお付き合いいただいてどうもありがとう!



3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-11-21 11:32:35
クリスマスと夏休みのお話がセット笑
うちも飾り付けしなきゃ〜年々おっくうになってます(;^_^A
夏の帰省お疲れ様です。子連れは車が便利だけど、遠いと大変ですよね。ちなみに私は車に乗るとすぐに寝ちゃうので、起きたら実家に着いてます。我が家にはどこでもドアありますよ〜笑
返信する
先ほどのコメントは‥ (いちごみるく)
2016-11-21 11:34:57
先ほどのコメントはいちごみるくでした。すみません💦
返信する
>いちごみるくさん (ねここ)
2016-11-21 23:02:11
ね~、どれだけ更新サボってたんだよって(^_^;)
ちなみにお名前なくてもいちごみるくさんだってわかりましたよ!笑。

どこでもドア!うらやましすぎる・・・。
うちはそれするとパパまで一緒に寝ちゃいそうなので、怖くて無理ですw
返信する

post a comment