東香川障害者自立支援センター

地域であたりまえに生きる そんなあなたを応援します

仕事納め 

2012-12-29 21:31:33 | Weblog
28日、いよいよ今年最後の行事、大掃除をしました。
みんなで力をあわせて、センターの今年一年分の汚れを落としました。
窓ふきや、床磨き、壁拭き、片付け、皆さん頑張ってました。
お陰様で、センターとても綺麗になりました。

大掃除も終わり、昼食に少し早い年越しそばとお寿司を食べました。

そして帰りの会で、今年いっぱいで退職し、夢に向かって旅立つR職員さんに、お別れの言葉と花束を渡しました。

R職員さんからもステキなプレゼントをいただきました。

来年はみんな仲良く、笑顔のたえない一年になると思います。

若干18歳のRさんは、おやつ作りも料理もとても上手で、みなさんから大好評でした。
人柄も良く、ファンも多かったです。
お別れはとても寂しいですが、新たな夢に向かっての旅立ちをみんなで応援したいと思います。


最後になりますが、、このブログを通して私たちの活動を見守って下さった方々に感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
今年一年ありがとうございました。
来年も、よろしくお願い致します。


餅つき大会

2012-12-29 21:12:02 | Weblog
27日に、毎年恒例の餅つきをしました。
もち米を蒸しあげ、
みんなで頑張って、杵でぺったんぺったんつきました。
">
職員も負けじとついてます(笑)

その後丸めました。

その工程を何度も繰り返し、パックにつめてご近所にお配りに行きました。

もちろん利用者さん達にも持って帰っていただきました。
お正月の用意、じょじょにできてます。

クリスマス会

2012-12-29 16:07:16 | Weblog
25日にクリスマス会がありました。
午前中に飾りを作ったり、

女性職員の方々が中心となってオードブルとケーキを利用者さんと頑張って作って下さいました。

そしていよいよ12時よりバイキング形式の食事を開始。

みなさん、思い思いに食べたい物を食べたいだけ、とても美味しそうに召し上がりました。

その後満腹のおなかを抱えて、飾り付け。
前もって作っておいた帽子をかぶって、パーティーをしました。

歌を歌い

ムカデじゃんけんや

風船リレーをして、
大いに盛り上がりました。
他の職員さん達、個々に上手に盛り上げてくださいました。
その後くじ引き形式でみなさんにお菓子を渡して終了となりました。

皆さん本当に笑顔で楽しまれてて、とてもよかったです。
そしてケーキを食べました。

バイキングでお腹一杯のはずですが、甘いものは別腹という感じで、皆さん美味しそうに召し上がってました

皆さんとても楽しまれてて、お腹も心も満足していただけたように感じました。


忘年会

2012-12-29 15:28:38 | Weblog
22日に近くの「ベッセルおおち」という温泉やレストランがある施設で忘年会をしました。
まず温泉に入ってゆっくりくつろいだ後に、借り切った部屋にて食事とカラオケをみんなで楽しみ、大いに盛り上がりました

今年一年、みなさん本当にお疲れ様でした。

サンポート散策

2012-12-12 07:49:32 | Weblog
今月の6日、前日に支給されたボーナスを持って、サンポートに食事と買い物に行きました。
電車で行ったのですが、待っている間寒かった


電車での移動も楽しかったようです


到着後、それぞれ食べたいお店、うどん屋、ラーメン屋、ハンバーガー屋、喫茶店に行き、食事をしました。

食後、買い物をしました。
靴下や携帯ケース、指輪にイヤーフック、カトリーヌ帽子、お目当ての物や気に入った物を買っておられました。

買い物の後、甘味処でデザートに舌鼓みをうちました。


電車での移動、買い物に食事、みなさん笑顔で本当に楽しんでました