70歳を超えていますが現役単車乗り&スキーヤーです。

16歳で免許を取得し70歳を過ぎた現在でもツーリングに行ってます。また、冬になったらスキーにも行っています。

坐骨神経痛

2012-10-13 14:52:42 | Weblog
8月に草取りをしたときに、
腰が痛くなったがそのまま放置していた。

その時、両足首を虫に刺され腫れ上がったので
病院へいった。約一か月掛かったがきれいに治癒した。

今度は、その時放置していた、
腰が原因で右足が痛くなり始めていた。 

9月の恒例ツーリング中も少し違和感があったが、
さほどでもなかったので、そのまま事なきを得ていた。

ところが、次の日に『激痛が!…』
右足に鈍器のようなものが刺さった痛みだ。

動かせば ”痛い”しかし、
仕事が待っているので、
会社には行かなければならない。

鎮痛剤をのんでみたが一向に聞かない、
もう病院に行くしかない、
と言うことで整形外科での治療が始まった。

生まれつき、骨が痛む形だそうで、
治る見込みはないらしい。

2年前にもスキーで急斜面を攻めた時に腰を痛め、
坐骨神経痛で左足が動かなくなったのだ。

この時は約3か月かかった記憶がある。
ブロック注射を打ちながら治したものだ。

今回もその時と同じ症状のようだ。
現在は痛み止めを飲むだけで
自然治癒を待っている状態だ。

もうすぐ、ツーリングだが、
今は行けるかどうか分からない状況だ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
重症? (アボット)
2012-10-14 07:24:12
ダブワンさん、腰痛大変そうですね?
前ツー時にも、痛いとは、聞いておりましたが、
ココまで、重症とは、思っておりませんでした。

腰は、やっぱ体を支えるのに、重要な部分、
この際、しっかり治療してください。

バイク・スキーは、逃げませんので・・・・・!
体を先に、治癒してください。

300Kg(GL)の巨体を支えるのですから
無理は禁物ですよ。
お大事に!
返信する
重症? (ダブワン)
2012-10-14 10:51:13
アボットさん、ありがとうございます。

2年前にもやっていますので、
あの時のような状態には、ならないでほしいと
願ったんですが、同じ症状になってしまいました。

まだしばらくは掛かりそうなので、
次回のツーリングは微妙です。

こうしてコメントを書いているときも、
右足が痛くて痛くて、
椅子に座ると非常に痛いんですよ。

立っていると意外と痛くならないんです、
会社でも時々立って仕事しています。

だから、車から降りるときが一番の恐怖です。
運転は何事もなく出来るのですが、
降車時に問題があるんです。

とりあえず、治療に専念します。
返信する
相当きつい状況ですね (なにわ)
2012-10-16 12:43:31
抗炎症剤など薬のオンパレードですね。
じっと寝てるわけにもいかないし
坐骨神経を座っていると
圧迫するのですね。
アボットさんも書かれていましたが
コースを見てきますので
完治したら走りましょう!
返信する
相当きつい状況ですね (ダブワン)
2012-10-16 18:49:53
なにわさん、そうなんですよ。

じっと寝てるわけにもいかないし、

完治したら、
また、ツーリングよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿