あまりにも、仕事が忙しいので今週もリフレッシュです。 2017-05-21 15:42:42 | Weblog 今回は、瀬戸内海国立公園にある、 三郎島を見にに行ってきました。 素朴な島で、見る角度によっては、 三つの島にもなり、又、一つの島にもなります。
弥高山にツツジを見に行ってきました。 2017-05-14 17:04:51 | Weblog 仕事が忙しくなり、今後いつ乗れるか分からない状態なので、 思い立ったら、即行動!ってことで、 近場に気分転換をしに行ってきました。 弥高山のつつじ公園では、今を盛りと花盛りでした。 行きは、先日買ったジャケットを着て行きましたが、 途中で、メッシュのジャケットに着替えました。 まぁ涼しいこと涼しいこと、 実に気持ちよく走ることが出来ました。 パンツは先日買ったものでも十分涼しく、 メッシュパンツでなくても大丈夫でした。
宇甘渓自然公園に行ってきました。 2017-05-07 12:09:52 | Weblog 先日妻と昼食をしに、岡山市内まで行ったので、 ナップス岡山店に行き、春夏用ジャケット&パンツを購入しました。 それを、本日着用して軽く宇甘渓まで走って来たと言うことです。 今までは、皮パンツで重たかったのですが、 皮ではない分、ずいぶん軽くまた、ひじょうに涼しかったです。 ジャケットは、朝一番は真夏でも着れそうです。 しかし、エアーダクトが少ないため、 それ以後はメッシュジャケットでないと暑いです。 昨年メッシュのパンツとジャケットを買ったので、 これからの季節は携行必至で同時使用となるでしょう。
ダルガ峰に行ってきました。 2017-05-04 12:23:59 | Weblog 5月3日にビューエル氏が他のメンバーと 四国カルスト台地に行くということだったので、 私はダルガ峰に行くことに。 中国道から鳥取自動車道経由でダルガへ、 なんと、ダルガ峰へのルートが通行止めです… チョットショック… そのまま進んで、ちくさ高原へ。 途中雪が1mくらい残っていました。 この日は、前回の寒さを学習し ジャケットの下にはフリースを着込んでいましたので、 まったく寒くありませんでした。 桜がまだ咲いていました。 雲が多かったのですが、 とても気持ち良い景色が広がっていました。