会社の同僚と道後山に行くことになり、それならばと、ヒバゴン丼を推奨すると、
行きましょうってことになりました。
AM9:00に美袋のサンクスに集合して、一路神楽街道を目指すのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d8/c20b9f2d2a2b8200c5566e9636fe9465.jpg)
途中、雲海が望めるところで小休止です。
本日は雨は降っていない物の、視界が相当に悪く、ほとんど景色は見えない状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/cded18830cfc8b2edb532fad552315df.jpg)
できたてのころに比べて、ずいぶん年季が入ったなぁって感じの橋梁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c4/0c49451a841da98bd9c5df507b9984c1.jpg)
道後山頂上の駐車場です。ここまでの道中に雨粒が何回か落ちてきましたが、
濡れることもなく、暑くもなく、寒くもなく、ちょうど良い感じで走ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/9bbecb05e83ed79ab997cb9a50c1667f.jpg)
リフトが今シーズンの役目を終えて、一段落したって感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/04/1942bc1882f5e71b26c4a68274b5e632.jpg)
国定公園なんですね。標高も1,090mなんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5f/6175443f3ff3f7397e9f9caa4d97aa38.jpg)
花の名前は分かりません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/d15846085ed124f591ddb56e0e8159b6.jpg)
上がヒバゴン丼です。もちろん、同僚が食べました。
私は2回食べていたので、他の物を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4e/01bcb0e26b3ef22a2490ebb8df43c521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bb/58f6524d1a6e955afca6dec99118b378.jpg)
クロスカントリーの競技場に併設している、温泉の中にある食堂で食べたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cb/66143caff28f4399f076c21c14697fa4.jpg)
ここから、蒜山に向けて爆走です、いや快走でした。
ここでは、ソフトクリームを頬張ります。
ビューエル氏は甘すぎると言いながら食べていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/8406acc3af6ea054b24d9cff2e1e1fd5.jpg)
最後の休憩場所の高梁SAです。カメラを落としたため壊れてしまい、
これがこのカメラで撮った最後の写真です。
行きましょうってことになりました。
AM9:00に美袋のサンクスに集合して、一路神楽街道を目指すのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d8/c20b9f2d2a2b8200c5566e9636fe9465.jpg)
途中、雲海が望めるところで小休止です。
本日は雨は降っていない物の、視界が相当に悪く、ほとんど景色は見えない状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/cded18830cfc8b2edb532fad552315df.jpg)
できたてのころに比べて、ずいぶん年季が入ったなぁって感じの橋梁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c4/0c49451a841da98bd9c5df507b9984c1.jpg)
道後山頂上の駐車場です。ここまでの道中に雨粒が何回か落ちてきましたが、
濡れることもなく、暑くもなく、寒くもなく、ちょうど良い感じで走ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/9bbecb05e83ed79ab997cb9a50c1667f.jpg)
リフトが今シーズンの役目を終えて、一段落したって感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/04/1942bc1882f5e71b26c4a68274b5e632.jpg)
国定公園なんですね。標高も1,090mなんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5f/6175443f3ff3f7397e9f9caa4d97aa38.jpg)
花の名前は分かりません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/d15846085ed124f591ddb56e0e8159b6.jpg)
上がヒバゴン丼です。もちろん、同僚が食べました。
私は2回食べていたので、他の物を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4e/01bcb0e26b3ef22a2490ebb8df43c521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bb/58f6524d1a6e955afca6dec99118b378.jpg)
クロスカントリーの競技場に併設している、温泉の中にある食堂で食べたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cb/66143caff28f4399f076c21c14697fa4.jpg)
ここから、蒜山に向けて爆走です、いや快走でした。
ここでは、ソフトクリームを頬張ります。
ビューエル氏は甘すぎると言いながら食べていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/8406acc3af6ea054b24d9cff2e1e1fd5.jpg)
最後の休憩場所の高梁SAです。カメラを落としたため壊れてしまい、
これがこのカメラで撮った最後の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/63063eeef55782db264b7fe32bfff354.jpg)