◆なおこまし 隠語大辞典
1.〔的・不〕色魔・女蕩しのことを云ふ。「コマシ」は口説く、物にするの意、其条参照。
2.なおこましは女を手に入れること、又は必要に応じて侶伴者としての婦人を求めることである。
3.女を手に入れること。又は女を口説こと。或は女を誘拐することを云ふ。
4.女を手に入れること。又は女を口説くこと。或いは誘拐すること。
分類 的屋、的/不
◆てき や 【的屋】
縁日・ . . . 本文を読む
◆懐かしの東宝時代劇の殺陣 渥美清(風来忍法帖)編
464 回視聴
https://youtu.be/c4okYbrul5g?list=PLQim8m606m2v4B9Z_RBVby4i0ZgZIXZw7
孝昭
2019/07/14 に公開
◆"フーテンの寅さん"で知られる故・渥美清が、時代劇にも出ていたのを、この作品で初めて知った。しかしながら、内容や演技からすれば、どうしてもコメディーっ . . . 本文を読む
◆おもわく【思惑】
思うこと。
・意図。
「自分の―で行動する」
・評判。気うけ。
「世間の―を気にする」
◆おもわく【思惑・思わく】
〔「おもう」のク語法から。「惑」は当て字〕
① 思うところ。考え。意図。見込み。期待。 「彼には何か-があるらしい」 「 -がはずれる」 「 -どおり」
② 他の人々の考え。評判。気うけ。 「世間の-を気にする」
③ 相場の . . . 本文を読む