吾亦紅は厄介な花だと思います
お花屋さんでは何本でも豊かな花を観ることができますが
我が家では二カ所に植えていますがすくすくと育っているようでも
いざ花の時期になると大いなるレジスタンス
今年は水やり 肥料を少しだけ注意したので期待していましたのに
毎年半分枯れて半分に紅い球状の花をみせてくれますが
これから?
もう少しだけ待ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/66a65a3f265b57c130ee84ddeb2056ad.jpg)
大毛蓼毎年放っておいても沢山芽をだして勝手にとてつもなく大きくなり
随分高いところから見事に咲きますのにどうしたことか今年は3本だけ
ひ弱に育っています
お願だから来年の種だけは残してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fb/a153fa8525d821a102f6373d5eaf5894.jpg)
お花屋さんでは何本でも豊かな花を観ることができますが
我が家では二カ所に植えていますがすくすくと育っているようでも
いざ花の時期になると大いなるレジスタンス
今年は水やり 肥料を少しだけ注意したので期待していましたのに
毎年半分枯れて半分に紅い球状の花をみせてくれますが
これから?
もう少しだけ待ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/66a65a3f265b57c130ee84ddeb2056ad.jpg)
大毛蓼毎年放っておいても沢山芽をだして勝手にとてつもなく大きくなり
随分高いところから見事に咲きますのにどうしたことか今年は3本だけ
ひ弱に育っています
お願だから来年の種だけは残してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fb/a153fa8525d821a102f6373d5eaf5894.jpg)