ノーフォークテリアWagとPineのいる風景

胃捻転を乗り越えたワグと、マイペースなパインとヤンチャなチョキの日常風景・・・

ワグとパインはこんなヤツ

☆ワグ☆ 2004年11月13日生まれ。♂ 表情豊かで元気いっぱいの頑固者。子供より自分の方がエライと信じてやまない。威張りんぼうだが、アウェイではとたんに弱気になる傾向あり。昼夜問わず寝言が多い。正装はジャージ。 <特技> チン <趣味> マーキング・犬友のオシリの匂い嗅ぎ・ベランダから外の様子を眺めること <好きな食べ物>  ブロッコリー・きゅうり・キャベツ・レタスの芯・白菜の芯・煮干し・パン・梨・コーヒーの匂い  しかし、2014年に血圧と中性脂肪の高さを指摘され、オヤツなしの日々をおくる。現在は回復するも、オヤツ注意報継続中。 <苦手な食べ物>  納豆やバナナのような、ネバッとしたもの ・水菜 <大嫌いな食べ物>  鹿肉(吐いた過去有り) <好きな遊び>  ボールでモッテコイ(但し、ほかの犬と一緒にはできない)・雪遊び・水遊び <それほど好きじゃない遊び>  飼い主がスパルタになる水泳         ☆パイン☆ 2013年10月31日生まれ。♂ ワグとは正反対!?甘え上手を売りにして、人間を手中に収める!人間も犬も大好き過ぎて、散歩ではあちこちにアンテナを張り巡らす。そのくせビビリなところアリ。しかし寝ている時は野性味ゼロ。へそ天白目舌出しイビキという、恐ろしい寝姿を披露してくれる。 <特技>ナシ(おバカと言われ、あまり教えてもらっていない) <趣味>大好きな人の顔ペロペロ。テレビ鑑賞。 <好きな遊び>全力疾走 <好きな食べ物>たま〜にありつける、缶詰の餌。 <苦手な食べ物>ワグの一件依頼、健康に生きていく為にと、好き嫌いを言える程、いろんなものをもらっていない。知らぬが仏。

ワグ日記22~檻の中~

2009年08月17日 | ワグ日記
どーもワグ
今日はこんな場所からお届けする「ワグ日記」


ゆみっちが何やら布団を出していたので、普段入れないこの場所を調査してたワグ
いや、体が勝手に入っていったワグ
特に用事はないんだけどね・・・


お盆には、旦那っち父さん&旦那っち弟一家がやって来たワグ
夕飯は手巻き寿司と唐揚げ、ポテトサラダにみそ汁ワグ。

ごちそう、嬉しいワグ

ん?あ、やっぱそうなっちゃいます?

僕は食べられないワグ
でも、何もハウスしなくたっていいでしょ?

いえいえ、ちゃんと訳がありますよ

はっ
僕のことを恐れるあの子が(=Rちゃん)
一度は仲良しになったはずワグ。
それなのに・・・
子供って、覚えるのが早いけど、忘れるのも早いワグ

すっかり成長してもう赤ちゃんじゃなくなったK君は、僕のことを気に入ってくれたワグ

幼児限定の遊び、お約束の「ハウス探訪」
ようこそワグ

夕飯が終わっても、僕が部屋の中を歩くだけで泣き叫ぶRちゃん
仕方なく、僕は囚われの身となったワグ

「イヌ科 ノーフォークテリア ワグ」
まるで動物園ワグ。
僕としては普通の動物園の檻じゃなく、「ふれあいコーナー」にいたいワグ
おじいちゃんに無理矢理押し出されるRちゃん

僕は優しくお迎えしたが、逆効果だったワグ


誰か~イヌ嫌いを克服させる方法を伝授して欲しいワグ。ふれあいたいワグ
今日もランキングへの1クリックありがと~ワグ
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ワグ日記21~もう結構!!!~

2009年08月06日 | ワグ日記
お散歩後の足洗いが終わると、ドライヤーをかけられるワグ。

↓洗濯機の上

カメラを向けられたので、僕は一応作り笑顔でこたえてみたワグ
だけど本当は、いつも早く終わって欲しいと願っているワグ
洗われるのも、ドライヤーされるのも、あんまり好きじゃないワグ

ブフォォ~~~

ひぃ!
特に、肉球部分は念入りにされるワグ
心の中で、僕は「もう結構!」と言うのだけど・・・
ゆみっちにも旦那様っちにも聞こえてないワグ

どなたか、お散歩後の儀式を避けられる良い方法を教えて下さいワグ
ランキング応援の1ポチ、いつもありがとうワグ
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ワグ日記20~やんだぐなるぅ~

2009年07月26日 | ワグ日記
暑中お見舞い申し上げますワグ
僕の住む東北地方は、まだ梅雨明けしていないワグ
でも、急にやってきた暑さに、僕は死にそうワグ

ほらね・・・

自然の猛威に、為す術のない僕ら犬族。
どうせなら日食の日に晴れて欲しかったワグ

為す術がないとも言ってはいられず、ゆみっちは僕に夏の恒例「ひんやり襟巻き」を、今年は頭からかぶせたワグ

ちょ、ちょっと恥ずかしいワグ

こんなに似合っちゃうと、僕が田舎者だということがバレバレなのだ
ちなみに、仙台弁では「恥ずかしい」を「おしょすい」というらしいワグ。(まめワグ)

『やんだぁ。おら、おしょしぃ~』
(↑シッコした~いって意味じゃないのだ)

という感じに使うんだって。

実際に「おしょすい」を使ってる人に会ったことはないワグ。
だけど、「やんなっちゃう」という意味の「やんだぐなる」は結構耳にするワグ。
僕もこの暑さでやんだぐなるワグ

ほぉっかむり状態は、なんだか嫌な感じ・・・

え~い!取りたいワグ~~~

ちなみに「居心地悪い」とか「違和感がある」「着心地が悪い」「しっくりこない」「やりにくい」とかいう場合の仙台弁は「いずい」というらしいワグ。
いろんな場面で使えるこの言葉は、老若男女、皆使っている仙台弁ワグ

以前病院で受け付けの仕事をしていたゆみっちは、初めて来た患者さんに「(脇腹をさすりながら)この辺りがいずいの~」と言われて、意味が分からず看護師長さんに聞きに行った事があるらしいワグ
まだ宮城に来て2年位の新参者の頃の話ワグ。

あぅ~~~いずいワグ~


キィ~~~いずいワグ~


ひと暴れしたら、がおったワグ
(「がおる」=「疲れる」)



んでね~
(=「それじゃまたね」の意)


ゆみっちの「仙台弁にとまどう」ネタはいろいろあるワグ。またそのうち発表しちゃうワグ。いつもランキングへの1ポチありがとワグ~
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ワグ日記19~欲しい欲しい大作戦~

2009年07月01日 | ワグ日記
今朝は雨だったワグ
ゆみっちはゴミ捨てを終えると、庭のラズベリーをちょっとだけ摘んできた。
真っ赤になったラズベリーが、雨のせいで落ちちゃうからだって。

僕には?


あ、くれるみたいワグ



何でも食べたい僕は、「どうしたら美味しい物をもらえるのか」って、日々考えてるワグ。
いろんな作戦があるワグよ

たとえば、僕だけのおやつの時は簡単ワグ

よい子にさえしていれば、旦那様っちもちゃんとくれるワグ

毎日の僕のご飯タイムは朝晩の2回。
お腹がすいてたまらない僕は、一刻も早くもらえるようにこんな目をしてみせるワグ。ひもじさ全開のお芝居ワグ

ポイントは少しだけ舌を見せること。
見せすぎては駄目ワグ

もらえなさそうな物にもチャレンジしてみるワグ。
その時は、少し遠慮しながらもじ~っと獲物をみつめるワグ

だけど、↑この時も

↓この時も

失敗に終わったワグ

ある週末、お昼ご飯におにぎりを食べていたゆみっち。
僕のアピールには気付いていないワグ。
そんな時には、向かいに座る旦那様っちにアピールするワグ
控えめな姿勢で、卵焼きと旦那様っちを交互に見ることがポイントワグ
僕が欲しいのはそれだよ~ってね。

もらえなかったワグ

だけど、継続は力なり。
いつかこの技が成功することを信じて、日々努力してるのだ


もっと良い方法がある!というワンコさん、僕に伝授して欲しいワグ
応援の1ポチよろしくお願いしますワグ
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ワグ日記18~プラッキング後の悲劇~

2009年06月06日 | ワグ日記
僕は金曜日にプラッキングに行ったワグ。
ゆみっちの車がなくなってからは、お店のお姉さんが送迎してくれるワグ
実は、僕はこの方が好きワグ

さて、今回の仕上がりはどうワグか?

カッコイイ?

この日の晩、僕は旦那様っちにナデナデされていると、大好きなカサカサ音がしたワグ

はっ!あれは・・・おやつワグ!!!

マテ!
(by旦那っち)

とりあえず待たなくちゃいけないワグ

ふ、腹筋が・・・

マテ!
(by旦那っち)

うぅぅ・・・

ご、拷問ワグ・・・

ヨシ!
(by旦那っち)

パクッ

ゴクンッ!


・・・・・・・・・・


その後、僕がナデナデ攻撃されてマッタリとしていたら、なんだか旦那様っちとゆみっちがコソコソ話してたワグ。
「まだ頭頂部がボサボサじゃないか?」とかなんとか・・・

嫌な予感ワグ

翌日、それは的中したワグ。

こんなのひどいワグよ!!!

僕は大人の男ワグ~~~

明日はお友達が来るというのに・・・ブツブツ・・・


↑いまだにピントが合ってない・・・

今時の若い男子とは違うワグ。取ってやれ~!の1ポチよろしくお願いしますワグ
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ゆみっちの年代分かったワグか?
   ↓
日記@BlogRanking

ワグ日記17~いつもと違う~

2009年05月24日 | ワグ日記
いつもの僕


いつもの僕


いつもの僕


変わりばえしない毎日ワグ。
だけど、変わる日もあるワグ。


ん?
あれは

僕とお顔が似ているお友達、ジョン君・・・

いつもとちょっと違うワグ

ツルツルワグ

↑トリミングしたてのジョン君
涼しげ~

クールに変身したジョン君ワグ
(3月のジョン君はこちら!


ん?
またまたいつもと違うワグ
知らないお友達ワグね。

柵越しに失礼しますワグ

↑初めましての「コニ子」ちゃん。
名前の由来は「小錦に似てるから」だそう
とってもカワユイ、フレブルの女の子。
まだ半年位だそう。

小錦フェイスですけど、何か?

↑ホントにホントに可愛い子でしたぁ~
ご近所さんだし、また会えるといいな


いつもと違うのも楽しいワグ1ポチどうもありがと~
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ワグ日記16~平和友好大使~

2009年05月17日 | ワグ日記
少し前のある日。
僕はいつもの空き地で、これまたいつものモッテコイを楽しんでたワグ

楽しすぎワグ

↑笑いが止まらない
すると、手を振る誰かがいるワグ・・・

ご近所に住む、旦那様っちのお友達夫婦ワグ
もうすぐ2歳になる男の子が一緒ワグ
僕にはちょうど良いお友達ワグ。

旦那様っち、早く早くぅ、行こうワグ~

↑ピ、ピントが・・・

ども、ワグと申しますワグ

T君、犬族は初めてワグか?
恐くないワグよ。
末永く、友好的なお付き合いをよろしくワグ

勝手に友好条約をかわしたワグ

↑ピ、ピントが・・・

こうして僕の周りには、平和と楽しいお付き合いが訪れるワグ

今日も平和友好大使としての任務を果たしたワグ
↑誰にも任命されてません

頼まれずとも、率先して引き受けるのが僕ら犬族の誇りワグ皆の1ポチ、いつも嬉しいワグ
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ワグ日記15~遊び方発見!~

2009年05月04日 | ワグ日記
僕の遊びと言えば、バカのひとつ覚え「モッテコイ」だ。
土曜日は、夜のお出かけにそなえて、夕方走らせようという魂胆の旦那っち様&ゆみっち。
そんなこと、僕だって分かっていたけど、付き合ってあげたワグ


罠だと知りつつ、ハッスルしちゃうワグ


そんな時、「ワグく~ん!」の声が・・・


どなたワグ?


あっ!お久しぶりの「らい君」と「ななちゃん」ワグ~~~
お変わりなかったワグか?


お変わりないご様子ね・・・
お腹出してごろ~んごろ~んがお決まりポーズのななちゃんワグ。

らい君はどうワグ?


ワグ旦那っちのマッサージはなかなか・・・

あ、もうちょっとそっち・・・

そこそこ・・・そうそう。

らい君、マッサージはそのくらいにして、一緒に遊ぼうワグ!

旦那っち様がボールを投げてくれるワグよ

よ~く見るワグ


それ~!追いかけろ~~~って・・・



ただひたすら見つめるらい君。


僕ひとりワグか?

見つめる・・・って、新しい遊び方ワグね、らい君


あ、ななちゃんは?


ポツーン・・・


全員に背を向け、拗ねてるの?


ななちゃんも、なかなか新しい遊び方するワグね


ワンコも十匹十色ワグ。皆の1ポチがはげみになってるワグ。いつもありがと~!
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ワグ日記14~ケジメをつけて!~

2009年04月15日 | ワグ日記
僕はあの場所が近づくと笑いが止まらないワグ



さらに、あの場所の前まで来ると、顔が変になるワグ



でも、遊びにはケジメが大事ワグ
リードを長~いのに変えてもらう間、はしゃぐと叱られるのでじっと我慢ワグ

キリッ!

そして、ボールが投げられたら思いっきり追いかけるのだ


ちゃんとボールを持って、旦那っち様のところへダッシュするワグ



そんな時の僕は、とっても輝いているワグ


遊んだ後も、ケジメが大事ワグ
ちゃんと家までボールを運べるようになったワグ。
もう途中で捨てるなんて事は・・・たまにあるワグ


でも今日はちゃんと運べたワグよ~
ただいまぁ~

(↑玄関ポーチ)

ちゃんと出来た時だけ記事としてクローズアップするワグ。ゆみっちはずるいワグ。1ポチいつもありがと~!
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ワグ日記13~1年間ありがとう!~

2009年04月01日 | ワグ日記
僕のブログは、皆さんのおかげで、今日2年目に入ったワグ
別に新年度から始めようと思ったんじゃなく、ブログ初心者のゆみっちが3月末から「あ~でもない、こ~でもない」ってしてるうちに、初めてアップした記事が偶然にも日付が変わったばかりの4月1日だったワグ。

この1年の間に、僕のブログに遊びに来てくれた方々の応援のおかげで、僕はブログ犬として成長してきたワグ
具体的にどこが成長したのかは聞かないで欲しいワグ。
こういうのは気持ちの問題ワグね

ブログを通してお友達も増えたワグ
今日は「のっち。」「フェリーチェ君」と共にお出かけしたんだけど、それもこのブログのおかげ。

僕が兄貴と慕うフェリーチェ兄さんは、当初ジェントルマンとして紹介したけど、実はお茶目な兄さんだということが、最近になって分かったワグ

今日の一コマ。
(衝撃写真なので気をつけて欲しいワグ。)
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

ぎゃぁ~~~!な、生首がぁ!!!

のっち。家の車で移動中、セカンドシートにいたフェリーチェ兄さんは、運転席と助手席の背もたれに、自ら顔をはさんだままピクリとも動かないワグ。
なので、僕はちょっと失礼して兄さんの頭のてっぺんを踏み台にして、フェリーチェママにご挨拶したワグ
それでも微動だにしない兄さんは、やっぱり僕の良き兄貴ワグ

証拠写真はこれにとどまらないワグ。
DOG CABINに着くと、お友達のユウちゃんに会えたワグ
その横で面白い格好でくつろぐフェリーチェ兄さんはやっぱりお茶目ワグ。

ブルテリアはこんな風にしてリラックスするワグね。

さらに、こんな格好までしてたワグ。

弟分の僕としては、もうコメントのしようもないワグ
これから先、誰を目標に生きていけば良いのか?迷うところワグね。
後輩犬として、兄さんの頭に巻くためのネクタイでも差し上げるべきか?


さてさて、ユウちゃんはとっても穏やかな熟女ワグ

フェリーチェ兄さんがどんなお茶目をしようとも、こちらはこちらで動じない
長く生きるって、すごいことワグね。


兄さんのことばかり言ってる僕は・・・

ユウちゃんのお父さんにナデナデされて、満足
とってもリラックス出来たワグ。

ついでに、僕の旦那様っちの実家では恒例の、肘掛け上りを楽しんだワグ。

足ぶら~んは必ず左足でやるのがポイントワグ


続いて行った「Dog Luck」では、初めましてのチワワさん。

お銀ちゃん


8兵衛くん

のっち。やフェリーチェ兄さんは面識があるようで、僕は安心して遊べたワグ。
ま、お銀ちゃんをナンパしたら、失敗に終わった事は忘れるワグ


さて、僕の「愛しののっち。」は、熟女とは思えない機敏な動きで今日も元気元気。
ゆみっちの技術では、今日撮れたのっち。は1枚だけ

しかも、たまたま静止してたとこ
ゆみっちの腕がこんなじゃ、のっち。の本当の魅力を伝えられないワグ

今後僕のブログが更に良くなるかどうかは、ゆみっちにかかってるワグ。
だからといって、デジイチを買って良いなどとは言ってないワグよ。ゆみっち。(


これからも、僕の所に遊びに来てねいつでも大歓迎ワグ!皆からの1ポチが励みになってるワグ!ありがと~
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ワグ日記12~愛のワグ便~

2009年03月18日 | ワグ日記
ホワイトデーの翌日、僕はのっち。に1日遅れで愛を届けに行ったんだ。



今から届けに行くワグ

中身はぬいぐるみが2個とお手紙。それに、ちょっと前にお誕生日だったのっち。母さんにも気持ちばかりのプレゼントを入れたワグ。
家はご近所だし、本当なら口にくわえてひとっ走りできたら男らしいとこだけど・・・出来ないので車でひとっ走りワグ

今晩は~ワグが来ましたワグよ~~~


いつでも大歓迎してくれる可愛いのっち。

あっ、僕より旦那っちにウットリしてるのっち。

んじゃ、僕ものっち。母さんのお膝ではしゃぐワグ

ナデナデしてくれるのは、2度目のご対面のっち。父さんワグ。
ま、まずいワグ
きちんとご挨拶しなくちゃいけないワグ
「のっち。を僕のお嫁さんにさせて下さいワグ!」
僕の頑張り次第?
あ、やっぱそうなっちゃいますぅ~?

のっち。家は楽しい所ワグ。
こんなふうに父さん母さんに遊ばれるのっち。は、とっても可愛いワグ

ぼ~~~・・・
↑赤井熊子ちゃんをおんぶしたまま、いつまででも普通にしてたワグ。
違和感ないワグか?

あ、ちょっとはしゃいだら眠くなったワグ。
自分の家のようにくつろがせてもらうワグ。
なんなら僕が婿養子でかまわないワグ。
だからこのままここに置いて欲しいワグ

のっち。も僕も、人間の長~いおしゃべりには付き合ってられないワグ。

のっち。父さんにたくさん遊んでもらって楽しかったワグ1ポチいつもありがと~!
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ワグ日記11~心霊写真!?~

2009年03月07日 | ワグ日記
マッサージはたまらんワグ


とろ~んってなっちゃうワグ

いろんなとこをモミモミしてもらうけど、
フェイシャルマッサージはセレブな気分ワグ

↑これ、心霊写真かと思った~(う、後ろ足が3本?)
旦那っちに見せたら、(右側下から順に)「足・足・たま」
と言われ、ワグを使って解説されました
肉球かと思った黒い物体はワグの「たまたま」でした


馬鹿なゆみっちはおいといて、話の続きワグ。
僕が一番好きなのは、もも裏マッサージワグ
太ももの付け根、しかも内側をマッサージしてもらうのは最高ワグ


明らかに表情が違っちゃうのだ


ほらね


正直な気持ちは、隠せないワグ

マッサージがない時は、こんな顔。



犬は正直な生き物ワグ1ポチいつもありがと~
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ワグ日記10~雪がない!?~

2009年02月18日 | ワグ日記
僕は日曜日に泉ヶ岳に行った。
ゆみっちと旦那っちが「雪遊びに行くよ~」って言うから、喜んで出かけたワグ

僕の家から車で20~30分位。家を出る時には晴れてたんだ
でもお山の方はどんよりと雲が・・・
でもまぁ、行ってみよう~って・・・

駐車場に着く少し前からポツリポツリと
車を停めて様子を見ようと待機。
どんどん雨が激しくなるワグ

なぜに雨?

もう少しだけ待ってみる事にしたワグ。

まだワグか?
・・・・・。


無理ワグか?
雨、激しくなっちゃったからね・・・

この雨じゃ、ビチャビチャワグね。僕もフカフカの雪の上で遊びたいワグ。
これ位しか雪がないなんて・・・ホントに2月ワグか?

最近は吹雪いたり、暖かかったり・・・積もっても溶けちゃうね。

ということで、この日は残念ながら撤収~。
皆さんにお見せできなかった雪遊び。去年のここでの様子をご覧下さいワグ。

まさに、ゆ~き~やこんこの犬状態なのだ

子供達のイメージを壊さないよう、僕は雪の中を駆け回ったワグ。

そして、自ら冷たい水につかり、修行したワグ

うぎゃ~

そして、乾かしたワグ

ははは・・・。

さて、遊ぶ気満々だった僕をどこへ連れて行く気ワグかな?
まさかこのまま帰宅なんてことはないワグね

ん?ここどこワグか?


後ろに見えるのは、サッカーワールドカップで使用されたスタジアム。
その向こうにはコンサート等も行われる大きな体育館ホットハウススーパーアリーナもあるよ。ここは宮城県総合運動公園です

ほえ~、で、雪はどこ?
・・・・・。

ま、気にしないワグ。

広いワグね~。お友達もたくさん来てるワグ。

↑ワグ、なぜだか放心状態。

ブチュッお名前は?
・・・た、たろう君男子でしたか~

君は?お友達になれるワグか?
あ、僕の事お嫌い?ではまた・・・

出会いはあったものの、実らずワグ
皆ワンそれぞれの生活があるワグね~。
では帰るとするワグ。


ワグ待って~!!!
ん?
そこにお座り!!!
はぁ?僕疲れたワグよ。
まぁまぁ、頼むよ~。

なぜにここで?
(↑すんごい不機嫌


なぜこれを撮りたかったかというと、大好きなビーグル犬こげちゃんのブログ「まちわび犬」で紹介されたこのシリーズを、初めて発見したのでついつい
工事現場にあるらしいって事なんだけどね。偶然公園内の端っこで発見したの~。
まちわび犬では、サルとかタヌキといったバージョンも紹介されてました。
これって、メジャーなもんなんでしょうか?


翌日はまた吹雪いたワグ。僕の思うように降ってはくれないワグね。1ポチいつもありがと~!
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ワグ日記9~雪は楽しくてコワイのだ~

2008年12月26日 | ワグ日記
今朝は雪が積もっていたワグ。
ほんの5~6センチだけど、雪遊びには十分ワグね

いやっほ~い!!!

ボールどこ~?雪に埋もれて、分からないワグ!

あっ!

あったワグよ


あぅ~ん・・・落としちゃうと、探せないワグね・・・

ホリホリ・・・ホリホリ・・・・・

あった~~~
もう!どこ行ってたワグか?

ガフガフガフ・・・

僕が遊びを止めてしばらくするとね、

あれれ?いつの間にか吹雪いてるワグ~~~
↑この後、視界がまっ白になりました

昨シーズンの爆弾低気圧を思い出させる感じワグ
旦那様っちは大丈夫ワグかな?


あっという間に僕が遊んでつけた可愛い足跡がなくなり、
柵に積もる雪の量が3倍近くになったワグよ。


鉢置き用の小さな台も、雪がてんこ盛りで美味しそうワグね

夕方帰ってきた旦那様っちは、近所で大渋滞にあったのだとか。
大きなトラックが立ち往生したり、こともあろうにノーマルタイヤで無理矢理走行している車がいたりと、危ないところを目撃したらしいワグ。
明日遠くまでドライブする僕は、心配ワグ

背景をお正月に変えたワグよ。でも皆様、楽しい年末年始のドライブは、気を引き締めて安全運転で行きましょうワグ。
1ポチいつもありがとう~
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

ワグ日記8~動けない・・・~

2008年11月09日 | ワグ日記
僕って、可愛いワグか?
前回のインタビュー写真は、顔が引きつっちゃったワグ
でもホントの僕は、こんなに可愛い顔で耳をたおして「おやつ」や「なでなで」をお願いする、愛玩犬としても理想的な犬なんだ


ほらね

それなのに・・・
ゆみっちの旦那様は、意地悪をするワグ


↑洗濯物カゴ

僕は、外にあるアミアミ(側溝の)が大の苦手ワグ
まさか家の中にもアミアミがあるとは・・・


足がちょっとユラユラするワグ
あ、もう四つ足で立っていられないワグ・・・
お、落ち着け~僕。落ち着け~僕。
腰を下ろすしか方法がないワグ


↑固まった・・・

あぅ・・・動けないワグ
何の罰ゲームワグか?

家の中にも危険がいっぱいワグね。1ポチよろしくお願いしま~す!
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村 犬ブログ テリアへ