庭の紅葉の色付きも真っ盛りの11月1日。
13年半以上つき合ってきた、旦那っちの愛車「ビッグホーン」とのお別れがやってきてしまいました
走行距離、約27万3千キロ。素晴らしい
ディーゼルとはいえ、よく走ってくれたね。
新車の頃は、それはそれは嬉しそうに運転してた旦那っち
お別れの寂しさもひとしお。
通勤、帰省、釣り、引っ越し、ワグとのドライブ・・・
いろんなところで頑張ってくれたね。
大雪にあっても、頼もしいヤツだったね。
その代わり、お金もいっぱいかかったね
バッテリーは2台だし(寒冷地仕様)、車検もタイヤもアルミも税金も、皆高かったね
払った税金だけで、もう1台車買えるっつーの
故障してレッカーされ、迷惑もいっぱいかけられたね
ワグも別れを惜しんでね。
ボンネットに乗っていいんだよ
だって・・・
こんなに塗装はげてるし(ボンネットのみ)
次の車は、徒歩でも行けるディーラーで購入したので、自分で取りに行ったの。(納車費用節約)
ラストランはディーラーへの道
旦那っちは本当に悲しそうでした
ビックホーンよ、札束になって帰って来いよ~~~
(↑初年度登録から13年以上たっている、ありがたい車)
こちらが新しい仲間。
MAZDA アクセラスポーツ
まだワグをボンネットに乗せる訳にはいきませんよ~
旦那っちは、毎日職場まで往復100キロ弱走らなくてはならず、今回の買い替えでは、「ランニングコストの低さ(燃費・タイヤサイズなど)」「金額」「運転しやすさ」を重視したけど、いろいろ見て行くうちに「形」や「走りの楽しさ」も捨てられなかった我が家
最終的に、車自体もお店や営業マンも、すべて納得し気持ちよく買い物できたのが何より
ビッグホーンより随分コンパクトになったけど、通勤が主だし、ワグと3人で乗るには十分
よろしく頼みますよ~
さて、初のお出かけはどこへ?
僕の出番はこれだけワグか?ヒドすぎるワグ
だけど、明日は僕の誕生日主役に復活できるはずワグ復活して~の1ポチよろしくお願いしますワグ~
↓
13年半以上つき合ってきた、旦那っちの愛車「ビッグホーン」とのお別れがやってきてしまいました
走行距離、約27万3千キロ。素晴らしい
ディーゼルとはいえ、よく走ってくれたね。
新車の頃は、それはそれは嬉しそうに運転してた旦那っち
お別れの寂しさもひとしお。
通勤、帰省、釣り、引っ越し、ワグとのドライブ・・・
いろんなところで頑張ってくれたね。
大雪にあっても、頼もしいヤツだったね。
その代わり、お金もいっぱいかかったね
バッテリーは2台だし(寒冷地仕様)、車検もタイヤもアルミも税金も、皆高かったね
払った税金だけで、もう1台車買えるっつーの
故障してレッカーされ、迷惑もいっぱいかけられたね
ワグも別れを惜しんでね。
ボンネットに乗っていいんだよ
だって・・・
こんなに塗装はげてるし(ボンネットのみ)
次の車は、徒歩でも行けるディーラーで購入したので、自分で取りに行ったの。(納車費用節約)
ラストランはディーラーへの道
旦那っちは本当に悲しそうでした
ビックホーンよ、札束になって帰って来いよ~~~
(↑初年度登録から13年以上たっている、ありがたい車)
こちらが新しい仲間。
MAZDA アクセラスポーツ
まだワグをボンネットに乗せる訳にはいきませんよ~
旦那っちは、毎日職場まで往復100キロ弱走らなくてはならず、今回の買い替えでは、「ランニングコストの低さ(燃費・タイヤサイズなど)」「金額」「運転しやすさ」を重視したけど、いろいろ見て行くうちに「形」や「走りの楽しさ」も捨てられなかった我が家
最終的に、車自体もお店や営業マンも、すべて納得し気持ちよく買い物できたのが何より
ビッグホーンより随分コンパクトになったけど、通勤が主だし、ワグと3人で乗るには十分
よろしく頼みますよ~
さて、初のお出かけはどこへ?
僕の出番はこれだけワグか?ヒドすぎるワグ
だけど、明日は僕の誕生日主役に復活できるはずワグ復活して~の1ポチよろしくお願いしますワグ~
↓
27万3千キロ!すごい!!
大事に乗られてブログでお別れしてもらって、ビッグホーン君も本望だね
アクセラスポーツ君、燃費良さそう~
ワグ家のことよろしくね
ディーゼルとはいえ、この距離数はたいしたもんですよね。
ビックホーンへの労いの言葉、ありがとうございます
そうそう、ようやく燃費の良い車。
ビックホーンは税金2割増でしたから・・・
確かにディーゼルで古かったけど、捨てずに大事に乗ってる人間に、税金上乗せってヒドいです
これからは人並みの維持費で済みますように~
さっそくお出かけしたくなっちゃいますね~♪
ビックホーンくんお疲れ様でした!
長年大事にしてた愛車を手放すのはちょっと寂しいけど…
毎日100キロはすごい!
旦那っちさんいつもお疲れ様です。
思い出いっぱいの車たちとのお別れが続きますなぁ…
と!
思ってたら!
あ~~~!見覚えあるあの姿!
な~んと、我が家のデロリアン号だぁ
(あ、旦那っちのは新型の方でしたわん)
ちなみに私のお気に入りポイントはお・し・り
ワグちん5才のお誕生日おめでと~う
新しい車でたっくさんおでかけ連れてってもらってねん
手放すのは寂しいけど、新車でまたたくさんワグくんをドライブに連れて行ってあげてくださいね☆
ワグくんお誕生日おめでとう\(^_^)/
ワグ家のみなさんとは出会った時から待ち合わせの目印はビッグホーンだったので、次回会う時は迷っちゃうかも~。
もしかしてマツダ富○店?
あそこの女店長とは10年以上の付き合いで、私もえらく安くしてもらったから、事前に知ってれば脅しておいたのにぃ~。笑
ワグくん、誕生日なのね!!
めでたい~♪ 今日はパーティーかな?
おめでとさ~ん。
あ、そうそう。
腕のガタガタ(ガクガク?)は、下駄箱の板を切り続けたためのものです。
車好き&車に詳しい友人達は必ず「アクセラは凄くいい車だ!」「今一番欲しい車はアクセラ」と言ってました
大正解だったみたいですね~
でも、ビックホーンとのお別れの辛さよく分かります。
そうそう、こういう時って女性の方がわりとあっさりしてますよね~
男って別れた女に未練たらたらだったりするけど、女性はスパッ!と忘れられるみたいですよね?(それって本当?)
というわけで、旦那っちの気持ちが痛いほど分かります
たまには旦那っちに優しくしてあげてくださいね
初ドライブは昭和記念公園まで来てください(笑)
納車直後から、ポツポツと雨が・・・
翌日はお出かけしましたよ~
後ほどアップします
ビックホーン、ホントによく走ってくれましたぁ
アクセラも大事に乗らなきゃね~
オメデトコメありがと~
ワグもそろそろオッサンの域かしらね
早いなぁ。
そうなの。今年こんなに立て続けにお別れになるとは・・・
お~!
かのデロリアン号もそうでしたか
では、我が家はデロリアンネオって事で
デロリアンネオで「ぐるぐるトラベル」してこなきゃ~~~
おしり・・・まだちゃんと見てなかった
旦那っちがほとんど居ないもんでね
ありがとうございま~す
ココアちゃんももうすぐお誕生日なんですね
特別なお祝いするのかなぁ?
旦那っちは結構マメにメンテして、ビッグホーンをとっても可愛がってたの~
だから寂しさもひとしおですね。
今度は新しい車で、燃費良くお出かけしたいな~と思ってます