少し前のある日。
僕はいつもの空き地で、これまたいつものモッテコイを楽しんでたワグ
楽しすぎワグ

↑笑いが止まらない
すると、手を振る誰かがいるワグ・・・
ご近所に住む、旦那様っちのお友達夫婦ワグ
もうすぐ2歳になる男の子が一緒ワグ
僕にはちょうど良いお友達ワグ。
旦那様っち、早く早くぅ、行こうワグ~

↑ピ、ピントが・・・
ども、ワグと申しますワグ

T君、犬族は初めてワグか?
恐くないワグよ。
末永く、友好的なお付き合いをよろしくワグ
勝手に友好条約をかわしたワグ

↑ピ、ピントが・・・
こうして僕の周りには、平和と楽しいお付き合いが訪れるワグ

今日も平和友好大使としての任務を果たしたワグ
↑誰にも任命されてません
頼まれずとも、率先して引き受けるのが僕ら犬族の誇りワグ
皆の1ポチ、いつも嬉しいワグ
↓

僕はいつもの空き地で、これまたいつものモッテコイを楽しんでたワグ

楽しすぎワグ


↑笑いが止まらない

すると、手を振る誰かがいるワグ・・・

ご近所に住む、旦那様っちのお友達夫婦ワグ

もうすぐ2歳になる男の子が一緒ワグ

僕にはちょうど良いお友達ワグ。
旦那様っち、早く早くぅ、行こうワグ~


↑ピ、ピントが・・・

ども、ワグと申しますワグ


T君、犬族は初めてワグか?
恐くないワグよ。
末永く、友好的なお付き合いをよろしくワグ

勝手に友好条約をかわしたワグ


↑ピ、ピントが・・・

こうして僕の周りには、平和と楽しいお付き合いが訪れるワグ


今日も平和友好大使としての任務を果たしたワグ

↑誰にも任命されてません

頼まれずとも、率先して引き受けるのが僕ら犬族の誇りワグ


↓

可愛いお顔で、子供にも愛されそう。
今後も、テリアの地位向上にがんばるのだ~!
はじめてわんこと触れあったT君、きっとわこが大好きになったことでしょう。
また一緒に遊べるといいですね~。
写真、やっぱりきれい。
手前のワグくんにピントがあって、背景がふわ~っとしてるのなんて素敵!
これはデジカメじゃ無理ですねえ。
のっち。のおかげ?もしくはデジイチでワグ君が映し出されるようになったのか
とっても可愛いです
まさに平和友好大使ですね
今日、近所でドッグランフェスタがあったので行ったのですがノーフォーク君もいました
ワグ君もこのくらいの大きさなのかな~としみじみ見ちゃいました
苦労するものなんですか?
ワグ君の表情がいきいきしてるから
帳消しですよ~
友好的なワグくんは
親善大使、ばっちり勤められそうですね!
それは、小さな(人間の)お子さんだけでなく、全ての人・犬(それ以外の動物には困難なのは私も知っています)に対しても同じように友好的ですか?
うちの「ちっち」は一歳の頃に「平和の使者」を拝命されたのに、最近、それを返上しなければならない行動を時々とるようになってしまいました。
ワグ君、ちっちに、万人(万犬)に平和友好的に接する行動を思い出させてあげてください。
ワグ君は「好き」なのかな?
「平和友好大使」、ワグ君には持って来い、
じゃなく、もってこいの役職じゃないかしら。
だってこのお顔を嫌いと思う人がいたら、
動物全部嫌いだろう?って突っ込みたくなるもん。
大使としての仕事、出来てますか?
自分勝手な条約締結になってる場合もありますが、まぁ、相手を不快にさせなきゃOKかな~って
テリアの理解者を増やすべく、精進します
写真はコンデジと違って見えますか?
それなら買った甲斐があります
ピントを合わせた前後がボケるのは、やっぱりグッと雰囲気が良くなりますよね
センスが良ければ、更に素敵な写真になるんでしょうが・・・
それはいろんな写真を見て勉強することにして
近々美香さんもデジイチ仲間になるだろうと思ってますよ~
可愛い顔・・・嬉しいお言葉~~~
デジイチで撮ると、表情が生き生きした感じで出る気がします。
もちろん、妻のっち。の愛あってこそですけど
私の腕があがれば、もっと可愛いショットになるんだろうなぁ。
頑張るぞ
ノーフォークいたんですね
kousoraさんがワグを思い出してくれたというだけで、私も嬉しい楽しい気分になりました
デジイチでも、使っているレンズによるんですね~
より明るく撮れるレンズだと、暗い室内でももっと良く撮れます。
そういうレンズ欲しいと思ってるんですけど、結構なお値段で・・・
今のレンズのままでは、九月の風は、ホントに昼間に行って撮らないと駄目ですね
皆ワンのお顔も、もっとちゃんと撮りたかった
大使としての仕事、しっかり頑張りま~す
ワグは人も犬も大好きなようです。
年齢や性別とは関係なく、人間なら誰とでもこんな感じです。
犬同士の場合、うちは未去勢の♂なので、同じように未去勢の♂に出会うと、ガウガウしちゃってどうにもならない時があります。本能ですから仕方ないですね。
他に、(ワグより小さい)小型犬には、怖がられる事もありますよ。
だから、100%どこでも誰とでも、という事ではないです。それが出来たら職業犬にしちゃうかも?
ちっちちゃん、何か恐い思いをしたとかではなく、急に変化があったんですか?
ただ、人間だって誰とでも心から仲良くなれる訳じゃないですし、犬もきっと同じじゃないでしょうか?
そんなに気になさらなくて良いと思いますよ~
ちっちちゃんが嬉しい楽しいと思うような事をいっぱいしてあげたら、それで十分だと思います
私も散歩中♂に出会ったら「去勢済みの子ですか?」ってまず聞いて、未去勢だったら事情を話してすぐバイバイにして頂きます。
誰とでも仲良くなれたら素晴らしい犬かも知れないですが、そんな子はなかなかいませんからね。
な~んて、私はお気楽すぎですかね~?
ワグは人間の子供が特に好きですね~。
赤ちゃん~小学生位と、女子高生が好きです
子供達が外でキャーキャーワーワー遊んでたら、その中に入って一緒に遊びたいって、引っぱります。
騒がしいのが好きって犬もいるんですね
確かに、持ってこい、いえ、もってこいかもしれないですね
動物嫌いの人を引き込むまでの力は、さすがにないですね~
それが出来たらテレビに出られそうだわ
ご返答にたくさん書いてくださりありがとうございます。これほどまでに書いていただき、感謝と同時に申し訳なさを感じております。
ちっちの行動大したことはありません。
犬見知りの小型ワンちゃんやおどおどしながら挨拶にくるワンちゃんに対して吠え掛かったり、威嚇のように噛むような素振りをすることがあるのです。
人に対しては、好き嫌いがはっきりし出して、嫌いな人には気づけば遠くからでも吠え続けています。
これじゃあ、「平和の使者」は返上だなと思っている程度です。
ワグ君が誰とでも友好的に出来るワンちゃんだったらすごいなと思って書き込みました。
申し訳ありません。
笑っている楽しそうな表情良く撮れてる~♪
ノーフォークは子供さんも大好きですよね!
平和友好大使!という言葉がノーフォークにはぴったんこ^^!
またココアとも仲良くしてね(^-^)/
申し訳ないだなんて・・・
ワグにも苦手なタイプのワンちゃんはいます
ちっちちゃんの嫌いな人というのは、ちっちちゃんにとっては「=恐い」という気持ちなんでしょうかね。
噛みついてしまうという事でなければ、深く考えず
に、これからも誰かにとっての「平和の使者」であり続ければ良いと思います
返上だなんて、もったいない
ちっちちゃんの可愛い写真を、これからも楽しみにしてますね~
最初の写真は、旦那っちが今にもボールを投げようとしている時のワグです。
人生、いえ、犬生の楽しみの中の大半を占めているボール遊び。
ニヤけてますよね
ノーフォーク全体が、子供好きなんですか
私の周りにはノーフォークが少ないので、気づきませんでした
ワグは、「自分も子供の仲間」だと思い込んでいるように見えます
子供達とノーフォークがいっぱいいる図を想像しておかしくなりましたぁ~
確かに、平和友好大使はノーフォークにぴったんこ
子供とワンコは絵になりますね。
ほっこりした気持ちになります
こちらこそ、またココちゃんと遊びたいで~す
今度は外で遊ばせたいですね
既に暑いですが・・・