子育て

長男(21才)・次男(19才)・長女(12才)
三人の子持ちママ。フルタイムで働きながら、子育て奮闘してます。

金高騰

2011-09-25 07:05:11 | 家計
昔、宝石店で働いていたので、ちょっと最近の金相場が気になります。
その頃は1700/gぐらいだったと思うので、買っておいたら今頃は・・・(;゜Д゜)!

そこで、うちには金はないのですが、銀のカトラリーセットがあったのを思い出しました。
おばあちゃんに貰ったものですが、銀は手入れが大変だし、それに合うお皿もないし、
何よりもったいない・・と思って使えずにいました。
おばあちゃんには申し訳ないけど、売ってそのお金を有効活用したほうが、いいよねって
思って、引っ張り出して見ると、「silver」の前に「nickel」の文字が!
調べてみると・・・・やっぱり(/ω\) 銀ではないのですね。

という訳で、売ることもできず、また押入れか??

でも、それではもっともったいないので、じゃんじゃん普段使いしちゃおうかと思います。


保険会社決定!

2005-10-28 10:32:11 | 家計
自動車保険はアクサにしました。
今までの保険料の半分以下で、補償を充実させることができました!
年払いで4万円節約です。

次に火災保険ですが、
これは悩みました~。保険料だけの比較なら、共済や全労済が一番!
と思ったけれど、地震の補償がほとんど無い・・・
見舞金300万円程度では、とても心配。
最近は地震も多いし、このあたりは大地震が必ず来ると言われているし・・・
ということで、損保ジャパンの家庭総合保険(地震・家財つき)で
5年契約・1年払いで、10万円。
今までの保証料と変わらず、第一生命で一本化することにしました。
保険って何もなければもったいないけど、
何かあった時は、絶対必要だものね。悩みましたよ~本当

第一生命では、パパの保険「新堂々人生」と私の保険「私の華道」
を勧められ、お断りするのがちょっと大変でした。
でも、プーさんのバスタオルもらえました

生命保険 火災保険 自動車保険

2005-10-19 10:07:10 | 家計
先日も書き込みしましたが、悩んでます
とりあえず、自動車保険はアクサに決定!
グレードアップして比較しても一番安いから。

で、火災保険は建物は損保ジャパンがいいかなって思ってる。
でも、家財が・・・安いのは共済・全労済・・だけど、
地震の補償が極端に少ない
最近、地震多いし、近いうちに必ず来ると思うのよね~。
だけど、共済系は見舞金程度しかでないから・・・・
あんまり煩雑だと、請求の時面倒だから、一本化しようかな・・。

損保ジャパンの相談を第一生命にしたら、
今度は生命保険の勧誘が・・・当たり前だけど。
ディズニーのチケットやグッズ目当てで、学資保険をやっているんだけど、
(結構、良い思いをさせてもらってます)
子ども生まれて、保険の見直し時期にはきてるのです。

夫婦2人の時はアリコと共済系で、医療保障中心にきたけど、
死亡保障がない!あと、更新で保険料が上がるので、
定期の生命保険と終身の医療保険に入りたいと思っているところ。
第一生命では新堂々人生ってやつを勧められている。
この、インカムサポートと以後の保険料いただきませんは
魅力的なんだけど、保険料高いし、更新型だし・・・
ネットで色々調べると、漢字生保はよくないとか・・・
でも、ドリームキングダムっていうのが、ディズニー大好きのミニリザには
たまらない・・どうしようかな

ブランドものはどこで買うか

2005-10-17 12:35:57 | 家計
今、欲しいものはエルメスの香水「ナイルの庭」
サンプルを大事に使ってきたけれど、もう限界・・・
子どもが小さいのでほとんど香水なんて使わないのだけど、
これは良い香りで気にってしまいました。
グレープフルーツの香りで強すぎず、ほんのり香る感じ。
ラストノートまで心地良いのよね~。
正直、こんなに気に入った香り、いままでないです。
で、買いたいんだけど・・・一つ問題が!
それはどこで買うか?です。
正規店だと1万円、ネットショップだと7千円ぐらい。
近所の化粧品屋さんには・・無い。

同じものなら安い方が良い!けど、
正規店とそうでないお店で売られてるのは、
同じものか?っていうと、疑問ですよね。
正規店で買うのは高くても、確実だし、常連になるメリットもあるし・・・
でも、安いに超したことはないし・・・
セレブでエコノミーを目指すミニリザはどちらを選択するべきでしょう??

1ヶ月一万円の節約

2005-10-05 09:36:55 | 家計
gooベビー アンケートでは1ヶ月一万円の節約術を募集中。
節約のアイディアはいっぱいあるけれど、月一万円って大きいよね。
スーパーは一箇所に決めてポイントをまとめる。
お風呂の残り湯を洗濯に使う。
洋服・おもちゃは西松屋アカチャンホンポ
ネットで価格を調べる。
本は読んだらすぐ売る。
・・・どれも単独で一万円にはとどかないね
っていうか、無駄なお金は使わないのが一番でしょ。
うーん、私の方法は先に貯金して残りで生活する!かな

阪神優勝

2005-09-30 11:52:10 | 家計
今朝、知りました。出遅れてますね・・
子どもの寝かしつけをしてると一緒に寝ちゃうんですよね。
昨日はテレビもニュースも見ずに寝てしまったので、
気がついたら朝でした。
しかし、道頓堀の騒ぎは酷いですね。
あの人たちは阪神ファンではないでしょう?
だた騒ぎたいだけ。
本当のファンはもっと節度をわきまえてるよね。
テレビもあんな人たち取り上げなきゃ良いのに。
見ていて不快だわ。

と言いつつ、これから優勝バーゲンに行こうかと思っている
私も、本当のファンでは無いですね。

お気に入りブログパーツ

  人気ブログランキングへ