中高一貫校→中3から不登校→高校進級するが中退→通信制高校編入→卒業
不登校だった長男は、なんとか高校卒業し、進路は専門学校に決めました。
高3で大学行きたいと言って、予備校にも通いましたが、やはり学力が足りない、、というか学習の習慣がない。通信制はテストも基本的な知識問題が多く、時間をかけて知識を使うような問題は、すぐに頭が痛いと言って、あきらめてしまう、、。
どうするのかなぁ、と心配しながら、なるべく口は出さない、、、(出しちゃうけど)
と、去年ね10月ごろだったか、突然、"専門学校に決めた"😳家族みんなびっくり‼️
その後は出願とか、面接とか、少しずつ自分で手続きをして、先日、晴れて入学となりました。
毎日、電車にに乗って通うとか、たくさんのクラスメイトに囲まれて、とか、この3年間経験してこなかったこと、どこまでやれるか、本人の決意を信じていきたいと思います。