お天気が良かったので、不動沢まで物件の写真を撮りに行ってまいりました。
非常にのどかな環境で、ちょうどよい67坪の更地、調整区域ですが家が建てられます。
350万円で販売中です。
さて、その物件の近くにおもしろいお店を発見しました。前から知っていたのですが、
今日は店先に置いてありますオブジェを写真撮影させてもらおうと思い、勇気を出して訪問してみました。これが写真です。
すると店主の方が出てこられて快くOKしてくださいました。この建物の中にもいろい
ろな商品がありまして、ここは建築材料中心でしたが、ほかの棟で
はステンドグラス工房・古民具・古農具などのオブジェの建物も4棟位あります。そして
たまたまなのですが、来月4日~7日までイベントを開催するとの事でした。
ぜひ皆様遊びに行ってみてください。
![]() |
05-14 新潟県宅建協会 長岡支部総会 |
(総会の開会直後の録音です。会場の雰囲気が良く感じ取れると思います。)
ニューオオタニ長岡で午後4時から開催され、130社を超える多数の出席がありました。
総会に引き続き、5:30より懇親会が催され、普段ご無沙汰をしていた大勢の方々にご挨拶が出来て、大変有意義な会合となりました。
上のSoundFileでの高頭支部長の挨拶にあるように、不動産業界は横のつながり、ネットワークが大変重要な要素となっています。
他の業界とはかなり違った側面があります。
買主側の業者と、購入者側の業者が相互に協働して、お客様のご要望に応えていくというかたちが一般的です。
会員相互の意思の疎通、業務の遂行に関する共通の認識、親睦が大変重要です。
そのような点からも、今回の総会及び懇親会は大成功であり、貴重な機会を提供してくれる会合と言えます。
長岡駅東口より徒歩約5分程度エリアに売り土地はないですか。
良くこのようなお問い合わせがあります。
個人の方、ハウスメーカーの方、金融機関関連の方、色々です。
でも、ほとんど住宅用地に適した宅地はありませんでした。
縁あって、このたび四郎丸4丁目に宅地を取得することになりました。
全体面積は約124坪。
3区画にすれば約41.5坪で、総額から見れば販売しやすい価格帯になります。
しかし、以前よりこのエリアで探されているお客様があり、60坪以上は必要とのこと。
ちょうど2分割で計画することになりました。
地上に建物があり、解体処分・整地を行います。
工程は、施工をお願いする施工会社と打ち合わせて決定いたします。
詳細は、順次ホームページ若しくはこのブログの中でご案内いたします。
良くこのようなお問い合わせがあります。
個人の方、ハウスメーカーの方、金融機関関連の方、色々です。
でも、ほとんど住宅用地に適した宅地はありませんでした。
縁あって、このたび四郎丸4丁目に宅地を取得することになりました。
全体面積は約124坪。
3区画にすれば約41.5坪で、総額から見れば販売しやすい価格帯になります。
しかし、以前よりこのエリアで探されているお客様があり、60坪以上は必要とのこと。
ちょうど2分割で計画することになりました。
地上に建物があり、解体処分・整地を行います。
工程は、施工をお願いする施工会社と打ち合わせて決定いたします。
詳細は、順次ホームページ若しくはこのブログの中でご案内いたします。
![]() |
【長岡市分譲地情報】四郎丸4丁目 62坪 |
![]() |
05-08~12笹団子と欅の新緑とストーブ |
載せ忘れていた写真がiphoneにたまっていました。
暖かったり、昨日今日みたいに、日中でも暖房器が必要な位の寒さになったり。
気を付けないと、すぐに風邪をひきそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/d1/756d7b0551fab054c07843a7aa463e0d_s.jpg)
いつもは売物件のご案内が多いのですが、今日は売却依頼・買取の募集
をさせていただきます。
長い一生を考えますと、初めて不動産屋さんを訪れる機会といえば、大
学に入学する時のアパート探しかも知れません。その後、就職、転勤、は
たまた結婚、出産と新居を構える機会があります。しかし良い事ばかりで
はなく残念な事も起こる時がありますね。例えば離婚されたり、ご病気等で
ローンを払うことが厳しくなり、不動産を手放さざるを得なくなったりという事
もあります。そういう時こそ、お手伝いができればと思っております。
お客様それぞれの生活パターンの変化によりご売却を希望される方は
ぜひ当社までご連絡下さい。査定は無料。秘密は厳守致します。
査定の内容もお客様の成約させたいスピードに合わせて段階的に設定
し、かつお客様のご要望をお聞きする中で売出価格を決定いたします。
当社に媒介を依頼したいという事になれば、インターネット、チラシ、検索
サイト等で広告し、成約~お引渡しまで全力でお手伝いさせていただきま
す。
お気軽にお電話下さい。 Free Dial 0120-210-538まで
☆グリーンビュー千代栄町☆
いよいよ,⑪区画の工事が着工しました。
ここには、渡辺内装さんが展示用のモデルハウスを建築いたします。
緑町3丁目のオープンハウス、四郎丸4丁目のリノベーションマンション、青木町のリノベーション住宅、ライオンズガーデン長岡・エステート福寿のリノベーション等を施工した大恭建興さんが、設計施工に大幅に協力するとのことです。
「モダンで斬新なデザインをふんだんに盛り込みながら、なおかつ、高いコストパフォーマンスを実現した住宅をご提案したい。」
これが今回の企画のメインテーマだそうです。
建築確認用の平面図を見せていただきましたが、この自然環境に恵まれた立地、景観をうまく生かすように苦心された様子がうかがえます。
順次、工事の進捗状況に合わせてご紹介をしていきたいと思います。
ご自分の住宅が建てられていくような経験をしていただけるよう、ひとつのストーリーを追うようなレポートができればなと思っています。
どんなモダン住宅に仕上がるのか、この恵まれた田園風景を楽しめるどのような工夫が盛り込まれるのか、今から楽しみです。
今日は、駐車スペースから住宅に至るまでの傾斜路の部分に、しっかりとした土留めを施すためのL型擁壁のコンクリート製品を搬入中でした。
このモデルハウス。
完成後は、販売価格付きでご案内するとのこと。
まさにドンピシャトとお客様のニーズに合えば、そこにそのまま住めるという、選択肢も用意されるという訳です。
私どもにとっては、このモデルハウスを基礎として、ご自分の設計を取りいれた独自の住宅を、この分譲地内で建築していただければ、さらにうれしいことになります。
ゴールデンウイーク明けから、工事が本格化するとのこと。
どんな工夫がされて、形が出来ていくのか、ご覧になっていていただきたいと思います。
物件詳細:http://www.wako-re.info/rs_detail.php?mode=new&type=sl&t_id=7&r_id=31
いよいよ,⑪区画の工事が着工しました。
ここには、渡辺内装さんが展示用のモデルハウスを建築いたします。
緑町3丁目のオープンハウス、四郎丸4丁目のリノベーションマンション、青木町のリノベーション住宅、ライオンズガーデン長岡・エステート福寿のリノベーション等を施工した大恭建興さんが、設計施工に大幅に協力するとのことです。
「モダンで斬新なデザインをふんだんに盛り込みながら、なおかつ、高いコストパフォーマンスを実現した住宅をご提案したい。」
これが今回の企画のメインテーマだそうです。
建築確認用の平面図を見せていただきましたが、この自然環境に恵まれた立地、景観をうまく生かすように苦心された様子がうかがえます。
順次、工事の進捗状況に合わせてご紹介をしていきたいと思います。
ご自分の住宅が建てられていくような経験をしていただけるよう、ひとつのストーリーを追うようなレポートができればなと思っています。
どんなモダン住宅に仕上がるのか、この恵まれた田園風景を楽しめるどのような工夫が盛り込まれるのか、今から楽しみです。
今日は、駐車スペースから住宅に至るまでの傾斜路の部分に、しっかりとした土留めを施すためのL型擁壁のコンクリート製品を搬入中でした。
このモデルハウス。
完成後は、販売価格付きでご案内するとのこと。
まさにドンピシャトとお客様のニーズに合えば、そこにそのまま住めるという、選択肢も用意されるという訳です。
私どもにとっては、このモデルハウスを基礎として、ご自分の設計を取りいれた独自の住宅を、この分譲地内で建築していただければ、さらにうれしいことになります。
ゴールデンウイーク明けから、工事が本格化するとのこと。
どんな工夫がされて、形が出来ていくのか、ご覧になっていていただきたいと思います。
物件詳細:http://www.wako-re.info/rs_detail.php?mode=new&type=sl&t_id=7&r_id=31
![]() |
【グリーンビュー千代栄町】H22-5-1 |
長岡駅東口より徒歩約5分程度エリアに売り土地はないですか。
良くこのようなお問い合わせがあります。
個人の方、ハウスメーカーの方、金融機関関連の方、色々です。
でも、ほとんど住宅用地に適した宅地はありませんでした。
縁あって、このたび四郎丸4丁目に宅地を取得することになりました。
全体面積は約124坪。
3区画にすれば約41.5坪で、総額から見れば販売しやすい価格帯になります。
しかし、以前よりこのエリアで探されているお客様があり、60坪以上は必要とのこと。
ちょうど2分割で計画することになりました。
地上に建物があり、解体処分・整地を行います。
工程は、施工をお願いする施工会社と打ち合わせて決定いたします。
詳細は、順次ホームページ若しくはこのブログの中でご案内いたします。
良くこのようなお問い合わせがあります。
個人の方、ハウスメーカーの方、金融機関関連の方、色々です。
でも、ほとんど住宅用地に適した宅地はありませんでした。
縁あって、このたび四郎丸4丁目に宅地を取得することになりました。
全体面積は約124坪。
3区画にすれば約41.5坪で、総額から見れば販売しやすい価格帯になります。
しかし、以前よりこのエリアで探されているお客様があり、60坪以上は必要とのこと。
ちょうど2分割で計画することになりました。
地上に建物があり、解体処分・整地を行います。
工程は、施工をお願いする施工会社と打ち合わせて決定いたします。
詳細は、順次ホームページ若しくはこのブログの中でご案内いたします。
![]() |
【長岡市分譲地情報】四郎丸4丁目 62坪 |
![]() |
05-08 雨の後の清々しい朝 |
iphoneで撮影した画像を、Picasa ウェブアルバムにアップロードすると、自動的に、右欄に散歩コースでの撮影位置も表示されます。
やや、精度には問題がありますが、とても便利な機能です。
一年で一番気持ちの良い季節ではないでしょうか。
一気に夏になったような暑い気候から、昨日の午後からの雨の後、一転して清々しい朝を迎えました。
草の上の朝露が眩しいようです。
欅の若葉が待ちかねたようにいっせいに芽吹き、木々を新緑の色に染めていました。
無料回収。
これで事業が成り立つのかと不思議に思いました。
広い土地を短期間だけ借り、その期間内にそのエリアの家庭、会社の不用品を現地集積場まで持ってきてもらい、無料で引き取る。
毎日、県内各所にある集積場を廻る定期便貨物トラックで種類別に積み込み、集積基地に運ぶ。
非常にきちんと整理されおり、荷物が多くなる前に定期的に運び出すそうです。
その後の処理は、海外に運ぶのだそうです。
その位しか聞かせてもらえません。
ほとんど人件費とトラックの運用経費、そして広告費。
でも、ばかにならない金額だと思われます。
お金勘定にたけた海外出身の方が運営されているそうですから、ソロバン勘定は充分に合うように企画されているに違いいりません。
クズ鉄の値段は、北京オリンピック後、急落しましたが、最近はまたかなりの高い水準まで来ているのだそうです。
また、パソコンの基盤などには金属である金が使われていて、それを抽出するという目的のために、パソコン本体ごと引き取るのだそうです。
もちろん、そのまま使えるようなものは大事にコンテナハウスにしまって、製品として他国で再度使われるのでしょう。
たまには、耕運機などもあるそうです。
これは、貴重品なのだそうです。
中国では、これを整備すれば引く手あまたなのだそうです。
その国の物価からすれば、信じられないような価格で取引されるようです。
このようなことを考えると、日本では成り立たない事業が、人件費の低い国、そして、その国の特性に合った資源を選んで持ち込めば、充分に採算が合うんだろうなと、おぼろげなら想像をしてみました。
限られた資源を有効に使うことは、勿論大事なことです。
それを事業として成り立つように努力するバイタリティーは、今の日本人にはありません。
そのスタッフも、ハングリー精神そのもののように良く働くと言います。
何十年後には、今の日本人と立場が逆転していないかと、心配にさせられた経験でした。
これで事業が成り立つのかと不思議に思いました。
広い土地を短期間だけ借り、その期間内にそのエリアの家庭、会社の不用品を現地集積場まで持ってきてもらい、無料で引き取る。
毎日、県内各所にある集積場を廻る定期便貨物トラックで種類別に積み込み、集積基地に運ぶ。
非常にきちんと整理されおり、荷物が多くなる前に定期的に運び出すそうです。
![]() |
05-07 きちっと整理された不要品無料回収場 |
その後の処理は、海外に運ぶのだそうです。
その位しか聞かせてもらえません。
ほとんど人件費とトラックの運用経費、そして広告費。
でも、ばかにならない金額だと思われます。
お金勘定にたけた海外出身の方が運営されているそうですから、ソロバン勘定は充分に合うように企画されているに違いいりません。
クズ鉄の値段は、北京オリンピック後、急落しましたが、最近はまたかなりの高い水準まで来ているのだそうです。
また、パソコンの基盤などには金属である金が使われていて、それを抽出するという目的のために、パソコン本体ごと引き取るのだそうです。
もちろん、そのまま使えるようなものは大事にコンテナハウスにしまって、製品として他国で再度使われるのでしょう。
たまには、耕運機などもあるそうです。
これは、貴重品なのだそうです。
中国では、これを整備すれば引く手あまたなのだそうです。
その国の物価からすれば、信じられないような価格で取引されるようです。
このようなことを考えると、日本では成り立たない事業が、人件費の低い国、そして、その国の特性に合った資源を選んで持ち込めば、充分に採算が合うんだろうなと、おぼろげなら想像をしてみました。
限られた資源を有効に使うことは、勿論大事なことです。
それを事業として成り立つように努力するバイタリティーは、今の日本人にはありません。
そのスタッフも、ハングリー精神そのもののように良く働くと言います。
何十年後には、今の日本人と立場が逆転していないかと、心配にさせられた経験でした。