8月上旬に行われる耳下腺腫瘍の除去手術を受けるのに伴い、7月下旬に限度額適用認定証(以降、「限度額認定証」に統一)の申請を行いました。
前回の記事では、オンラインによる発行方法を紹介しました。今回の記事では、役所などでの窓口で発行方法を紹介します。
◯窓口での発行
限度額認定証の交付を受けるには、自身が加入する健康保険や市区町村の国民健康保険の窓口へ申請が必要になります。
限度額認定証は、申請した月の1日から適用となります。また、申請から発行まで期間を要する場合があります。
私の場合は、自身の住む役所の保険年金課の窓口で申請すると、その日の時点で認定証をもらうことができました。
発行までの時間や手続き方法は各自治体によって異なるため、ご不明な点は加入している健康保険の窓口へお問い合わせください。