今日は朝から
昨夜、下茹でしておいた蕗を
“きゃらぶき” に!
葉っぱも佃煮にして
フキノトウは春の香り、定番
“蕗の薹味噌” ねっ
その他にも、豚ナンコツ燻製のマリネに… etc...
ちょっと出掛けると、目に付くものみんな欲しくなって
大量の食材を調達しちゃうから
午前中は、常備菜作りで過ぎていきます
そんな大量のお買い物、取りあえず収納していた昨日
ふと、手が止まった
手に持っていたのは、なんてことない
卵 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
今までに何度? ほぼ毎週のようにパックから取り出し
冷蔵庫の中に収めてきた。
そんな卵を手に取り 『アレ? コレって???』
卵って上下があるよね。 保存する時の向きって決まっているよね。
その上下
ワタシ、突然わからなくなっちゃったー
いつもは考えることも無く、自然にやっていたことなのに
一瞬手が止まったら…
細い方が下だっけ? 上だっけ?
本当に、マッタク思い出せなくなってしまったのです (号泣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
コレって、すご〜くヤバいことじゃない
ワタシ、、
ボケ が来ちゃったのでしょうか
ちょっと、いやかなり、心配です。。。
でも、こんな時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
こんな顔見ると 『まっイイかぁ〜』 となっちゃうけど
取り敢えず午後は
美容院に行って、アタマ…髪の毛だけでも軽くしてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)