織りおりの、ひと布で。

手織り機とキャンピングカー・・インドア&アウトドア
いつも一緒の コーギーいっくん
そんな日々のあれこれを…。。。

エクセルにめげて、綾織りもそろそろお終いに。。

2014-10-28 16:56:27 | 手織り
師匠から課題の綾織りは
四通りの通し順に、踏み順が三通り。

『後は自分で考えて、いろいろやってみて~』 って…はぁ~、どないしょ

いろんなソフトも有るみたいだし、組織図をPCで書いてみようか
生意気にも、てなこと思って
エクセル開いてみたけれど、あっさりと撃沈 降参です

下手な考え休むに似たり! 手書きが分相応なようで…



なんとか見つけた踏み順で、織ってみた。
が、ここで問題が
一番右側、順通しの部分の縦糸だけがゆる~くなってきた

う~ん、一度この辺で終了させようかなぁ



ポチッ と 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は河原で…。

2014-10-27 14:45:06 | つぶやき
秋晴れの空の下
土手の上を 笛・鉦・太鼓の音を響かせながら 通り過ぎる一団。
なんとも長閑で、ちょっと不思議~な 黒沢監督の “夢” に入り込んだような・・・

 

そんな河原で、まったり



『たまには誘ってよ~』 との 友人の言葉に
そ~言えば、我が家も長らく河原遊びしていないもんね~。。。
ではでは、久々にいつものあの河原で 肉でも焼く

 

とは言ってもね、そうそうお肉は納まらず
『目刺しがウマいっ』 とか 『アタシはひたすらエリンギっ』 とか
哀しいかな、そんなお年頃

グラスを片手に、たき火の炎を見つめて語り明かす・・てなことも無く
河原の夜の宴は、あっさりとお開き


時々お散歩して 今が見ごろ、絶滅危惧種の 【カワラノギク】 を 楽しんだり
ただただ、ノ~ンビリ過ごした2日間


 

不本意なことが続き疲れていた一週間の〆に、しっかり気分転換できました。

さあ、10月最後の週の始まり  今週は、しっかり ・・・つもり



ポチッ と 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出てくる! 見えてくる! いろんな綾織りが~♪

2014-10-22 21:21:49 | 手織り
自己流だけど 綾織りだってやってみましたよ、何通りかね!
その時は 踏み木を同時に2個踏まなければいけなくって、順番を覚えるのに四苦八苦

あれは一体なんだったの
まっ、要するに、タイアップってもんが全然解ってなかったってだけなんだけれど・・

正しく繋げば、順番にひとつずつ踏み木を踏めばいいだけだなんて
なんて覚えやすいの  なんて楽なの~


綜絖の通し順を 10cm 毎に変えた経糸
ただ踏み木を 1・2・3・4 と順番に踏むだけで、こんなにいろいろな綾織りが




10cm ほど織って、今度は踏み順を変えてみると・・・おおっ~~ 変わっていく~~




お次は コレでどうだっ



すごい、すごい、目がチカチカしてきた



さ~て、お次はどんな順番で踏んでみようか?
こんな調子で、あらためて多綜絖で何が出来るのか ただいま学習中なのです




ポチッ と 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整経に、筬・綜絖も (ノ_-;)ハア …な いち日。

2014-10-21 10:34:50 | 手織り
二度目の整経は、2色の糸で10cmずつの色分け200本
クリスマスを意識したわけではないけれど、赤と緑の綿糸を選んだ。
緑の糸が少し心細いかな? とは思ったけれど、ザッと測った所では何とか間に合いそう
がっ、最後の最後200本目に・・・1mほど足りない

まっ!コレはね、みんな2本ずつ減らして

続いては筬通し
前回同様、織り機の背中に負わせた整経台を使って・・・
でも前回はどうやって載せてたかな? 固定したんだっけ? そんな考え事をしながら通していたら
がっしゃ~ん 筬を落っことした

抜けてしまった はぁ~~、いちから通し直し

ようやく綜絖に
今回は色毎に通し順を変えるので、慎重に慎重に・・・



ようやく二通りの通し順を終えて、フ~~ッと 
ん、んんんっ なんだこの1本ぶら下がっている緑の糸は・・・
はぁ~ショック 1本抜かしてる


昨日は、こんな失敗続き。 機上げまでは長~い道のりでした。
でも二度目で気付いたこともいっぱい! 
次回からは、機上げの手順に少し違う方法を取り入れてみようかとも・・・。。。




失敗続きのアタシに励ましの ポチッ と 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイアップのやり直しと、ふんわ~かマフラー♪

2014-10-18 18:09:33 | 手織り
まずはお詫びから

10月4日の ブログ に書いたタイアップのこと
【ろくろ式のタイアップは、バランスを保つため間接式で結ぶ】  必ずしもそうは言えないようで…

最初にタイアップのこと教えて~ に、師匠が言いました。
『間接式ってどうするの いままで直接にしか繋いだことってないのよ
えっ、そうなの~  
私が悩んだあのバランスの悪さは、間接とか直接とかの問題ではないようなのです。
それ以前、きちんと長さが揃えられていないことが原因のようで

ろくろ、綜絖、踏み木 の 正しい位置から教えて頂きました。



綜絖の高さが揃うように・・・これは自分でも紐で結んでやっていたけれど
今回はよりしっかりと! 棒を挟んで動かないようにしてみました。

そして踏み木、板で押さえて高さが揃うように・・・画像がないけど



しっかり紐の結び方も教わりました。
これだと、緩んだり伸びたりしても簡単に調節できるみたい。

こうして繋ぎ終えて踏んでみると、綜絖がきれいに揃って上下してくれる~

モチロン、いろいろなやり方があるのでしょうが
本だけの自己流でウマく行かなかった私なので、これからはこのやり方で織ってくつもり



そしてタイトルのもうひとつ

先日織っていたマフラー は、と~っくに織り上がっていたものの 写真に撮られることもなく
既に私の首で活躍   だって、急に寒くなったんだも~ん



縮絨したら、フワフワ~に柔らかくて 軽くて すご~く暖かい
もう手放せません



ポチッ と 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへにほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする