お城祭り 薪能 2016-05-24 21:46:54 | 日記 今年のお城祭りも終わりました。 20日(金)三の丸広場で、恒例の薪能が行われました。 市長さん他の方々で、火入れ式です。 観世流薪能 土蜘蛛 です。 J.S. « 思い出 (1月から5月) | トップ | 北海道の花 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 薪能 (yoko.i) 2016-05-28 11:50:24 名カメラマン 綺麗な画像 素晴らしい!毎年 お城祭り訪ねたいと思いつつ今年も姫路から離れてウロウロ来年こそは行くゾ~薪能観賞は有料かしら? 返信する 薪能 (Unknown) 2016-05-30 11:29:08 素晴らしい写真有難うなかなか良い場面難しいのにバッチリね。毎年あるのでしょうか来年は見たいです。 返信する 薪能 (J.S) 2016-05-30 20:16:39 毎年、薪能は、お城祭りにあるようですよ。以前は8月でしたが、お城祭りが5月になったので、薪能も5月です。無料です。ですけれども、いす席の前の方の良い席は、優待席というか、招待席というか・・・券を持っている人しか入れません。お城祭りに協賛された方(企業など)に券が出ていた様でした。私も知り合いに誘ってもらってよい席で見ることが出来ました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
毎年 お城祭り訪ねたいと思いつつ
今年も姫路から離れてウロウロ
来年こそは行くゾ~
薪能観賞は有料かしら?
なかなか良い場面難しいのに
バッチリね。毎年あるのでしょうか
来年は見たいです。
以前は8月でしたが、お城祭りが5月になったので、薪能も5月です。
無料です。ですけれども、いす席の前の方の良い席は、優待席というか、招待席というか・・・券を持っている人しか入れません。
お城祭りに協賛された方(企業など)に券が出ていた様でした。
私も知り合いに誘ってもらってよい席で見ることが出来ました。