みんなで楽しいPCふれんど

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
時には楽しい情報も書く

深志野歴史をたずねて(古文書での深志野・当時の様子)

2015-11-05 16:12:28 | 日記
雨の中、官兵衛プロジェクト友の会御国野歴史研究会の
深志野を歩こう!に参加して来ました。
深志野の地名由来は、
深篠原➡ふかしの➡深篠➡深志野(篠竹の群生した野原であったと推測される)

これは、西の宮に上る所の左側に移植されたそうです
根が、はびこらないように周りを囲ってあります。

官兵衛屋敷後の所に、すわ神社があり、この地よりもっと奥にあったとのことです.

戦の神様です。
説明を聞きながら2時間ばかり深志野史跡散策で、昔の道を歩いて来ました。
  gako

最新の画像もっと見る

コメントを投稿