2022年11月8日(火)雨。
北陸は日中雨でしたが、夕方から雨がやみ、雲の切れ間も見えてきたから皆既月食が少し見れた。その後雲がかかり残念ながら見えなくなりました。
今日はさらに、月が天王星を隠す「天王星食」も起こるという。皆既食中に惑星食が起こるのは、日本では442年ぶりらしい。
すごい日になりましたね。
ところで、宇宙を観測する望遠鏡と言えばハッブル宇宙望遠鏡でした。
1990年にスペースシャトルを使って高度610キロの地球周回軌道に打ち上げた口径2.4メートルの反射望遠鏡のこと。
しかし、昨年末に打ち上げられた宇宙望遠鏡がすごいらしい。
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡という。
これはかなり大きくて、長さ21m、幅14m、高さ8mもある。
びっくり仰天したのは、宇宙誕生とされる138億年前からわずか3億年後の134.8億年前の銀河の候補を見つけたということだ!!!
はるかかなたの銀河の光が地球に届くまでに、宇宙の膨張もあり、可視光線が赤外線に変わり波長がながくなるそうだから、この望遠鏡は赤外線で観測するようになっている。約135億年前の銀河の赤外線が今地球に届いているなんて、驚きの何物でもない。すごい!!!
今、系外惑星で生命を見つけるために酸素や水、メタンがないか、大気観測を行っているそうだ。この望遠鏡で試験的に行った観測では二酸化炭素を見つけている。
そして、超高精細画像は感動的だ!!!