わたるべ & 楽しい仲間たち

房総半島を中心に船釣りをして釣りたての魚をお店に出しています。魚好きな方・釣り好きな方・海好きな方・歓迎。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016年01月01日 17時33分42秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

新年あけましておめでとうございます

昨年中はお世話になりました 

新年は 5日より営業開始します 

本年もよろしくお願いします

昨年12月29日 わたるべの忘年会の写真です

 

 

皆様お疲れ様でした


小林社長の 会社 清栄ゴム の27年 忘年会

2015年12月31日 11時48分17秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

12月26日 小林社長の会社 清栄ゴム工業 の 忘年会

毎年やっていただきありがとうございます

毎年やっていただいているので、みなさんのかをを見ると、 歴史を感じます

みんな長く務めているので したしみかんじます

 

 

小林社長 正月は 飲みすぎて けがをしないように

 

右の方が 小林社長の 息子さん 2代目 清栄ゴム社長

吉岡さん  ヒロさん ありがとうございました 健康に気をつけて

右の方が 社長夫人  いつもお世話になっています

みなさん

風邪などひかないように 体に気をつけてください

本年もお世話になりました 来年もよろしくお願いします。

良い年を お迎えください

 


日本特殊塗料 様 ふぐコースで 忘年会

2015年12月24日 09時56分43秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

12月23日 ふぐ づくしで  

 日本特殊塗料様 忘年会

三日前に続き ありがとうございました

 てっさ

 

解体した🐡 10本分の ひれ  乾燥 させてます

ちりや から揚げ用の  部材

 

しゃぶしゃぶ 用の身

てっちり

 「ひれ酒飲んで から揚げ食べて 締めに雑炊で お腹いっぱいになりよい気持ちになったよと」  お客様にお褒めのお言葉を 「次も頼むよと」

ありがとうございました  よい年をお迎えください

年内は31日までやっていますので よろしくお願いします

 


三光自動車さん 忘年会 ありがとうございました

2015年12月23日 07時46分12秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

12月22日 三光自動車さん ありがとうございました

毎年 忘年会 やっていただきありがとうございます

社長さん 来年もよろしくお願いします

 

素敵な笑顔です K B さん

眞 ちゃん スイーツの差し入れ ありがとうございました(玲子 ちゃん ありがとう)

ピースサインより やはり 工具のほうが 似合うか?  な  

ま・・・照れてるとこも ま・・・・ いいか

マスターの車も 車検 やら 整備やらで 三光さんにはお世話になっています。

小型車から 大型車まで 見てくれますよ 御用があれば紹介しますよ

 

 

お疲れさま でした よい年をお迎えください 来年もよろしくです

 


中村さん 仲間たちと  忘年会

2015年12月20日 08時15分22秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

12月19日  中村さん 仲間たちと忘年会

釣り物 あいなめ焼き霜造り 沖めばる 天然ブリ 天然カンパ 〆サバ ホタテ貝 のお造り

その他 ヒラメのお造り  ぶり照り焼き

 仲間たちの集まりは 良いもんですね

アンコウ鍋で

アンキモ も たっぷりと

中村さんいつもお土産までいただきありがとうございます

生カキ

鯛のかぶと煮

生の桜えびのかき揚げ  

鯛めし の準備をして

 

〆は 2kg鯛めし 

 中村さんありがとうございました


お客さんの 松本さん との 約束果たせました

2015年12月20日 08時00分41秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

お客様の松本さん のご家族

わたるべマスターの釣った、ヒラマサ の刺身 食べさせてくれよ と いつも言われていて

今年は、マスターの釣った ヒラマサ 食べていただけないのかと思ったが、年末になって

やっと約束果たすことが出来ました。

釣りものの平政で 歯ごたえのある活〆が好みの松本さん

自慢できるほどのサイズではなかったが、うっすらと脂ののった上品な平政の刺身でした 

松本さん 今回はこんなサイズでしたがご勘弁を つぎは もっと立派なサイズ釣ってきまますので  今しばらく お待ちください 釣れたら連絡します  ありがとうございました


年内 31日まで  営業します

2015年12月19日 12時47分39秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

わたるべ ご利用のお客様 へ 

いつも ご利用ありがとうございます 

年内は 31日 まで営業いたします よろしくお願いします

尚 29日は 火曜日ですが 休業となります 


昨日のお客様  忘年会で

2015年12月19日 12時01分17秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

16日に釣った  タイで  忘年会

骨で 炊き汁 を作り

鯛めし  1kg クラスの鯛で 3合の鯛めし

混ぜ合わせ 完成 

その他に  肝パンパンの カワハギのお造りと トラフグ1匹 で豪華な 忘年会

顔出し NG というので写真なし  伊藤さん  ありがとうございました

 毎度おなじみ  小林社長  場場さんたちと  うに丼  ありがとうございました


トラフグ で 忘年会 昔からのなじみのお二人

2015年12月17日 23時15分24秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

真輔 設楽さん ありがとうございました

  今年も1年お世話になりました 

良い笑顔で 

 

 

語りながら トラフグ 腹いっぱい食べて 満足

いただけましたか

真輔に至っては 今年結婚式 そしてパパになり 忘れられない年になりましたね

来年もよろしくお願いします

 

 


12月 15日 大島さん とお友達の 忘年会

2015年12月17日 07時18分13秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

大島さん お友達ありがとうございました

 中の良い地元の友達たちと 良いもんですね 幼馴染

 またよろしくお願いします

 大島さんの釣って来た 魚のサプライズもありで

 よくたべ

 

 よく飲み

 楽しい会話ありで

 楽しい忘年会のようでしたね

 大島さん 次の大物期待してます

みなさんもまたご来店ください ありがとうございました

 

 

 


今年最後のかもし釣り 12月16日 第二沖合丸

2015年12月17日 06時45分46秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

12月16日 かもし釣り 第二沖合丸で

お客さんは 福ちゃん 馬越さん マスターの3人で 好きなとこに座っていいよと

ゆったりと釣りが出来ました

マスターは 朝から 鯛狙い 商売繁盛のために 執念で鯛を捕まえに

朝のうちから 鯛がよく当たり 最初は小鯛 はがきサイズの 0.4kgからスタートで500gづtづサイズアップ ぜんぶで 5枚 2kgくらいまで釣れました

おまけに 良い当たりで サメカモと思ったが 上がってきたら 

今年の記録更新の なんとヒラマサまで いい釣りが出来ました

福ちゃん 今日は 最後まで平政一本勝負でしたが 天使は微笑まず 残念な結果に

やることなくなりひたすら 食べる福ちゃん多少風は吹いていたが、 ホカホカの南寄りの風でキモ一良い一日でした

 活魚で持ち帰り 水槽に

 一段とにぎやかになりました

 

 


12月1日 小林社長に頼まれていた 鯛めしの ネタ4.5kgの鯛が入ったので 

2015年12月02日 07時17分01秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

この4.5kgの鯛を使って 鯛めし作り

3枚おろしにした鯛の身 皮を引いたら あぶらがのった秋鯛独特の脂の乗りで

適度な大きさにそぎ身にして けっこうありますよ 身がたっぷり

鯛の骨を使い 焚き汁を引き出し

磨いだお米 1升5合の上に 鯛の身と 焼いて 細かく切った皮を乗せ だしを張って

スイッチオン

30分後に 炊き上がり

熱いうちに ご飯と身を バランスよく 軽いタッチで混ぜ合わせ 出来上がりました

小林社長 ありがとうございました。

そして兜は

煮付けで

コラーゲンたっぷり の 鯛かぶと煮 完成

 

 


27年 11月29日 かもしカップ  千秋楽 

2015年11月30日 07時12分37秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

 11月29日 カモシカップ ’15 千秋楽 1日前

最後のチャンスを求め 第二沖合には 豪華メンバー スマイリー加藤 ・ぺ高木 ・和田さん

原口さん・ 大日向さん・ ミスターべた底金森さん  そしてマスター が集結

そして別船 太平丸には 福ちゃんが

そしてこの写真の魚拓 福ちゃんと スマイリーさんとの間で ガチンコバトル 3年目の今年は負けたほうが、勝者の言うことを聞く、ということで、福ちゃんからの要請で、この魚拓を 釣りの時に ポイントでほかの船が集まっているとき 飾って 釣りしてくださいね ということで 、このような演出になりました。スマイリーさんのほうが、圧倒的に 多くのヒラマサゲットしているのに、サイズで 福ちゃんに負けてしまい、このような罰ゲーム スマイリーさん 福ちゃん 来年も面白い バトル 楽しみにしてます。

 この日は まず みなと前で 餌釣り アジに ピンコロサバ  ちびカマス など種類が豊富につてました

まだ暗闇の中で 餌釣り

 沖で太平丸 発見 太平丸の 近くに行き 福ちゃんに 見せに

さすがの福ちゃんも 少し照れながら 確認 当たり乏しく 場所移動 

 アジを使い スマイリーさん ヒット さすがですね 厳しい中での 価値ある1本 もちろんヒラマサ

 その後ようやく マスターにも 待望の ヒット

 ぺ サン にも 

 その後 他のお客さんが ヒラマサ タイを 1本づつ ゲット して終了

もう少し盛り上がりたかったけど、仲間の顔見ながら 釣りができたことと、終始 船長の陽ちゃんはじめ、みんなと騒ぎながら釣りができたので まあ 良しとしましょう

 

スマイリーさん  ヒラマサ 6キロ そしてこの魚 マスターへ

スマイリーさん ありがとう  そして前日釣った わらさ 5.5kg

 マスターは ヒラマサ仕掛けで 真鯛 

 目方は  4,44kgでした。 この鯛は 後日鯛めしになる予定

 そして ぺさん 原口さん  マハタ ありがとうございです(早速 昨日 お客様に 食べていただきました($?)毎度あり~

 金森さん また会いましょう 

 


活のカワハギの 予約承ります

2015年11月10日 20時10分13秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

活のカワハギの 予約承ります

肝がパンパンに入ったカワハギです サイズも500g~600gくらい

予約して下さい 。いいもの仕入れてきますよ 前もって予約いただければ 食べられる日の朝に仕入れてきますので、最高の状態でお出しできます。肝は特に活物でなければ美味しくないのと、水槽で何日も泳がせたやつでは、やせてしまいますので、このやり方がベストかなと思いますので よろしくお願いします

食べ方としては 肝の薄造り 刺身(姿造り)をキモ醤油または わさび醤油で

最後に骨を使い 潮汁 で〆ていただく感じです

調理例  活魚のまま 活造りに

まず肝をきれいに取り出し 

満足いくだけのパンパンな肝が 大量に 

姿のまま3枚おろし

活の 身は 体温が あるので 氷を敷いて

薄造りで 活造り

肝がたっぷりとあるので あんきも ならぬ  カワキモ で

更にキモ醤油 するくらい 肝が十分に

カワハギ好きなお客様 是非食べに来てください

 


27年度 活ふぐ料理 始めます

2015年11月10日 19時19分51秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

今年も活のとらふぐ 1匹丸ごと ふぐコース 始めました。

今年もお客様に 活きの良いとらふぐ食べていただくために、食べる日の朝に築地で仕入れてきます。 そのためには、予約が必要となりますので

ご了承ください。料理は ふぐかわ刺身 刺身(薄造り) しゃぶしゃぶ

なべ(ちり) 雑炊セット で13,000円です。サイズは1kgアップを使います目安としては 1本のふぐで 2~3人前 です

ご予約お待ちしてます