わたるべ & 楽しい仲間たち

房総半島を中心に船釣りをして釣りたての魚をお店に出しています。魚好きな方・釣り好きな方・海好きな方・歓迎。

財布作りの 匠 井戸辰夫 さん 75歳誕生日

2015年11月03日 16時39分01秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

井戸辰夫さん 75歳 の誕生日おめでとうございました

一気に火を 消しました まだ肺活量は だいじょうぶでしたよ

みんなで乾杯しました

来年もお祝いできるように 体を 健康に ・・・ おめでとうございました


10月28日 かもし釣り by 第二沖合丸

2015年11月02日 22時45分45秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

10月28日 かもし釣りに  吉岡さんと

 

 

この日は 金子さんも乗っていました  金子さん 最後にヒットしたが 残念ながら ロスト

そしてナカムーも 

渋いい一日でしたが、ナカムーは 平政ゲット さすがでした

 

吉岡さんは イサキを狙ってしまい

残念な結果に

 マスタは 最後まで平政狙い 14号ハリスで 来たかと思ったが、上がってきたのは

5.48kg の真鯛 大貫の高にも 真鯛いましたね 結果オーライということで

 翌日  さっそく 鯛めしに

さすがに5kg 越えの 鯛1匹丸ごと 鯛めし 身の量が 米 1升と変わらないくらい

贅沢イな鯛めし です  もちろん頭は かぶと煮で


内山さん グループ  釣りもの キハダマグロで パーティー

2015年10月04日 16時59分22秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

内山さんが 相模湾で キハダマグロ ゲット

そのマグロを仲間たちと 食べようと

釣りものキハダマグロで 友達たちとマグロ づくし

 

まずは  解体

頭を落とし  内臓を出し 水洗い

キハダマグロの刺身

年ごろの子供たち 育ち盛りとあって 気持ちよく食べてました

 大トロの部分と カマトロ

 それを握りで食べたいというので お寿司に

中トロと 赤身の部分も 握りに

 筋っぽいところは ミンチにして 

つみれに

 野菜を入れ つみれ鍋に

 

竜田揚げも

ステーキも作りました

 

カマ焼き

 マグロ半身を 食べつくし みんな満足したようでした 内山さん

また釣れたら お祝いしましょう

 


9月30日 今年のおとめ座会 馬肉 みの家 森下

2015年10月01日 10時08分24秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

今年のおとめ座会は 桜肉の老舗   森下 みの家 さんで年季の入った店構え いい雰囲気出してます

関口さん 場場さん       お店の中も レトロな感じで

刺身 あぶら  癖がなく とっても食べやすかった

  

啓子さん 良子さん

タタキ  ・・・・・・・?  よくわからない???

桜なべ

味噌仕立て 八丁味噌の甘味な味付けで いい感じでしたね お鍋も年季の入った銅鍋

小林社長  奥様  奥に 大河  社長を笑わせたいけど写真となると難しい

    

 

そしてマスターも

今年もみんな揃いました まだまだ元気です 来年もみんな そろってお祝いしましょう

幸せな夫婦も・・・

関口さんから プレゼント いただきました

小林社長 と奥様 から プレゼントいただきました

楽しい時間過ごせました 皆様お疲れ様でした。紹介してくれた 後藤さん ありがとうございました

 

 

 


相模湾の キハダマグロ が到着

2015年09月24日 16時25分15秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

釣り仲間の 豊田さん  内山さん が 1本 ずつ 計2本

私たちが 大島でマグロが釣れなかった次の日

23日 相模湾で キハダマグロ を釣り上げました

上げる寸前のところで サメにかじられたものの 見事ゲット

わたるべ 煮て解体 しました。

早速 その日のうちに 味見 

刺身 焼き物 揚げ物 煮物 つみれ鍋などで いただきました

けっこうなお味でしたよ

そしてお店では ガーリックステーキで提供 しました

 


休みも終わり 23日水曜 ~営業開始

2015年09月23日 15時31分42秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

通常は 水曜日定休日だけど 変則で 連休したので 

今日は 営業しまーす

もしかして黄色いマグロが食べられるかもカモ


初めての 伊豆大島  クロマグロ釣り遠征

2015年09月23日 14時35分17秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

9月21日の夜 9時 勝浦の港から 出航

真っ暗の夜の海の中を 大島に向けて出発 memberは オレンジブラザース スマイリーさんと 福ちゃん そしてマスターと 船長は 光ちゃん  の4人で

台風20号が 心配されたが 何とか それてくれて 凪もよく 風もほとんど なく

絶好の 航行 日より

途中えさのイカを釣るために ポイント何か所も回ったが 、全く ポイントつかめず

サバ釣りに変更 何とか えさを確保 一路  大島の釣り場へ

日の出とともに到着 ポイント をチェックしながら

島の周りを 

福ちゃん も 遠征釣りは 初めてらしく スマホで 写真撮り 仲間に 送る作業

光ちゃんと 加藤さんで、 大物が上がった場所を 見ながら作戦を 考える

少し緊張気味のスマイリー

光ちゃんも 潮の流れ 水深 海底の地形 見ながら 何処から始めるか 思案中

われらは 朝飯食って 戦闘開始 準備完了

周りには 伊豆方面から 来ている 釣り船も 同じ場所の中

マスターのえさに さかながくいついた リールから糸が勢いよく出ていく、しかし勢いが・・・・途中で止まった。しかし魚はついているよう だ 軽く合わせた直後

向こうで 魚が ジャンプした 。

すみません 本命ではなく マヒマヒでした 

その後もマスターのハリに魚がかかり 電動リールでやり取りするも 途中から力が強く

疲れてしまったので スマイリーさんにチェンジ

顔をを見せたのは  目のはなれた ハンマーヘッド シャーク それも30kg級

さすがに持って帰ると言いずらいので 自ら ハリスをハサミでカットしました

福ちゃんは あまりにまぐろが、ヒットしないので モロコ仕掛けに変更 すると

えさの鯖が何者かに半分かじられ 針掛かりしないのが何度も

そして加藤さんのも 待望のあたりが しかしむなしく まぐろでもモロコでも なかった

今度は 目のはなれていない ジョニーちゃん

そして最後まで本命がかからず 試合終了 

そして 再び 勝浦に向けて 帰港 航行時間 4時間強 到着は 午後9時 港には

陽ちゃん迎えに来ていて 久しぶりの 和佐間ブラザース お揃い 

24時間に渡る 遠征釣りも 獲物はなかったが 無事に帰還 またがあれば 是非マグロ釣りに

行きたいですね

皆様お疲れ様でした

 


9月20日 場場 功 さん の 誕生日

2015年09月21日 14時51分47秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

9月20日 場場さんの 誕生日 おめでとうございます

 とにかく わたるべ のお客さん 9月生まれの人が とても多く

マスターが知ってっるだけでも、 福ちゃん 3日 小林社長8日 スマイリーさん 11日 上野さん11日 後藤さん13日  小林社長の奥様 18日 マスター19日 場場さん20日 とすごく運命のようなものを感じます

そして昨日20日 功さん 57歳 の誕生日

わたるべ  が 東十条に移転してから  ほとんど毎日のように 15年間

来てくれています 。 本当にありがたいことです

エブリデイ 馬場さん 来年も 一緒にお祝いしましょう

おめでとうございます

2日連続で同じメンバー でお祝い 

明日は 特殊任務のため お店お休みです


9月19日 マスターの誕生日 お祝いしていただき ありがとうございました

2015年09月20日 14時59分49秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

マスター 56歳になりました 

馬場さんと 啓子さん ケーキ買ってきてくれました

甘いもののプレゼントが多く ダイエットできません

馬場さん毎年ありがとうございます

 めでたい も 釣れたし

小林社長からは 

kyoko☆ の オリジナル アルバムCD 

いただきました ありがとうございました

内藤パパさん ありがとう お互い健康には 気をつけましょうね

なぜか 青汁 に 甘ーい お菓子も

 そして極めつけは

エクソサイズ マシーン 浩美 ちゃん から いただきました 

おなかが 8つに割れたら 浩美ちゃんに 貸します ~ 乳とお腹で10個に割って

ください  佐藤ちゃん 喜ぶから

その他 沢山の方から Facebookの 誕生祝いのメッセージ も含め ありがとうございました 


9月16日 かもし釣り  by 第二沖合丸

2015年09月17日 10時15分26秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

16日 久々に かもし釣り 第二沖合丸  で

ヨッシー 吉岡

ナカムー と一緒でした

サンライズ 勝浦

 スマイリーさんの  9kgの平政に 刺激され

かもしに行ってきましたが マスターには サイズの 神様は 微笑んで くれません

ヒラマサ (ちょろ)でした 2本

マダイ  3.5kg 位

サビキ ノ エサアジ

 その他  ワラサ が 1本 と サイズは いま3くらいでしたが、 釣果としては

まあよかったほうでしょうか

 

 


9月の お休み 

2015年09月14日 22時35分06秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

9月は 水曜日に 加え 21・22日お休みします

よろしくお願いします。


小林社長の 誕生祝 今年で 75歳

2015年09月08日 02時03分29秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

9月8日 小林社長の 誕生日 1日早かったが みんなで 誕生祝を

やりました 今年で 75歳になりました

肺の病気を やりましたが フッ と ひと吹きで ローソクの火を 見事決して

ハッピーバースデー おめでとうございます

にぎり寿司を食べ ケーキを食べ 来年も元気で お祝いしましょう 

次は おとめ座会がありますよ


小林社長の 誕生祝 今年で 75歳

2015年09月08日 02時03分29秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

9月8日 小林社長の 誕生日 1日早かったが みんなで 誕生祝を

やりました 今年で 75歳になりました

肺の病気を やりましたが フッ と ひと吹きで ローソクの火を 見事決して

ハッピーバースデー おめでとうございます

にぎり寿司を食べ ケーキを食べ 来年も元気で お祝いしましょう 

次は おとめ座会がありますよ


石神井 にある 銭湯 たつの湯 へ行ってきました

2015年08月28日 02時09分15秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

ご来店いただいた、関口さんの お友達の 本橋さん の 稼業が 歴史のある銭湯 やっているというので 、一度伺いますと 言った約束を 果たしに

 関口さんに 場所を聞いて、石神井まで行ってきました。  訪ねていくと お店に来てくれた 林さん 本橋さんまで出迎えてくれて 、温かい歓迎に うれしさもひとしお

 

マスターのいる北区には こんな広い敷地の銭湯は ないので 、記念に撮影

お風呂の中も 許可貰って撮影させてもらいました 今でもマキを使って沸かしていると言ってました 絵も とても懐かしい感じがして 銭湯も今では、閉めていくところが多くなり、寂しいですが時代の流れで仕方ないと、言ってましたが、いつまでも、なくならないでいてほしいものです

そして、翌日8月27日は 関口さんの奥様 良子さん の誕生日、 お祝いを わたるべでやってくれました

お誕生日おめでとうございます

 


関口さんの 幼馴染 の 仲間が 石神井 練馬から 来てくれました

2015年08月25日 08時49分36秒 | 釣り、フィッシング、沖釣り

 関口さんの 幼馴染  その中の一人が 偶然にも マスターの 磯遊び仲間

関口さんと知り合い 一緒に釣りに行くようになり、話をしているうちに、もしかして、共通の知り合いかなと、思ったら  ビンゴ

世の中広いようで、 狭い 林さんグループ ありがとうございました

関口さんも