9月から お世話になりたい 保育園がもう一園見つかった
。
ここは 家から 5分
。
とても 近い。
支援センターもあり 結構、頻繁に遊びに行っていた園だ
。
今日は パパも一緒に3人で行く日。
昨夜のパパダウン事件があったので 3人ともちょっと疲れていたが
パパがどうしても行きたいっというので 足を運んだ。
まず、1.2.3.4.5歳児の保育室とランチルームを園長と一緒に周った。
ランチルームは 3歳児から 自分で取り分けて食べるシステム。
これには驚いた。
3歳で 自分の食べるものと量を 自分で決めるのだ。
すごい。わたくんにも できるのか?
もう一つ 驚いたことがある
。
なんと 3.4.5歳以上は 縦割りクラスになっているのだ。
縦割りクラスが3クラスあった。
年齢がちがう子どもたちが 一つのクラスに入って保育が成立するのか
?
小学校では 掃除の時間は縦割りグループで掃除をしていたが
保育園で・・・ しかも 3歳から ・・・。3歳といえば まだ 一人遊びの延長。
3歳までは まだ かなり時間があるので その時考えよう〔転勤もあるだろうし〕
今回 好感がもってた所
・食事の与え方が 発達にあわせた与え方をしている。
抱っこで一人一人与えている。
・母乳OK
・お昼寝は ベビーベッド
食事環境面の充実は とても魅力的
。
わたくん、パパは この園が 気に入ったみたいだよ。

ここは 家から 5分

とても 近い。
支援センターもあり 結構、頻繁に遊びに行っていた園だ

今日は パパも一緒に3人で行く日。
昨夜のパパダウン事件があったので 3人ともちょっと疲れていたが

パパがどうしても行きたいっというので 足を運んだ。
まず、1.2.3.4.5歳児の保育室とランチルームを園長と一緒に周った。
ランチルームは 3歳児から 自分で取り分けて食べるシステム。
これには驚いた。
3歳で 自分の食べるものと量を 自分で決めるのだ。
すごい。わたくんにも できるのか?
もう一つ 驚いたことがある

なんと 3.4.5歳以上は 縦割りクラスになっているのだ。
縦割りクラスが3クラスあった。
年齢がちがう子どもたちが 一つのクラスに入って保育が成立するのか

小学校では 掃除の時間は縦割りグループで掃除をしていたが
保育園で・・・ しかも 3歳から ・・・。3歳といえば まだ 一人遊びの延長。
3歳までは まだ かなり時間があるので その時考えよう〔転勤もあるだろうし〕
今回 好感がもってた所
・食事の与え方が 発達にあわせた与え方をしている。
抱っこで一人一人与えている。
・母乳OK
・お昼寝は ベビーベッド
食事環境面の充実は とても魅力的

わたくん、パパは この園が 気に入ったみたいだよ。
