京都市上京区油小路通中立売上る油橋詰町89-9
「中華料理 千代飯店」 【2438】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c9/ad28678eb1fac67fe8e1177acc7e740a.jpg)
地下鉄「今出川駅」を下車し出入口⑥から烏丸通に出て、丸太町方向へ中立売通まで進み右に折れ、その先油小路通との辻の、右むこう角に佇む、シルバーグレーの外壁に紅の暖簾なびく、昔ながらの中華料理店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/51/40c0af6dd9864cb4f4872807c02b11ee.jpg)
古き良き昭和の香り漂う、街の中華屋さんそのままの、カウンター席にテーブル席が少々の、コンパクトな店内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/23/8b7ce553d1209008f8f04021e992aa3f.jpg)
昔はほとんどそうでしたよね、各テーブルにメニュー表は無く、壁面に並ぶ札を眺め、あれこれ悩んだものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/1c1c58633b396e8c2f5f24bf04536584.jpg)
草臥れ度が逆に哀愁を誘い、ずっとこのまま残してほしいと願うのは、おやじだけかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8e/bfd5a914458c1e7688f205208e142dfb.jpg)
「担々麺定食 800円」
メインの担々麺と、茶椀に入った半チャンがセットになった定食で、イマドキこのお値段は拍手ものです!👏 ただ勿体ないのは、炒飯はやっぱり平皿に盛った方が、パラリとして美味しいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/58667ed9455897a790bee2dd456c4417.jpg)
サラリとした粘度のない坦々は、コクのある旨味のあとにピリリと刺激が走る、オーソドックスなスタイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/96e75c63d0b8dec902d73b48b950c99d.jpg)
艶モチの細麺も昔ながらのテイストで、全体を漂う懐かしさに、ホッコリします。 幸せ~ ♡ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
全てがあの頃のイメージそのままで、ノスタルジックな気分に浸れ、父とよく行ったお店の遠い記憶まで、よみがえってきましたよ。 いつまでも頑張ってください! ご馳走様!
☆付近のお出かけスポット・京都御苑、京都府庁旧本館