おやじ News! watch-dogs

めん坊木屋町本店(京都市中京区)

リーズナブルでクオリティーもよく雰囲気も抜群と、三拍子揃ったおいしもん処。


京都市中京区木屋町通御池上ル東側  
          「めん坊 木屋町店」  【1767】



地下鉄「京都市役所前駅」を下車し、出入口②から御池通に出て鴨川方向へ木屋町通まで進み左に折れ、その約50㍍先右手に在る、めん処&会席料理専門店です。



一之舟入に上る木屋町筋は高級料亭が軒を連ね、お昼でも5.6千円はざらといえ、このようなリーズナブルなお値段が目に留まると、ひきつけられるように足が向かいます。



それでもストーンと奥まで続く寄りつき道に一歩踏み入ると「ホンマに大丈夫なの?」とドギマギしてしまいます。



玄関先のしっとりとした設えにも、いかにも高級そうな佇まいを感じ、益々不安がよぎります。



待合もシンプルな構成ながら京都らしい季節感溢れるもので、やはり場違いなところに入ったような、、、



但し通されたのは左手に在るテーブル室で、一転して庶民派的な雰囲気に、ようやく胸の鼓動も収まってきましたよ。



その後仲居さんの許可を得て、主に夜メインの鴨川を望む小部屋を見学させていただきました。



鴨川のゆるりとした流れと築80年を越える京町家の見事な融合が、艶やかな風情を醸し出しています。



毎年5月から9月末までは、納涼川床も楽しめるんですよ(お昼は5月と9月のみ・席数60)



お品書き①
全ての献立が1,000円以内となっており、お店の風格を鑑みると破格値といえますね。



お品書き②
コチラは夜会席の3,300円コース。   他にも5,400~10,800円までの3段階のコース料理と、うどんすきやとらふぐ等の鍋物があります。



「本日の日替り すき焼き定食 880円(うどん大のため100円UP)」

メインのすき焼きにツートップのうどん、小鉢、サラダ、ご飯と、ボリューム的にまったく問題無く、さすがこの界隈で№1のコスパと称されるだけのことはありますよ。



本格手打ちさぬきとのアナウンスなれど、その特徴ともいえるエッジの効いた強い腰は存在せず、いかにも京都らしい柔らかなタッチの食感で、あえて「さぬき」と称さなくても良いとおやじは感じました。



メインのすき焼き。   肉質もさることながら、食材の旨味がしみこんだ割り下の塩梅のよさといったら、一滴残らずご飯にぶちこみガツガツといただきましたよ。  美味い!


なるほど噂にたがわぬCP度の高さでいっぺんにファンになり、これは是非とも夏の夜の納涼床に、風情を味わいに出かけなくてはと思いましたよ。  ご馳走様、また来ます!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事