京都市北区紫野 「上品蓮台寺・しだれ桜」 (古都探訪 158)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/e95439756ed1afcaab3bba6f556293fe.jpg)
上品蓮台寺は、聖徳太子により創建されたと伝わる真言宗智山派で、十二坊の名でも親しまれている名刹。
2017年→https://orange.ap.teacup.com/applet/watch-dogs/msgsearch?0str=%82%A0&skey=%82%B6%82%E5%82%A4%82%DA%82%F1&x=0&y=0&inside=1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8f/26940cc7c448bbe7c26c1b0f02eeff84.jpg)
此処では先ず、山門の枠をカンバスに見立て、その華麗なしだれ桜を楽しんでみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a5/d0c186b8a047723148d0fbe6d23d2cbe.jpg)
次に角度を変え全景を臨む。 平成30年9月の台風21号により、府内の名木の多くが被害を受けたものの、なんとかそれを免れた様子で胸をなでおろす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d2/ed3c3bddc1d45ce0745f0b33e205debd.jpg)
ひと時楽しんだのち、山門を潜りそばに近づき、桜に沿って設けられた参道をゆっくりと回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/d2cc515642421ca9b5be9233a8b80847.jpg)
方角により艶やかさが七変化し、1本の樹でこれだけ魅了するのは府内広しといえど希少。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d8/92bb5e9873c5d870d5abee4a6a76e4f7.jpg)
青空や瓦を遠景にすると、より一層花が引き立ち、暫し見惚れてしまう。
photo by OLYMPUS OM-D EM-5Ⅱ