おやじ News! watch-dogs

四条・鴨川、高瀬川畔

新しいものと古いものが交錯する夜街。

京都市下京区 「四条・鴨川、高瀬川畔」(古都探訪 ⑦)



鴨川の畔。  夜空を貫く青い閃光は、あの清水寺のもの。



「床」からの眺め。  時期を外れているため、せり出し部分は撤去されています。



木屋町通の料亭前では、お客さんを見送る仲居さんの姿が。



訪れた「鳥初 鴨川」の玄関口の花。



あの坂本龍馬も訪れたことのある、老舗水炊き料亭の「鳥彌三(とりやさ)」



創業天明8年。 200年以上の歴史を持ち、鴨川沿いに佇む建物は「登録有形文化財」に指定されています。



ショットバーの壁面に描かれた、新進気鋭の「だるま商店」のイラスト画。  和モダン的雰囲気がNICE!



大好きな「Yuming BAR」にも訪れてみました。  オーダーしたカクテルは「緑の町に舞い降りて」「カンナ8号線」「守ってあげたい」と名曲そのまま。



高瀬川の畔を下って帰路につきます。  終電に間に合うかな?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「古都探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事