生憎の雨模様でしたが、アーケード街はこの通りの大混雑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/20a73e302c28c1a46d72ce27836e2466.jpg)
酒造組合に所属する19の酒蔵がブースを設け、この秋の新酒を振舞います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0a/a21f3105c7a01bb47a7bd14e81799837.jpg)
「受付ブース」にて、予約券の提示または当日券を買い求め、参加証となる御猪口と10枚つづりの呑み比べ券(¥1,600)を受け取り、好みのブースへと向かいます。 1杯・券1枚から3枚で呑み比べが出来、飲み足らなければ追加券を購入します。 同時につまみも販売されており、さながらアーケード街が大きな「立ち休」状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/56/7a3ee4d479ab92cdb8df3f181c61479f.jpg)
「おやじはどうしたかって?」今回は日本酒の吟味がまだ不十分ですのでパスしました(本当はこのところ体調不良気味なんです) まぁ先は長いですので次回からは加わりたいと思います(今では珍しいチンドン屋さんが商店街を練り歩いていました)
清酒祭りのHPはコチラ→http://taiken.onozomi.com/kmm6/#yoyaku
さて皆様にお知らせです。
「美味しい物」も広範囲となっていますので、今回県別にカテゴリを分けました。 画面左にある「記事カテゴリ」欄に分けておりますので、そちらを活用して頂ければと思います。 それではまた明日!