おやじ News! watch-dogs

ニャーヴェトナム京都店(京都市下京区)

パクチーブームにのり、ニューウェーブのベトナムレストが古都に初上陸!


京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町707-2 ダイワロイネットホテル京都駅前 2F  「ニャー ヴェトナム 京都店」 【1757】



JR京都駅中央口より烏丸通を東本願寺方向へ二筋上った、ちょうどヨドバシカメラの北隣にあたる、煌びやかなブロンズ色のホテルビル2階に在る、ベトナムレストランです。



エントランスに佇むとゴージャスな雰囲気がビシバシと漂ってきますが、気後れすることなくズカズカと入りましょう。   というのも此処は、エスニック料理をリーズナブルなお値段で提供するレストとして知られ、本店は東京、恵比寿に構え、現在関東を中心に十数店舗を展開し、この度満を持して京都に、関西進出の第一歩を踏み出したところなのです(16年8月出店)



アジアンテイストに溢れた店内はシックな色合いで纏めてあり、さらに大人の社交場のような側面も兼ね備え、しっとりとひと時を過ごす工夫がなされています。



現地から取り寄せたランプや雑貨類がポイントポイントに飾られ、またスタッフが着ている民族衣装のアオザイを眺めていると、まるでこの空間がベトナムの地であるかのような錯覚を、一瞬覚えます。



次にランプシェード越しの夜の街に目を転じると、そのオリエンタルな情景に、此処は京都かはたまた、、、と、次元の狭間にでも彷徨ったような気分に陥ります。



メニュー表①
カップルでディナーと洒落込むなら、この2つのコース料理からチョイスするのがベターでしょう。



メニュー表②
定番の生春巻きに加え、北部や南部の郷土料理、ホーチミンのB級グルメなどバラエティーに富んでいます。



メニュー表③
炒め物や肉、海鮮料理はアルコールのアテにぴったりです。



メニュー表④
やはりベトナム料理といえばコレですね、フォー!   ムムッ、ベトナムチャーハンも捨てがたい!



「蟹肉入りの一口揚げ春巻き 2本 540円」

一口頬張ると仄かにパクチーの香りが広がり、次の瞬間にはカニの旨味に取って代わるも、全体的にあっさりした味わいで、チョイご飯が一膳欲しくなりましたよ。     美味い!



「蒸し鶏のフォー 980円」

柔らかい蒸し鶏が入ったシンプルなフォーで、その琥珀色のスープは、鶏のピュアな旨味のみが抽出され穏やかで優しい味わいがし、身体の隅々まで沁みわたりました。  あ~幸せ!


いつも思うことですが、ベトナム料理は日本人の口に合い、且つ滋味深く、いただくと胃腸が活性化するのを覚えます。   またこれだけの雰囲気と立地なら、もう少し高くてもおかしくないところですが良心的で、ランチからディナーまで、色々なシーンで重宝すること間違いなしです!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事