おやじ News! watch-dogs

飛雲白川(京都市左京区)

京都中華の本流を今に伝える一乗寺白川の老舗店。


京都市左京区一乗寺宮ノ東町34-4   「飛雲白川」  【2238】



この日所用で修学院を訪れ、用事を済ましたときにはとうに8時を回り、あやうく夕食難民に陥るところに、後光が差したようなきらびやかなサインが目に留まり、惹きつけられるように駐車場へと車を停めました🚙



場所は北山通と北大路通を結ぶ、白川通のほぼ中間地点。
前々から気になっていたものの、訪れる機会のなかった此処”飛雲”さんは、京都中華の礎を形成した幾つかの名店の一つを、今に引き継ぐお店。



広東料理と聞くと、少し畏まった感を覚えるものの、店内は至ってフレンドリーな雰囲気で、BOX席が並び、遮蔽も行き届き、ゆったり食事を楽しむことができます。



メニュー表①
夜メニューのため、お昼のようなお得なセットは無く、単品のみのシンプルなラインナップ。



メニュー表②
価格も若干高めかな(やっぱりセットが欲しい)



「冷めん 1,000円」

いかにもオーソドックスな冷麺なれど、場末の中華屋のような刺々しさはなく、穏やかな酢の味わいでスルスルといただけます。  幸せ~ (⋈◍>◡<◍)。✧♡



「ミニやきめし 450円」

炎のコントロールができたホロホロしっとりの炒飯は、冷麺同様上品なタッチで、病みつきになる味わいがグ~👍


評判通りの、京中華の王道をゆくはんなりとした味わいで、食後変にのどが渇かなくおやじは助かります✌   次回は奮発して、数点アラカルトをいただこうかなぁ~♪   また来ま~す!

☆付近のお出かけスポット・詩仙堂、圓光寺

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事