港区東麻布にある五代目野田岩で鰻重を食べて来ました。創業160余年の老舗で店内の作りも重厚でした。

↑箸置きもうなぎです。

↑箸袋です(笑)。箸袋にこう書いてありますが、天然物はお任せ料金のようで、私が食べたのは養殖物です。どちらがうまいのかは私にはわかりませんが。

↑鰻重の「梅」です。3,150円。とても上品な味で、箸ですっと切れる身の柔らかさと癖のない味。スーパーで買う鰻とは当たり前ですけど、全然違いましたネ。白焼きも名物らしいので今度はそれも試してみたいですね。
写真は携帯電話の120万画素のカメラで撮ったのですが、美味しさが伝わらないかな。やっぱりエビちゃんの
FinePix Z3が欲しいっ。






↑Please Click!

↑箸置きもうなぎです。


↑箸袋です(笑)。箸袋にこう書いてありますが、天然物はお任せ料金のようで、私が食べたのは養殖物です。どちらがうまいのかは私にはわかりませんが。

↑鰻重の「梅」です。3,150円。とても上品な味で、箸ですっと切れる身の柔らかさと癖のない味。スーパーで買う鰻とは当たり前ですけど、全然違いましたネ。白焼きも名物らしいので今度はそれも試してみたいですね。
写真は携帯電話の120万画素のカメラで撮ったのですが、美味しさが伝わらないかな。やっぱりエビちゃんの




↑Please Click!
