ラスベガス郊外のLake Las VegasにあるHyatt Regency
にあるCafe Tajineでランチを食べました。ここはジュリア・ロバーツの映画"アメリカン・スウィートハート
"の舞台になったことでも有名です。写真は一部を除き
FinePix F10で撮影しています。

↑入り口のオブジェ。写真は果菜さんからです。Thanks!(
FinePix Z2で撮影)

↑Cafe Tajineの店内。入店は平日の12時丁度位でしたが、満席ではありませんでした。

↑中庭側の入り口。外のパティオでも食べられるようですが、この日は43度くらいありました。

↑メニューとレモネード。ラスベガスって本当にレモネードが合う街です。ここのレモネードは美味しかった。

↑Grilled Chicken Breast Sandwich。友人達が食べたものですが、ソースが美味しかったそうです。ディナーで出るChicken Tajine風の味付けだそうです。

↑これはいわゆるB.L.Tだったかな。おいしそう!

↑私のオーダーした、マカロニです。パンと合いました。

↑ここのパンは柔らかくて美味しかったです。右のケチャップとマヨネーズのミニの瓶は日本ではあまり見ないものなので、皆で珍しそうにしていたら、ウェイトレスの方が「持って行って良いわよ
」って言ったので、皆お土産にしたのでした
本当に小さいんですよ。
Lake Las Vegasその1





↑Please Click!


↑入り口のオブジェ。写真は果菜さんからです。Thanks!(

↑Cafe Tajineの店内。入店は平日の12時丁度位でしたが、満席ではありませんでした。

↑中庭側の入り口。外のパティオでも食べられるようですが、この日は43度くらいありました。


↑メニューとレモネード。ラスベガスって本当にレモネードが合う街です。ここのレモネードは美味しかった。

↑Grilled Chicken Breast Sandwich。友人達が食べたものですが、ソースが美味しかったそうです。ディナーで出るChicken Tajine風の味付けだそうです。

↑これはいわゆるB.L.Tだったかな。おいしそう!

↑私のオーダーした、マカロニです。パンと合いました。


↑ここのパンは柔らかくて美味しかったです。右のケチャップとマヨネーズのミニの瓶は日本ではあまり見ないものなので、皆で珍しそうにしていたら、ウェイトレスの方が「持って行って良いわよ



![]() | アメリカン・スウィートハート ポニーキャニオン このアイテムの詳細を見る |




↑Please Click!
