★最近記事はこちら
★
2009年1月11日より台湾全土において「禁煙新法」が施行されました。この新法では、3人以上いる屋内はすべて禁煙となる他、街中での歩きタバコも禁止となります。屋内にて喫煙可能な場所は「独立した空間に空調機が設置されている場所」(喫煙室等)のみとなりました。ホテルやレストラン等の室内は全面禁煙となってます。これまでも「禁煙」ってシールが貼られたレストランがあって…でも全然吸えたんですが、今回はかなり厳しい法律のようで、違反者には罰金が処されます。
ダイナスティホリデー(中華航空系)のブログ「ホテル情報~台湾~」の投稿記事「台北の主要ホテルにおける喫煙所の有無」にホテルの喫煙場所が記載されています。 今年の1月から公共の場所やホテル客室での喫煙が禁止となった台湾。ちょっと前までは煙草を振舞うなんて習慣も残っていたんですがね。
以下当該ブログから。
====
台北の主要ホテルにおける喫煙所の有無(2009/5/20現在)※状況は変わる場合がございます。予めご了承下さい。※情報提供:台湾開發旅行社
|
屋外喫煙場所 |
屋内喫煙場所 |
晶華酒店/グランド・フォルモサ・リージェント |
各出入り口横 |
2F喫煙所 |
西華飯店/シャーウッド・タイペイ |
各出入り口横 |
無し |
六福皇宮/ウェスティン・タイペイ |
各出入り口横 |
無し |
喜来登大飯店/シェラトン・タイペイ |
各出入り口横 |
1FとB2喫煙所 |
神旺商務酒店/サンワンレジデンス |
各出入り口横 |
無し |
遠東国際大飯店/ シャングリラ・ファーイースタン・プラザ |
無し |
無し |
君悦大飯店/グランド・ハイアット |
無し |
無し |
老爺大酒店/ロイヤルタイペイ |
各出入り口横 |
無し |
国賓大飯店/アンバサダーホテル |
各出入り口横 |
2F喫煙所 |
圓山大飯店/グランドホテル |
無し |
1F喫煙所(東、西各1室)、10F喫煙所 |
福容大飯店(台北館)/フーロン・タイペイ |
無し |
B1喫煙所 |
台北商旅(慶城館)/レ・スィート |
各出入り口横 |
無し |
亜都麗緻大飯店/ランディスホテル |
無し |
無し |
華泰王子大飯店/グロリアプリンスホテル |
無し |
無し |
華国大飯店/インペリアルホテル |
各出入り口横 |
無し |
凱撒大飯店/シーザーパークホテル |
各出入り口横 |
無し |
福華大飯店/ハワードプラザ |
各出入り口横 |
4F喫煙所 |
城市商旅/シティスイート |
無し |
2F喫煙所 |
美麗信花園酒店/ミラマーガーデン |
各出入り口横 |
無し |
花園大酒店/ガーデンホテル |
各出入り口横 |
無し |
兄弟大飯店/ブラザーホテル |
無し |
無し |
三徳大飯店/サントスホテル |
各出入り口横 |
無し |
慶泰大飯店/ガラーホテル |
各出入り口横 |
無し |
康華大飯店/ゴールデンチャイナホテル |
各出入り口横 |
無し |
国王大飯店/エンペラーホテル |
各出入り口横 |
無し |
凱統大飯店/KDMホテル |
無し |
無し |
豪景大酒店/リバービューホテル |
各出入り口横 |
無し |
六福客桟/レオフーホテル |
無し |
無し |
第一大飯店/ファーストホテル |
各出入り口横 |
無し |
帝后大飯店/エンプレスホテル |
無し |
無し |
一楽園大飯店/パラダイスホテル |
無し |
無し |
上賓大飯店/VIPホテル |
無し |
無し |
豪爵大飯店/アリストホテル |
1F後ろのガーデン |
無し |


↑Please Click!
食中毒の予防に、グレープフルーツのさわやか除菌液【ディフェンドウォーター】
9/30まで半額【食べてカワル!ヤセてワカル?】マイナス4キロ目標!